温・冷、今日はどちらのうどんを選ぶ?
軽く汗ばむ初夏の陽気かと思えば、翌日は一転して気温が下がったり…。まだまだ気温の変化が激しい季節には、天気に合わせてその日のメニューを考えたいですよね!
そこで今回は、冷凍庫にあると助かる「冷凍うどん」を使った10分以内で作れる即席レシピをご紹介します。肌寒い日には温麺、暑い日には喉越しのいい冷麺にするなど、飽きのこないレシピは必見です♡
肌寒い日の「温麺レシピ 」
①至福の肉うどん
つるっとコシのある冷凍うどんで簡単スピーディーに!温まりたい時にササッと美味しくいただけるシンプルな「肉うどん」レシピです。優しい和風出汁にお肉の甘みが染みて、至福の味わいです。
②ゴマ油香る♡『鶏ネギうま塩うどん』
鶏肉の旨味とごま油の香り。冷凍うどんを使って10分で支度できる、即席麺レシピです。材料を切ってお鍋で煮るだけ、調味料もシンプルだから簡単に作れます。鶏肉が入って満足感もあるのに、あっさり食べられますよ!
③豚肉とキャベツのおかかバター醤油うどん
バター醤油のコクと香ばしさ、かつお節の旨味が麺に絡んでお箸が進む!豚肉と冷蔵庫の余り野菜、冷凍うどんで作る「焼きうどん」レシピです。フライパンで豚肉・野菜・うどんを炒めたあとは、バター醤油とかつお節を絡めるだけで完成です。
④レンジで簡単!肉味噌うどん
忙しい日や休日のお昼ご飯にガッツリ食べたい「肉味噌うどん」。冷凍うどんを使用し、肉味噌もレンチン調理で手軽に作れるのに、食べ応えのある一皿に仕上がります。卵のトッピングで見た目からも食欲がそそられますね!