⑬プチプラでも「買い物は真剣に考える」
買い物はひとつひとつを真剣に考えましょう。たとえプチプラだとしても、使い切るまで自分の近くにあります。買う前に「本当に必要?」「どうやって使う?」と具体的にイメージしておくと、愛着を持って使い続けられます。
⑭おうちからドリンク持参で「ラテマネー」を浮かせる
コンビニやカフェでつい買ってしまうドリンク代が「ラテマネー」です。家からダンブラーを持参すれば、ラテマネーを節約できます。ラテマネーだけでなく身近な出費を見直してみましょう。チリツモで大きな節約につながるはず。
エコな選択で未来を広げる
⑮「新聞紙ゴミ袋」で脱プラスチック
ゴミ袋を新聞紙にすると、脱・プラスチックとなりエコです。燃えるゴミや生ゴミなら、そのまま一緒に捨てられます。「新聞紙 ゴミ袋」などで検索すると、いろんなゴミ袋の作り方が出てくるので、チェックしてみてください。
⑯「みつろうラップ」でゴミを増やさない
繰り返し使えるラップなら、ゴミが出ないのでエコです。なかでも、蜂の巣を作る材料として蜂が体から出す「みつろう」を使ったラップは、自然の抗菌力があり、食品の鮮度を保てます。半年~1年持つサステナブルなラップです。
⑰自然に還る素材の「スポンジ」でエコな家事
植物繊維100%で作られたスポンジは、土に還るので使い終わった後までエコです。ヘチマ&セルロースのスポンジは吸収力が高く、少ない洗剤でも汚れをしっかりと落とします。ぜひ掃除や食器洗いに活用しましょう。
⑱ブラシ部分を交換して捨てない「歯ブラシ」
捨てない歯ブラシもゴミが少なくなるのでエコです。使うとへたってくるブラシ部分だけ交換できます。毎回使い終わったらブラシもハンドルもきれいに洗い、清潔に使い続けましょう。
⑲リユースできる「ジュースボトル」
鮮やかなカラーでおいしそうなジュースはオーガニックの炭酸飲料。購入するだけで、メーカーを通して寄付もできる商品です。
飲み終わったボトルにソープポンプを取り付ければ、ハンドソープのボトルに早変わり。リユースもできるエコなアイテムです。シンプル&モダンなデザインで洗面所をおしゃれに見せます。