るるぶ&more.

『るるぶ&more.』は、見たらすぐにおでかけしたくなるような、「かわいい!きれい!真似したい!」とかき立てる、おでかけ情報メディアです。“るるぶ”がこれまで担ってきた旅のお伴としてのガイドブックという存在を超えて、女性の日常、365日に寄り添って、より身近に、手軽に「おでかけ」を後押しします。背伸びせず「好き♡」と感じるままに、『るるぶ&more.』で自分らしいおでかけ体験をはじめませんか?
お気に入りの数
109002
-
見た目にときめく♡鎌倉のフォトジェニックスイーツみやげ8選有名パティシエの洋菓子店に、老舗の和菓子店など、鎌倉はスイーツの激戦区。数あるスイーツや、キュートな和洋菓子を厳選してご紹介します!
-
京都の甘味といえば、絶対食べたい!“キラキラ“人気あんみつ4選京都に行ったら絶対食べたい甘味…。キラキラのビジュアルと餡のやさしい甘さのあんみつもはずせません。寒天をはじめ、素材のひとつひとつに作り手の想いがこもったあんみつはジュエリーのようにきらめいています。食べた人の笑顔も思わず輝きます!
-
「パンとエスプレッソと」唯一の和食カフェ『和レ和レ和』がかわいくリニューアルどのお店もハズレなし。次々と話題店を立ち上げる「パンとエスプレッソと」で唯一、和食が食べられる店『和レ和レ和』が、かわいくリニューアルされて2020年11月20日(金)、大阪本町にオープンです。
-
一軒ずつ立ち寄りたい。大人のためのニュースポット「日比谷OKUROJI」へ潜入!有楽町と新橋を繋ぐJR線の高架下が、おしゃれなアーチ状のレンガ造りになっているのをご存知ですか?そんな高架下に誕生したニュースポット「日比谷OKUROJI」。大人の街に似合う、こだわりのショップが勢揃いです。そんな「日比谷OKUROJI」に、るるぶ&more.編集部が早速突撃レポート!
-
自転車初心者も好きになる!「星野リゾート BEB5土浦」で気軽にハマる輪泊体験![後編]みなさん、こんにちは!るるぶ&more.編集部のかなごんです。2020年10月22日に、茨城県土浦市に「星野リゾート BEB5土浦」がオープンしました。なんでもこのホテル、テーマは自転車、合言葉は「ハマる輪泊」。日本有数のサイクリングコース「つくば霞ケ浦りんりんロード」の首都圏からの窓口として、自転車の街土浦を盛り上げていくために作られたホテルです。自転車は近所のスーパーに行くときにしか使わない私ですが、そんな初心者でも絶対に楽しめるということで、さっそく宿泊してきました♪
-
[私にできるSDGs]絵画をモチーフにした花束を楽しみながら、フラワーロスについて考える東京・丸の内の三菱一号館美術館で開催中の「開館10周年記念 1894 Visions ルドン、ロートレック展」。2020年11月17日(火)~12月22日(火)の期間限定で、フラワーロスをなくす特別プランが登場しています。今回、鑑賞チケットとセットで販売される、オディロン・ルドンとトゥールーズ=ロートレックをモチーフにした花束を作っているのは、なんと廃棄予定のお花たち。アートを楽しみながら、フラワーロスについて考えてみませんか。
-
自転車初心者も好きになる!「星野リゾート BEB5土浦」で気軽にハマる輪泊体験![前編]みなさん、こんにちは!るるぶ&more.編集部のかなごんです。2020年10月22日に、茨城県土浦市に「星野リゾート BEB5土浦」がオープンしました。なんでもこのホテル、テーマは自転車、合言葉は「ハマる輪泊」。日本有数のサイクリングコース「つくば霞ケ浦りんりんロード」の首都圏からの窓口として、自転車の街土浦を盛り上げていくために作られたホテルです。自転車は近所のスーパーに行くときにしか使わない私ですが、そんな初心者でも絶対に楽しめるということで、さっそく宿泊してきました♪
-
アジアンカフェ「ゴンチャ」がJR東京駅構内「グランルーフ フロント」に11月26日オープンアジアンカフェ「ゴンチャ」が、2020年11月26日(木)JR東京駅構内に初の旗艦店「ゴンチャ 東京駅 グランルーフ フロント店」をオープン。エコバッグや「ゴンチャのお粥」の限定販売や、オープン記念のオリジナルグッズのプレゼントもあります。
-
こんな朝を迎えたい!京都・最高の朝食5選素敵な旅の始まりは朝食から!京都の朝ごはんの充実度は全国でもトップクラスなんです。和朝食から。おしゃれな最旬モーニングまで揃っています。さあ何を選びましょうか!
