るるぶ&more.

『るるぶ&more.』は、見たらすぐにおでかけしたくなるような、「かわいい!きれい!真似したい!」とかき立てる、おでかけ情報メディアです。“るるぶ”がこれまで担ってきた旅のお伴としてのガイドブックという存在を超えて、女性の日常、365日に寄り添って、より身近に、手軽に「おでかけ」を後押しします。背伸びせず「好き♡」と感じるままに、『るるぶ&more.』で自分らしいおでかけ体験をはじめませんか?
お気に入りの数
109220
-
『マツコの知らない世界』で紹介! 成城石井おすすめ袋パン「自家製ホットビスケット」のおいしい食べ方アレンジレシピ『マツコの知らない世界』で放送された「袋パンの世界」で紹介され、おいしいと話題になった成城石井の自家製ホットビスケット。成城石井の数ある袋パンのなかでも、圧倒的な人気を誇ります。シンプルな味わいなので、好みによっていろいろなアレンジができるのも魅力。今回はそのなかでも、おいしい食べ方を厳選して実食レポートします。
-
エキナカでご褒美チョコ!ネット予約もできる「エキュート」のバレンタインチョコレート15選JR東日本の駅直結の商業施設「エキュート」では、2021年2月14日(日)まで、バレンタインキャンペーン「Chocolate LOVERS 2021」を開催。大切な方への贈り物から、おうち時間にぴったりな自分へのご褒美まで、思わず笑顔になるチョコレートが登場!「ネット予約」もできる限定チョコレートケーキも揃います。事前予約で仕事帰りにサクッとエキナカで受け取れるから、とっても便利ですよ!
-
GODIVA × サンリオのスペシャルチョコギフトが登場!自分へのご褒美バレンタインにも「GODIVA」から、サンリオとコラボレーションしたバレンタインギフトが登場!「ハローキティ」「マイメロディ」のぬいぐるみやマスコットホルダーとチョコレートがセットになったスペシャルギフトです。2021年1月6日(水)から全国のサンリオショップ、百貨店のサンリオコーナーなどで発売中♪
-
2021年も「ダイソー」のバレンタイングッズが豊作!さまざまなテイストのラッピングが勢揃いそろそろバレンタインの準備を始めるタイミング!今年はどんな贈り物にしようかと考えている方も多いはず。今回は、手作り派におすすめしたい「ダイソー」のバレンタイン新作ラッピングをご紹介します。本当に100円!?と思うほどかわいいアイテムは、心のこもった手作りスイーツをより素敵にグレードアップしてくれますよ♪
-
新・心斎橋パルコに趣向を凝らした10店舗の飲食店が集う「御堂筋ダイニング」オープン2021年1月21日(金)、大阪市中央区の心斎橋パルコ13階にレストランフロア「御堂筋ダイニング」がオープン。全国初出店2店舗、関西初出店1店舗、大阪初出店1店舗を含む計10店舗は、大阪の定番料理から和食、洋食、中華、カフェまでさまざまなジャンルが揃い、昼夜・シーンを問わず利用できます。
-
ジェイアール京都伊勢丹「サロン・デュ・ショコラ 2021」は、店舗&オンラインで開催!チョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」が、ジェイアール京都伊勢丹10階 催物場で2021年1月20日(水) ~ 2021年2月14日(日)まで開催されます。今年のテーマは「つながりは、はじまり」。世界の名だたるショコラティエのショコラを取り揃えた「サロン・デュ・ショコラセレクション」コーナーや、ショコラの世界大会「ワールドチョコレートマスターズ」に日本代表として参加したシェフのブースなど、約80ブランドが登場。今年はオンラインでの購入もできちゃうんです!
-
東京初の水上ホテルが天王洲に誕生!都内にいながら気軽に海外気分を満喫開発が進み、アートシティとして注目を浴びている東京・品川の「天王洲アイル」。こちらに新たにオープンした「PETALS TOKYO」は、天王洲運河に浮かぶ小舟が客室となっている水上ホテル。まるで海外旅行に来たかのような非日常体験ができると話題なんです!新たな体験と贅沢なひとときが味わえる、こちらのホテルをご紹介します。
-
この巨大な岩、一体なに!?隈研吾設計の「角川武蔵野ミュージアム」は本好きの天国だった今、所沢がアツいって知っていますか?2020年11月にグランドオープンした「角川武蔵野ミュージアム」目当てにアートやカルチャー好きの人がこぞって所沢を訪れているのだとか。隈研吾氏がデザイン監修したという建物をはじめ、図書館だけでなく美術館や博物館までを備え、見どころがたっぷり。この注目のミュージアムの楽しみ方をしっかりレポートしちゃいます!
