パスタって1品でも献立が完成するからラク~
春休みにもぱぱっと作っちゃお!
年度替わりで春休みの時期になると、家に家族がいる時間も長くなり、食事を用意する回数も増えますよね。考えるのも作るのも面倒くさい…それなら「パスタ」を作りませんか。
パスタなら1品でも献立が完成するのでかなり楽ちんです。そこで今回は簡単に作れるものから本格派まで、いろんな「パスタレシピ」をご紹介します。Instagramのレシピは、画像クリックで詳しい材料や手順をチェックしてくださいね。
やっぱり外さないのは「トマト系」
①レンジミートパスタ
パスタといえばトマト系のソースが定番ですよね。ミートソースのパスタはなんと電子レンジのみで作れます。具材も麺も一緒に耐熱容器でレンチンして、さらに調味料を合わせて追加でレンチンすれば完成。麺にうまみが染みておいしいです。
②ボロネーゼ風♡ひき肉のトマトパスタ
トマトとひき肉のうまみがたまらないボロネーゼ風パスタは、麺を別茹でせず、ワンパン=1つのフライパンor鍋のみで作れます。包丁も不要で、フライパンひとつで完成。ひき肉をこんがり焼くことで、香ばしい風味が引き立ちます。
③なすとひき肉のボロネーゼ
牛ひき肉のうまみをたっぷりと味わえるボロネーゼには、なすがよく合います。煮込まなくても、フライパンひとつでおいしいソースができあがりますよ。別に茹でた麺を絡めれば、本格パスタの完成です。
④エビのアラビアータ
うまみと辛みのバランスがほどよいアラビアータ。エビを入れるとプリプリとした食感も楽しめます。パスタは作ったソースと一緒に煮詰めるワンパンレシピです。洗い物も減って片付けも楽ちん。