無料の会員登録をすると
お気に入りができます

親子で学んで楽しく料理♪ [macaroni×東京ガス]防災料理教室をレポート

2019年2月23日(土)、銀座にある東京ガスのキッチンスタジオにて【macaroni×東京ガス】の親子料理教室が行われました。2回目のコラボとなる料理教室、今回のテーマは「防災レシピ」。"もしも"のときに備えて親子で考え、楽しく作る料理教室の様子をレポートします♪

muccinpurin

「防災レシピ」を親子で学ぶ料理教室開催♪

Photo by macaroni
Photo by macaroni

2019年2月23日(土)、銀座にある東京ガスのキッチンスタジオにて【macaroni×東京ガス】の親子料理教室が開催されました。

東京ガスとmacaroniの料理教室、2回目となる今回のテーマは「防災レシピ」。いつどのような災害が起こってもおかしくない環境で暮らす私たちにとって、いざというときに限られたものだけでどう対応するかは、常に心に留めておきたい課題です。

とはいえ、そうむずかしく考えすぎず「楽しくお料理しましょう!」という和やかなムードのなかで開催された、当日の様子をレポートします♪

まずは防災や備蓄についてみんなで考えましょう♪

Photo by macaroni
Photo by macaroni

まずは料理実践の前に、防災時の備えについて少しだけお勉強。

災害時用として準備している食品も、いざという時に使い慣れていなかったり、賞味期限が切れてしまったりしては意味がありませんよね。

「ローリングストック」は、普段から保存がきく食材を多めに買い、日常生活で使ったり買い足したりしながら備蓄する方法。これなら、災害時にも焦らず使いこなせて、賞味期限切れによる食品ロスも防げるのでいいこと尽くしなんです。

Photo by macaroni
Photo by macaroni

さらに、災害時でも簡単にできる「お湯ポチャ調理」も教えてもらいました。

「お湯ポチャ調理」とは、ポリ袋とお湯を使った調理法です。この調理法は、いくつかの料理をひとつの鍋で同時に作れてエコな上、鍋の水を何度も使えるので節約になり、災害時に適しています。

ポリ袋に米と水を入れ、空気を抜きながら根元からねじり上げて上の方で結びます。これを皿を敷き水を入れた鍋に入れて火にかけ、沸騰してから約20分間加熱し、さらに10分間蒸らします。これだけでご飯が炊けるなんて信じられませんが……試食が楽しみですね♪

Photo by macaroni
Photo by macaroni

イラスト付のスライドは子どもたちにもわかりやすく、みんな真剣に聞いています。

今回作ったのはローリングストックのレシピ3品。
「押し麦入りミネストローネ」
「フライパンでライスピザ」
「乾パンdeティラミス風デザート」さっそく調理台へ向かいます♪

お楽しみの調理開始です♪

Photo by macaroni
Photo by macaroni

まずは、便利な機能がたくさんついたガスコンロの使い方を教わります。先生のわかりやすい説明に興味津々……!

今回使ったガスコンロは、温度調節機能がついているので、火加減の調整もカンタン。コンロ調節タイマーは、設定した時間が終わると自動で消火してくれるので、消し忘れる心配もありません。

ママのお手伝いをしたい子どもたちにも、使いやすいコンロなんです。

日常でも使えるアイデアが満載!

Photo by macaroni
Photo by macaroni

まずは「フライパンでライスピザ」の材料をカットするところから調理スタート。

料理の先輩でもあるママが「猫の手ね、猫の手!」と、やさしく教えてくれます。うまく切れたかな~?

今回のレシピでは、備蓄に適した"缶詰"を多く取り入れました。賞味期限も長く、あらかじめ調理してあるので時短にもつながるんです。

Photo by macaroni
Photo by macaroni

「フライパンでライスピザ」には、アルファ化米を使います。一度炊いたお米を乾燥させたアルファ化米が入ったパックに熱湯を注ぐと、たった15分でごはんができる優れものです。

「この袋でごはんができるなんて信じられない!」とみなさん驚きを隠せません。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