-
京都・嵐山の静かな美術館の中でほっとひと息。「パンとエスプレッソと 福田美術館」京都の絵になる風景といえば、嵐山・渡月橋。その渡月橋をまるで絵葉書のように一人占めできる絶景のカフェが『パンとエスプレッソと 福田美術館』です。ミュージアム入館者のみが入れるミュージアムカフェなので、ピーク時でもゆったりした時間が流れます。美しい景色を堪能できるセレブ気分のカフェタイムを過ごしに行ってみませんか。
-
[お取り寄せ可能]かわいくておいしい♪いちごを使った和スイーツ5選いちごが旬を迎える季節が到来。いちごを使った和スイーツの定番といえば甘さと酸味のバランスが絶妙ないちご大福ですが、実はそれ以外にも注目のスイーツがたくさんあるんです!お取り寄せも可能な、おうち時間に楽しめる絶品和スイーツをピックアップしてご紹介します。
-
話題の御朱印をいただき、元気をもらおう!『関西 週末開運御朱印さんぽ』なら、楽しい寄り道付き♪カラフルなイラストやかわいい判など、社寺でいただく御朱印は、まさに百花繚乱! 墨書がメインの渋いイメージがありましたが、まるでアート作品のように優美なものやユニークな絵柄など、多種多様な御朱印の世界に私もすっかりハマってしまいました。2020年12月に発売された『関西 週末開運御朱印さんぽ』では、関西でいただける御朱印を一挙にご紹介。社寺から近いカフェやおみやげ店なども紹介しているので、寄り道しながら“御朱印さんぽ”を楽しんでみませんか?ここでは本書の一部をご紹介。初心者さんにぴったりな下鴨神社と、その界隈にある御朱印が話題の二つの穴場寺をご案内します。
-
「熱海プリン」が全国送料無料に!お得な期間限定「定番6種セット」をお取り寄せ♪静岡県熱海市の行列のできるプリン専門店「熱海プリン」が、おうちでも味わえるお得な「熱海プリン定番6種セット」を、2021年1月8日(金)~31日(日)まで、通販サイトで期間限定発売。さらに!配送料も無料になるサービスも。「熱海プリン」がお得に買えるセットメニューを紹介します。
-
和と洋の贅沢コラボ!老舗・京料理「たん熊北店」のアフタヌーンティー昭和3年に創業した京料理の老舗「たん熊北店(たんくまきたてん)」の二子玉川店では、洋スイーツと和スイーツ、そして小鉢と手鞠寿司までついてくる目にも楽しい豪華なアフタヌーンティーがいただけます。玉川高島屋の最上階にある開放感ある店内で、いつもと一味違うティータイムを過ごしましょう。
-
売切れ御免!関西・有名店の話題のスイーツ11選[大阪・京都・兵庫]関西エリア・有名店の話題のスイーツを11選でご紹介します。年齢を問わず喜ばれるスイーツは、味はもちろん、その見た目のかわいらしさも人気の秘訣。日常がちょっとぜいたくになるおいしいスイーツで、おうち時間がもっと楽しいものになりそう!
-
お取り寄せOK!おうち時間をおいしく楽しめるコーヒー&紅茶8選[関西版]おうちカフェをグッと格上げするのにおすすめなのが本格派のコーヒー&紅茶。コーヒーはミルク専用やハチミツ入りなど意外なバリエーションに注目!おしゃれなパッケージも目を引く紅茶は日持ちもよく、その華やかな香りに癒されますよ。
-
プリン型がかわいい!「プリン生食パン」全7種類オンラインストアで販売開始プリン型生食パンの専門店『だってプリンがすきなんだもん。』の「プリン生食パン」が、2020年12月25日(金)から、公式オンラインストア「オールハーツモール」で購入できるようになりました。かわいいビジュアルの「プリン生食パン」は全部で7種類。どれもお取り寄せ可能です!
-
薬膳鍋でじんわりあたたまる「SOKI ATAMI」で漢方養生ステイ体験!寒い冬になると、皆さん手足の冷えや不調を感じたりしていないでしょうか。そんなお悩みを持つ方にぜひおすすめしたいのが、熱海に2020年11月にオープンしたばかりの「SOKI ATAMI」の漢方養生ステイプラン。身体の芯からぽかぽか、心身ともに癒される“養生ステイ”のヒミツをご紹介します。
-
抹茶の聖地・京都で一度は食べたい!あこがれスイーツ5選抹茶好きの聖地といっても過言ではない京都では、人生で一度は食べたいあこがれスイーツがあるのをご存知ですか?名料亭のパフェや世界的パティシエの作るオーダーデザートなど、どれも秀逸なスイーツばかり。京都で一度は食べてもらいたいあこがれスイーツを5選でご紹介します!
-
[森村あこの週末占い]1月9日~1月11日の12星座別運勢は?今週末の過ごし方はもう決まりましたか?ホロスコープカウンセラーの森村あこさんが、今週末の12星座別の運勢を教えてくれます。1月9日~1月11日の週末に向けて、参考にしてみてくださいね。
-
毎年完売!「ビスキュイテリエ ブルトンヌ」の期間限定 “ピンク缶”がリニューアルフランス・ブルターニュのおいしさをお届けする焼き菓子専門店「ビスキュイテリエ ブルトンヌ」の人気クッキー缶、「ブルターニュ クッキーアソルティ〈缶〉〈ボヌール〉」通称“ピンク缶”がリニューアルして、2020年2月1日(月)からの販売開始。昨年は連日完売だったため、今年はオンラインショップで先行予約販売もされます。お見逃しなく!
