夏の主役級メニュー「そうめん」
moyomy
いよいよ夏本番です。ひんやり冷たい麺で涼む人も多いのではないでしょうか?特に、茹でるだけで簡単に作れる「そうめん」は夏の食卓に欠かせない主役級メニューのひとつ。
やっぱり、つけ素麺が一番!
冷麺風や炒め物などアレンジが効く食材ですが、冷えた麺をつけダレに絡めて食べるのが一番おいしい♡毎日食べても飽きない「そうめん」のつけだれレシピ10選をご紹介します。
1.わかめスープのつけ麺スープ
haru2422
即席スープをお湯で薄めるだけの簡単レシピです。いつもよりもお湯を少なく入れて濃い目に作ると、スープの味がそうめんとしっかり絡みついてさらに美味しくなります!めんつゆが切れて困ったときにもおすすめですよ。
2.具だくさんアツアツつけ汁
haru2422
漫画の再現レシピが人気の中、『3月のライオン』に掲載されていた「アツアツつけ汁」をインスタグラマーのつくもはるさん(@haru2422)さんが実践!そうめんの丸くてかわいい盛り付けに、食欲がそそられます。
3.二種のつけだれ素麺
「二種類のつけだれ」は、ストレートのめんつゆをベースに調味料を混ぜるだけで完成。豆乳は腹持ちがよく、梅と長芋は疲労回復効果もあるので、暑さで疲れやすい夏にぴったりな一品です。
4.豚肉とシメジのつけ素麺
「豚肉とシメジのつけ素麺」は、材料を炒めて調味料を合わせ煮込むだけ。具だくさんでもシメジは女性に嬉しい低カロリー♡仕上げに絞ったスダチの香りが、つゆの存在を高めてくれるアクセントに。