-
“Suicaのペンギン”がかわいすぎる!ホテルメトロポリタンのクリスマススイーツ2020だんだんと、本格的に冷え込む季節になってきましたね。今年のクリスマスはどうやって過ごすか、皆さんはもう決めましたか?今回は、ホテルメトロポリタンの特製クリスマスケーキ・スイーツをご紹介します。インパクト大のかわいすぎる“Suicaのペンギン”のケーキは、ずっと記憶に残るおうちクリスマスにしてくれるはず。ペンギンスイーツのほかにも、ホテルオリジナルのこだわりケーキもあります。少人数用に、プチサイズのものもあるので、あなたにぴったりなクリスマスケーキを見つけてくださいね♪
-
どこ行く?どこ泊まる? 秋の京都特集~観光編~秋の京都特集第2弾は、観光編。この季節、京都に行ったら外せない紅葉スポット情報から、この時期だけの夜の京都の楽しみ方をご紹介!また、2020年は京都に続々と新しいホテルがオープンした年でもありました。そんな注目のおしゃれホテル情報もお届けします!実際にその場所を訪れたルポ記事も多く取り上げているので、筆者の生の声を参考にしてみてくださいね。Go To を使って京都旅行の計画を立てている方必見です!
-
驚きの高コスパ!アルマーニのカフェが大阪・心斎橋PARCOにオープン2020年11月20日(金)、新しく誕生する「心斎橋PARCO」に、関西初となるエンポリオ アルマーニのカフェ『EMPORIO ARMANI カフェ(エンポリオ アルマーニ カフェ)』がオープン。こちら東京・青山に次いで2店舗目、関西初出店となります。ブティックと併設されたお洒落すぎるカフェですが、驚きの高コスパ。すでに、行列店になる予感です。
-
宅配やおひとり様用もあり!「デカダンス ドュ ショコラ」自家製クリスマスケーキの予約受付開始チョコレート専門店「デカダンス ドュ ショコラ」では、自家製クリスマスケーキの予約受付を開始!2020年の「ノエルショコラ」は、濃厚なチョコレートムースの中に隠されたレモンと蜂蜜風味のさわやかな味わいが特徴的。9㎝サイズの1~2名用や、冷凍配送で届くケーキも用意されています。職人のこだわりが詰まったワンランク上のクリスマスケーキで、極上の“おうちクリスマス”を楽しみましょう!
-
東京ディズニーランド「ミニーのスタイルスタジオ」冬限定コスチューム公開!東京ディズニーランドのグリーティング施設「ミニーのスタイルスタジオ」では2020年12 月1 日(火)から新しく “冬”ならではのファッションに衣替え。かわいいコスチュームをひと足早くご紹介します。
-
お取り寄せで“星がきらめくクリスマスケーキ”を味わう「VANILLABEANS」オンライン限定ケーキ販売開始今年は、心ときめくクリスマスケーキをネットで注文、おうちで受取り!チョコレートブランド「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」がオンラインショップのみの限定販売で2020クリスマスケーキを販売します。『Happiness like a starlit night』“満天の星のように、溢れるくらいの幸せを、ご自宅で”をテーマに掲げ、見かけも可愛くてチョコレート好きにはたまらない宅配ケーキを用意してくれています。11月2日(月)より順次、オンライン予約を開始するので、いち早くお好みのものを見つけましょう!
-
300年の歴史と匠の技が息づく、フルーツサンド専門店が銀座にオープン「GINZA FRUIT BOON」は2020年10月2日、東急プラザ銀座にオープンしたフルーツサンド専門店です。フレッシュな果物を使った絶品フルーツサンドで注目を集めており、その美味しさは、SNS世代からお子さん連れのファミリー層まで、幅広い年齢層を魅了しています。今回は、そんな「GINZA FRUIT BOON」の魅力を探るために銀座に行ってきました!
-
梅田スカイビル空中庭園が、クリスマス、ノスタルジックな切り絵の世界に包まれる大阪市北区にある梅田スカイビル・空中庭園展望台で、2020年11月20日(金)〜12月25日(金)の約1カ月間にわたり「空中庭園 Xmas 2020~天空の白い森で過ごすクリスマス~」を開催。ホワイトツリーの森に切り絵のクマやウサギなど森の動物たちが出現。クリスマス限定のカフェメニューあり、SNSと連動したキャンペーンありと盛りだくさんなイベントが展開されます。
-
あの“お花”がお菓子に!?村上隆氏コラボのアフタヌーンティーが期間限定で登場六本木ヒルズにある「グランド ハイアット 東京」で、2020年11月1日(日)から12月23日(水)までの期間限定で日本を代表するポップアーティスト・村上隆氏とコラボしたフォトジェニックなフラワーアフタヌーンティーが楽しめます。また、同期間1階のペストリーでは村上氏らしい色鮮やかなお花のアイシングクッキーが購入できますよ。ゆっくりアフタヌーンティーの時間が取れない方も立ち寄ってみてはいかが?
-
21種類以上のコーヒー豆が揃う!朝昼晩行きつけにしたい京都発のこだわりカフェ京都を中心にカフェを経営する「小川珈琲」の新ブランドとして話題のカフェ「OGAWA COFFEE LABORATORY(オガワコーヒー ラボラトリー)」。LABORATORY=実験室という名前の通り、コーヒーの魅力や可能性を様々な角度から追求したカフェ。ここでしか体験できないコーヒーの新たな楽しみ方を提案してくれます!
