無料の会員登録をすると
お気に入りができます

ポリ袋で漬け込むだけ♡帰ってすぐ調理できる「長期保存の下味冷凍おかず」

レシピ

食品用ポリ袋で漬け込むだけでOK♡

具材に下味をつけて食品用ポリ袋で保存するだけでOK。毎日の夜ご飯&お弁当作りを助ける下味冷凍おかずをご紹介します。保存期間は冷凍庫で約30日。長期保存もできるので、とっても便利ですよ♡すきま時間にストックしてみてはいかが?

「長期保存の下味冷凍おかず」10連発

1.豚こまと舞茸の香味だれ

picture
oceans-nadia.com

秋が旬の舞茸を使用した「豚こまと舞茸の香味だれ」。舞茸にはプロテアーゼという酵素が含まれており、お肉を柔らかくする効果も♡コスパの良い豚こま肉と漬け込んでおくことで、美味しさもUP。(保存期間:冷蔵庫で約2〜3日、冷凍庫(下味冷凍含む)で約30日)

豚こまと舞茸の香味だれ【#下味冷凍#万能だれ#包丁不要】 by Yuu | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索 https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/373152

2.豚バラ厚揚げと青梗菜の香味しょうゆ炒め

picture
oceans-nadia.com

白ごはんと相性抜群の「豚バラ厚揚げと青梗菜の香味しょうゆ炒め」。厚揚げでボリュームを出すことで、少量のお肉でもお腹がいっぱいに。栄養価の高いにんにく&しょうがもたっぷりと入っています。(保存期間:冷蔵庫で約2〜3日、下味冷凍は約30日)

豚バラ厚揚げと青梗菜の香味しょうゆ炒め【#下味冷凍】 by Yuu | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索 https://locari.jp/posts/redirect/13897685

3.豚こまの味噌マヨ漬け

picture
oceans-nadia.com

包丁ナシ&ポリ袋のみで調理可能な、豚こまの味噌マヨ漬け。調理時間も5分だけなので、忙しい日も時短で漬け込み冷凍しておくことができます。食べたい時にフライパンで焼けば完成です。(保存期間:冷蔵庫で約3〜4日、冷凍庫で約30日。下味冷凍も約30日)

豚こまの味噌マヨ漬け【#漬けて焼くだけ#下味冷凍#作り置き】 by Yuu | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索 https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/368277

4.豚ニラもやし炒め

picture
oceans-nadia.com

野菜を美味しく食べることができる「豚ニラもやし炒め」。下味冷凍できるのはお肉のみ!ニラともやしは生のものを用意してくださいね。キッチンバサミでカットすれば洗い物削減に。(保存期間:下味冷凍で約30日)

絶品♡豚ニラもやし炒め【#下味冷凍#包丁不要#重ねて放置】 by Yuu | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索 https://locari.jp/posts/redirect/13897693
記事に関するお問い合わせ