無料の会員登録をすると
お気に入りができます

保存食材が超使える♡もう一品におすすめ「乾燥食品・缶詰レシピ」16選

乾燥食品や缶詰などの保存食材でおいしく作れる簡単レシピを大特集!安いときに買ってパントリーにストックしておくと、もう一品ほしいときにとても重宝します。おかずやスープなど、色んな料理にすぐ使えるのも便利なメリット。作り置きできるレシピも豊富なので、ぜひ試してみてくださいね。

保存食材がおいしいおかずやスープに変身

もう一品ぱぱっと追加したいときは、ぜひパントリーを覗いてみてください。乾燥食品や缶詰などが眠っていませんか?保存しているうちに忘れがちなので、おいしいおかずやスープに変身させましょう。

picture
oceans-nadia.com

今回は、保存食材を上手に取り入れた簡単レシピをご紹介します。乾燥食品なら切り干し大根やわかめ、春雨など、缶詰ならお魚系が使いやすいですね。身近な食材と合わせて、手軽においしい一品を作ってみませんか?

旨みと栄養豊か!保存食材入りサラダ6選

①中華風!パリパリ切り干し大根のツナサラダ

picture
oceans-nadia.com

切り干し大根のパリパリ食感を生かした、旨みと栄養たっぷりの中華風サラダ。生鮮食品はきゅうり1本だけで、あとは保存食材と身近な調味料で作れます。やみつきになる味わいで、冷蔵で4日ほど保存可能です。

【パリパリ切り干し大根のツナサラダ】栄養満点◎やみつき中華風 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/484627/recipe/458757

②豆苗とちくわと切り干し大根のマヨポンサラダ

picture
oceans-nadia.com

豆苗とちくわに切り干し大根を加えて食感豊かに仕上げたコスパの良いサラダ。和風だしのきいたマヨネーズポン酢でまとめ、すっきりした味わいに仕上げます。作り立てをもりもり召し上がってくださいね。

【豆苗とちくわと切り干し大根のマヨポンサラダ】レンジで簡単! | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/820412/recipe/497183

③下ゆで不要♡ブロッコリーとツナの春雨サラダ

picture
oceans-nadia.com

ブロッコリーに、ツナとコーンと春雨をプラスしてボリュームアップさせたサラダです。レンジを使った簡単調理と市販の和風ドレッシングで、味がピタリと決まります。たった1回の加熱で完成するラクうまレシピです。

【ブロッコリーとツナの春雨サラダ】レンジで簡単!下茹で不要! | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/153045/recipe/480925

④レンジだけ!小松菜と春雨とツナの中華サラダ

picture
oceans-nadia.com

半袋の小松菜と保存食材で、旨みたっぷりの中華サラダが作れます。小松菜と春雨をレンチンするときにツナ缶の汁を入れて味を染み込ませるのがポイント。粗熱を取ってから冷蔵庫で冷やすと、さらにおいしくなります。

【レンジだけ♪小松菜と春雨とツナの中華サラダ】簡単、味しみ♡ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/386014/recipe/482859

⑤レンジで5分!わかめときのこの中華サラダ

picture
oceans-nadia.com

乾燥わかめときのこがたっぷり入ったヘルシーな中華サラダ。人参も入れるので栄養価を底上げできて、映える色合いに仕上がります。わかめを戻したらぱぱっと5分で完成し、冷蔵で2~3日ほど保存可能です。

レンジで5分!【わかめときのこの中華サラダ】胡麻油香る♩ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/749006/recipe/482970

⑥作り置きにも◎春雨とわかめのツナサラダ

picture
oceans-nadia.com

春雨と乾燥わかめとツナ缶だけで、とてもおいしいサラダが作り置きできます。実は筆者、このサラダが好きすぎて保存食材を切らせないほどのリピーターです。ダイエット中にもおすすめで、冷蔵で3日ほど保存可能。

パパッと簡単!作り置きにも♪春雨とわかめのツナサラダ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/320681/recipe/421680

もう一品にどうぞ!保存食材入り副菜6選

記事に関するお問い合わせ