-
紅葉×温泉の無敵タッグを都内から日帰りで楽しめるスポット3選赤、黄、橙…木々が色づく晩秋の季節は徐々に気温が下がってきて、温泉を楽しみたい季節でもありますよね。そこで、フリーアナウンサーとして活躍しながら、日本中の温泉をめぐりライター・コメンテーターとしての活動も行う温泉専門家・植竹深雪さんに、都内から日帰りで行くことができる紅葉×温泉の必見スポットを教えていただきました。
-
東京ディズニーランドでベイマックスフェアが2021年1月に開催決定!東京ディズニーランドで、2021年1月13日(水)~3月18日(木)の65日間、「ベイマックスのハッピーライド」がオープンしたトゥモローランドを中心としたエリアで、ベイマックスと一緒にハッピーになれるフェア「ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックス」の開催が決定!体験型コンテンツやグッズ、メニューなど、ベイマックスに癒されるフェアの詳細を紹介します。
-
スヌーピーのバースデーケーキでお祝い!「PEANUTS Cafe オンラインショップ」で数量限定販売スタートスヌーピーやウッドストックなど『PEANUTS』キャラクターのカフェオリジナルグッズを販売する「PEANUTS Cafe オンラインショップ」で、2020年11月12日(木)から「BIRTHDAYケーキ」を販売。“おうちバースデー”をスヌーピーと一緒に楽しめるオンラインショップ限定のバースデーケーキの登場です。
-
クリスマスデコレーションやメニューも登場!2020年東京ディズニーリゾートのクリスマス2020年11月10日(火)から12月25日(金)まで、東京ディズニーランド®と東京ディズニーシー®では、エンターテイメントプログラムと一部のデコレーションがクリスマス仕様に!クリスマス感たっぷりのレストランメニューも登場するなど、クリスマスのおでかけはやっぱり東京ディズニーリゾートがおすすめ!©Disney
-
11月11日はチーズの日! 大丸東京店のチーズケーキ9選[前編]11月11日は「チーズの日」。大丸東京店地階、1階和洋菓子売り場には、全50種類のチーズスイーツが勢揃いしています。今回はそんな豊富なチーズスイーツの中から大人気の「チーズケーキ」をピックアップ!定番タイプから、飲むタイプ、かご盛りタイプなどバリエーションも豊富。あなたはどのチーズケーキがお気に入り?
-
気分は80年代アイドル♩あの浅草「マルベル堂」でのプロマイド撮影体験が話題いつもはスマホでパシャっと撮ってしまうお友達との写真ですが、今度は写真館で本格的な写真を撮ってみるのはいかがでしょう!浅草の老舗プロマイド店として知られる「マルベル堂」では昭和のスター達の写真が買えるだけでなく、自分たちがスターになりきって撮影ができるサービスがあるんです。一生の思い出に残るだけじゃなく、SNSにアップすればみんなを驚かせられるはず。
-
読書の秋到来。今までにない読書体験と本との出会いを求めるなら六本木「文喫」へ!秋といえば、読書の秋!たまにはじっくり本を読んで自分の視野を広げてみたいという人も多いはず。六本木にある「文喫」では、自分ではなかなか見つけることのできない本との出会いを提供する仕掛けがたくさん!今回はこちらのスポットの魅力をご紹介します。
-
[速報]関東最大級の「無印良品 東京有明」が2020年12月3日有明ガーデンにオープン東京・江東区「有明ガーデン」モール&スパ1階~3階に、暮らしづくりから街づくりまで、暮らしの全部が揃う「無印良品 東京有明」が、2020年12月3日(木)オープンが決定!関東最大級の売場面積に、無印良品のほぼすべて商品を揃え、お米や新鮮な野菜などの食品、スプーンや靴下など日々の生活を満たす道具から、部屋のリフォーム、戸建販売、そして街の活性化まで、暮らしの全すべて関わってくれるお店です。今から大注目の東京有明限定の新商品&サービスを紹介します。
-
”不思議な夢”がコンセプト!毎年人気の「プーさんカフェ」がパワーアップして開催中小田急百貨店本館10Fの「STORY STORY」にて期間限定で登場するスペシャルカフェが今年も登場!2020年はさらにパワーアップし「プーさんの不思議な夢」をコンセプトに『Winnie the Pooh』HUNNY’S CAFE in STRANGE DREAMSとして10月14日(水)からオープンしました!
-
ほっこり癒しの甘味で一息!鎌倉のフォトジェニックな和スイーツ10選[前編]鎌倉散策に疲れたらステキな甘味処でちょっと一息してみませんか?『るるぶ鎌倉’21』から、伝統の和菓子からオリジナリティあるモダンスイーツまで、古都・鎌倉らしい雅な和スイーツをご紹介します。味だけではなく、目でもおいしいフォトジェニックなスイーツがたくさん!
-
ニューオープン!「ヨックモックミュージアム」のカフェで味わう限定スイーツ「ミニャルディーズ」2020年10月25日(日)東京・南青山にオープンした「ヨックモックミュージアム」の1階に併設する「カフェ ヴァローリス」では、限定ミニャルディーズ「ヴァローリス」が登場。まるで芸術作品のようなスイーツは必食です。