電子レンジで手軽に作れる副菜のレシピを特集!あと一品ほしいときやお弁当にも役立つレシピ集になっています。
CONTENTS
ラクしておいしい!レンチン副菜特集
洗い物も減らせるレンチンレシピは、忙しい毎日の救世主!この記事では、誰でも手間なく簡単に作れるレンチン副菜のレシピをご紹介します。ぜひチェックして、日々のごはん作りにお役立てください。
調理時間3分
①人参の胡麻味噌マヨ和え
にんじんのみで作れるシンプルな副菜です。シャキッと食感の良いにんじんと、濃厚な胡麻味噌マヨがベストマッチ。あと一品に迷った時にも便利な手軽さが嬉しいレシピです。(日持ち:冷蔵で3日)
②キャベツの梅おかか
あと一品にちょうどいいキャベツを使った簡単おかずです。キャベツは手でちぎるから包丁もまな板も不要!洗い物が少ないのも嬉しいポイントです。梅のさっぱりした味わいが箸休めにもぴったりな一品です。
③シンプルにおいしい!アスパラの塩麹ナムル
シンプルだけどあと引くおいしさのアスパラの塩麹ナムル。アスパラに塩をまぶしてからレンジ加熱するのがポイント!この一手間で色鮮やかさが格段にアップします。シンプルな料理だからこそ、ちょっとしたことで差がつきます。
④ごはんが止まらない!やみつきえのき
電子レンジで手軽に作れる、ご飯のお供にぴったりな一品です。生姜の風味がきいた味付けがごはんとの相性良く、お箸が止まりません。お好みでニンニクやラー油などを加えてアレンジも楽しめます。(日持ち:冷蔵で3~4日)
調理時間5分
⑤とろ茄子のレンチン味噌煮
こってりした味付けがごはんとよく合う絶品おかず。旨味を吸い込んだなすは、とろっと濃厚なおいしさ。お好みで白ごまや刻みネギをトッピングして召し上がれ。(日持ち:冷蔵で2~3日)
⑥ごぼうと人参のごまマヨサラダ
食感の良い人参とごぼうを使用した、根菜サラダです。火が通りづらい食材も、レンチンすればとってもお手軽。ごぼうのアク抜きは不要です。
⑦ほうれん草とツナのサラダ
ほうれん草とツナを合わせた栄養満点マヨサラダです。麺つゆで旨味とコクをプラス。隠し味に加えたわさびがおいしさの秘訣です。お弁当にもオススメな一品です。