夏に向けてダイエット本格始動!
本格的な夏を目前に、理想のボディ作りをスタートした方も多いのでは?その一方で、夏までに間に合わない…と焦っている人もいるはずです。そこで今回は、運動や筋トレに加えて取り入れたい「低糖質ごはん」を集めてみました。
疲れて帰宅し時間がなくてもパパッと作れる「低糖質ごはん」を一週間分ご紹介。一食二品、メイン料理と副菜を合わせて“15分以内”で作れるレシピをチェックしてみましょう♡
1日目
むね肉のしそチーズ丸め焼き(調理時間:10分)
糖質制限中のメインおかずにお腹いっぱい食べられるヘルシーな丸め焼きです。刻んだお肉と青じそ、チーズを合わせ、あとは丸めて焼くだけなので簡単。鶏むね肉が驚くほど柔らかく、旨味もたっぷり。お弁当おかずにも最適です。
豆苗のガーリック炒め(調理時間:5分)
えのきの旨味とパンチの効いたニンニクの風味が豆苗にベストマッチ!材料を切ったらフライパンで炒めるだけなので、5分もかからず調理できます。密封容器に入れ冷蔵保存で2日、作り置きもできる便利レシピです。
2日目
野菜炒め(調理時間:10分)
糖質たった2.6gの低糖質レシピです。ダイエット中でもたっぷり野菜が食べられる「野菜炒め」は、ささっと炒めるだけで作れてしまうのも魅力です。モヤシは水につけてシャキッとさせると、歯触りが良くなるそう。