-
抹茶の本場・京都で食べたい!ふわっふわの抹茶パンケーキ5選京都で絶対にはずせないのが抹茶スイーツ。なかでもふわっふわの生地に抹茶が香るパンケーキは大人気です。おやつはもちろん、ボリュームも満点なのでランチにもおすすめ。抹茶好きの人にこそおすすめしたい、抹茶尽くしのパンケーキを5選でご紹介します。
-
USJの新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」が2021年2月4日にオープン!日本が世界に誇る大人気ゲームキャラクター『マリオ』の世界を、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの革新的アイデアと最新鋭のテクノロジーで再現した新エリア、「スーパー・ニンテンドー・ワールド」が、2021年2月4日についにオープンします!一足先に新エリアをご紹介!
-
とっておきのフルーツスイーツ7選 関西版[大阪・京都・兵庫]老若男女に好かれるフルーツを使ったスイーツを7選ご紹介します。写真映えするカラフルな見た目も大人気です。どのスイーツもフレッシュなフルーツがいっぱいで、プレミアム感もあり、手土産にもおすすめ。おうちカフェもお供にも!
-
南町田「スヌーピーミュージアム」で期間限定『スヌーピーと、きょうだい。』展が開催!緑豊かな南町田グランベリーパークの一角にある「スヌーピーミュージアム」では、2021年1月16日(土)から、新たな企画展『スヌーピーと、きょうだい。』を開催。かわいくてウィットにとんだスヌーピーたちの世界が堪能できますよ♩
-
実際どうなの?リゾート感あふれる宮崎・シーガイアでのんびりワーケーション体験してきました!るるぶ&more.編集部の同期コンビが宮崎県のシーガイアにある「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」にワーケーション!wifiなどの設備面もばっちり整っていて働くのも困らず、ご飯はおいしい、アクティビティは楽しい、ずっとここにいたい…とさえ思ってしまった宮崎ステイ。気になるいくつかのテーマにわけてご紹介します~♩
-
和洋折衷でおいしさ倍増!関西のあんこみやげ7選[大阪・京都・兵庫・滋賀]おはぎやどら焼きなど、おいしいあんこのスイーツが見た目もかわいく進化しています。和菓子と洋菓子、両者の魅力を取り入れた和洋折衷のあんこスイーツは、自分用にはもちろん、手土産などにもおすすめです。話題のあんこスイーツを7選でご紹介します!
-
[2021迎春]カルディのお年賀プチギフト5選 編集部おすすめの500円以下で喜ばれる手土産はこれ!2021年のお年賀はもう決まった? 干支モチーフの商品や、縁起物モチーフのお菓子など、お年賀にぴったりのプチギフトが揃う「カルディコーヒーファーム」。今回は、贈る側も、もらう側も負担にならず、気軽にできて喜ばれる500円以下の商品をピックアップ! 会社の上司や同僚、家族、親戚、友人へ、新年の挨拶の際にちょこっと添えると印象UP間違いなしですよ。
-
奈良土産はかわいさにひとめぼれ♡の絶品スイーツ9選奈良の土産は奈良らしいかわいいスイーツがおすすめ!老舗の職人技が光る伝統の銘菓から、かわいい見た目や食感にこだわった最新スイーツまで、個性あふれるとっておきのスイーツみやげをご紹介します。
-
[芸能人御用達]お取り寄せ菓子・スイーツ43選|絶対喜ばれるおすすめ手みやげを厳選。テレビで紹介、芸能人も絶賛!友達に、目上の方に、お配り用に!手みやげをセレクトするのって、なかなか難しいですよね。そんなあなたへ!「るるぶ&more.」で紹介した絶品スイーツのなかから、通販で“お取り寄せできる”人気のスイーツをご紹介します。目上の方にも喜ばれる定番スイーツや、食通の方への贈り物、トレンド品など。なかにはテレビで紹介された逸品スイーツも!自分のご褒美用に購入してもOKですし、こんな時だからこそ、離れたあの方に、おいしいお菓子を贈って、至福の時間をわかちあってみてはいかが?
-
東京ドーム至近!鑑賞会もできる「sequence SUIDOBASHI」は全ヲタに知って欲しい神ホテル今年MIYASHITA PARKや京都にオープンした話題のホテルが、2020年11月25日(水)水道橋にも誕生!水道橋駅から徒歩1分で、東京ドームもすぐそばに位置する「sequence SUIDOBASHI(シークエンス スイドウバシ)」。ゲスト同士が感動・興奮・喜びの“瞬間”につながる場所を提供したいという思いから、屋外のテラスには大きなスクリーンがあり、お部屋でもプロジェクターで好きな映像を投影可能。イベント後の興奮を冷めることなくキープできちゃいます!