無料の会員登録をすると
お気に入りができます

夏は貧血予防が必須!おいしくて栄養たっぷり「鉄分強化レシピ」16選

②鉄分たっぷり!ささみとほうれん草のおかかポン酢納豆

picture
oceans-nadia.com

レンジ調理で簡単に作れる、鉄分たっぷりの簡単な和え物です。鶏ささみや納豆も入るのでタンパク質もきちんと摂ることができますよ。火を使わずぱぱっと作れて、冷蔵で2~3日ほど作り置き保存も可能です。

【ささみとほうれん草のおかかポン酢納豆】鉄分たっぷり副菜♡ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/484627/recipe/472766

③作り置きにも◎女性の大きな味方!鉄分鬼たっぷりサラダ

picture
oceans-nadia.com

鉄分が豊富な食材と吸収をサポートする調味で仕上げた、鉄分強化サラダ。小松菜やひじき、切り干し大根など、お手頃な材料でおいしく作れます。冷蔵で4日・冷凍で14日ほど日持ちするのも嬉しいポイントです。

女性の大きな味方☆【鉄分鬼たっぷりサラダ】吸収も助ける♪ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/638366/recipe/438516

④鉄分たっぷり!小松菜とひじきのにんにくツナサラダ

picture
oceans-nadia.com

にんにくとごまの風味の香りが良い、小松菜とひじきのツナサラダ。鉄分やタンパク質、ビタミン類もきちんと摂ることができます。白だしとごま油で調味し炒りごまもたっぷり入れて、栄養豊かに仕上げましょう。

鉄分たっぷり《小松菜とひじきのにんにくツナサラダ》 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/575130/recipe/457653

⑤鉄分多めで吸収も助ける◎キャベツとひじきの和風マヨサラダ

picture
oceans-nadia.com

キャベツと人参にひじきやコーンをプラスした、鉄分たっぷりの和風サラダです。具材を用意したら、ポリ袋ひとつで簡単に作れますよ。もう一品やお酒のお供にも便利で、冷蔵で7日ほど作り置き保存可能です。

鉄分多☆吸収も助ける♪【キャベツとひじきの和風マヨサラダ】 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/638366/recipe/439270

⑥鉄分カルシウム免疫力もUP!ひじき納豆

picture
oceans-nadia.com

鉄分補給を意識したいけど、面倒なものは困る!という人におすすめのレシピです。ひじきを水で戻してレンジ加熱し、納豆とむき枝豆と調味料を和えれば出来上がり。たったの5分で、鉄分強化副菜が用意できますよ。

鉄分カルシウム☆免疫力もUP!『ひじき納豆』 | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/396125

ごはんでおいしく♡鉄分強化主食3選

①鉄分・カルシウム強化!ひじきとしらすの炊き込みごはん

picture
oceans-nadia.com

鉄分だけでなく、ミネラルやカルシウムもしっかり摂れる栄養たっぷりの炊き込みごはん。油揚げとひじき、しらす干しや昆布を混ぜ込んで磯の風味豊かに炊き上げます。冷めてもおいしいのでお弁当にもおすすめですよ。

【ひじきとしらすの炊き込みごはん】鉄分・カルシウム強化レシピ | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/140559/recipe/369572

②小さな子供の鉄分強化に!小松菜納豆チャーハン

picture
oceans-nadia.com

汗をかきやすい子供用のごはんには、鉄分強化チャーハンがおすすめです。小松菜などの野菜に納豆をプラスすることで、鉄分の吸収率をサポート!小さな子供でも食べやすい味付けで、冷凍で6~7日ほど保存可能です。

鉄分強化!しっとり美味しい【小松菜納豆チャーハン】(1歳) | レシピサイトNadia https://oceans-nadia.com/user/833638/recipe/482247
記事に関するお問い合わせ