レッツエンジョイ東京

「レッツエンジョイ東京」は東京のおでかけ・イベント情報サイトです。
刻々と変化する東京のトレンドも、変わらない良さがあるおでかけスポットも取り上げ、おでかけ先の魅力を発見・再発見できる情報を提供しています。
お気に入りの数
185181
-
梅の花の見ごろはいつ?都内の梅まつり・梅の名所まとめ[2021年版]東京では、2月上旬から見ごろを迎える梅の花。都内には、梅まつりや夜間ライトアップを行うスポットもあります。春の訪れを感じながら、「梅見」を楽しんでみませんか?
-
約100種類の紅茶が飲み放題! 牛込神楽坂「The tee TOKYO」レポ忙しい日々の合間に、ほっと一息つくティータイムは幸せな気分になりますよね。そこで、紅茶好きの人にオススメしたいお店を探したところ、100種類ものフレーバーティーが“飲み放題”というお店を発見!しかも1,250円で時間無制限なんだとか(※混雑時のみ2時間制)。気になる店内の様子やサービス内容を詳しくレポートします。
-
18歳以上限定のスパも!「横浜駅周辺」のデートスポット5選横浜といえば数々のデートスポットがあり、カップルにとってはおなじみの街。今回は、横浜駅周辺に絞ってオススメのデートスポットをご紹介します!どの施設も駅チカなのでアクセスはバツグン。二人で横浜デートを楽しむ時の参考にしてみてください♪
-
もらってうれしい♪渋谷「バレンタインチョコレート」5選バレンタインギフトはいろいろあるけれど、やっぱりチョコは外せませんよね。そこで、渋谷で買える多彩なチョコスイーツの中から、パートナーに贈りたい特別感のあるものを集めました♪有名ショコラトリーからラスク専門店まで、各店イチオシの限定品をチェックしてみましょう。
-
人気商品のアウトレットも!千葉「オランダ家 工場直売店」レポ1949年創業の歴史ある菓子店「オランダ家」。千葉県でチェーン展開しているお店で、名物のパイ菓子は数多くのメディアにも取り上げられているほど人気なんです。そんな「オランダ家」の工場直売店が存在し、銘菓が半額以下で買えることもあるんだとか!今回はオトクすぎる情報を調査すべく、実際に伺ってきました。
-
950円で多彩なお湯を満喫できる「OYUGIWA海老名」レポ非日常的な空間でリフレッシュしたい!そんな人にピッタリの極楽スポットをご紹介します。入館料950円で炭酸泉や露天風呂に加え、ハンモックや掘り込みソファなどの休憩スペースが充実。さらにマンガと雑誌約10,000冊が読み放題!一日中ゴロゴロできちゃう女性人気の高い温浴施設は、要チェックですよ♪
-
成城石井“中の人”も自腹買いするレベル!絶対喜ばれる「手土産&ギフト」5選人と会う機会の少なくなった昨今。なかなか会えないからこそ、日ごろの感謝を込めてギフトを贈るのはいかがでしょう?おしゃれで美味しい食品がそろう、信頼度バツグンの「成城石井」で、絶対喜ばれる贈り物5つをバイヤーさんに教えてもらいました!
-
2021年にオープンする「新テーマパーク」3選!あの遊園地も大規模リニューアルついに2021年が開幕!今年もワクワクするようなスポットが誕生予定です。今回は、2021年オープン予定の新スポットの中から、テーマパークを中心にをご紹介します。
-
2021年の「人気初詣スポット」TOP10!厄除・開運から縁結びまでお正月の風物詩といえば初詣。なかなかおでかけしづらい状況下ですが、初詣は外せないという人も多いのでは?今回はフリーペーパー『東京トレンドランキング』1月号に掲載中の「人気初詣スポット」ランキングをご紹介します。密を避ける取り組みや混雑状況などを発信しているところも数多くあるので、各寺社の公式サイトなどをチェックしつつ足を運んでみてください。
-
2021年の初詣はココ!山頂の寺社に東京タワーとのコラボetc. おすすめ新春さんぽコース大規模な再開発真っ只中の神谷町には、山頂の神社や歴史ある寺院など特色あふれるパワースポットも点在しています。密を防ぐ感染対策をチェックしながら、新春さんぽのプランを立ててみては?今回はフリーペーパー『東京トレンドランキング』1月号神谷町エリア特集に掲載中の初詣スポットを、小休憩にピッタリな飲食店と併せたコース仕立てでご紹介します。
-
大晦日・お正月も楽しめる!年末年始に行きたい都内デートスポット9選2020年の残りあとわずか。年末年始をしっかり楽しみたいというカップルは、密を避けながら都内で開催されるイベントや話題のスポットに出かけてみてはいかがですか?展望台や冬季限定のイルミネーションなど、デートにオススメしたい年末年始のおでかけ情報をご紹介します!
-
ポッカポカで気持ちいい~!人気の「おふろカフェ」であったかデートお風呂とカフェの掛け合わせで話題の温浴施設「おふろcafe utatane」を知っていますか?お風呂に加え、ウッディなカフェやおしゃれなラウンジがあり、約10,000冊の漫画や雑誌が読み放題と、まったりデートに最高。さらに宿泊も可能なんだそう。そこで、気になる中の様子を岡田彩花さんとレポートしてきました!
-
[東京]初詣デートに!カップルで行きたい「縁結び」神社4選新しい年を迎えたら、初詣に行く人も多いはず。「今年は二人仲良く過ごしたい」「あの人と結婚できたら良いな」などの願いを叶えたいなら、恋人と一緒に神社へお詣りデートに行ってみませんか?本記事では、東京都内で縁結びの神様をお祀りする神社4社を、神社やお寺に関する著作物を手掛けるライターの大浦春堂さんが厳選して紹介します。
-
年末年始のデートに!年末や正月に行ける関東スポット8選今年の年末年始は地元に帰省せず都内で過ごす人が多いのでは。そこで今回は、年末年始に二人の恋を盛り上げてくれそうな都内・東京近郊のデートスポットをご紹介します。
-
大晦日や元日も営業!年末年始に行けるスーパー銭湯15選一年の終わりと始まりこそ、あったか~いお風呂でゆっくりしたいもの。今回は都内および東京近郊にあるスーパー銭湯の中から、年末年始も営業予定のオススメ施設を厳選してご紹介。2020年の疲れを癒し、穏やかな新年を迎えてみては。
-
全室露天風呂付きブックホテル「箱根本箱」で読書&温泉おこもりデート2018年8月、箱根の中強羅に、本好きなら絶対に泊まってみたいブックホテルがオープンしたという情報を入手!チェックインからチェックアウトまで、ずっとホテルで読書と温泉を楽しみたい!そんな、おこもりしたくなる魅惑のホテル「箱根本箱」の全容をレポートします。
-
[東京]表参道・原宿・青山のおしゃれ雑貨屋&インテリアショップ4選「次のデートの予定、何も決まっていない・・・」という二人は、おしゃれなインテリアショップやかわいい雑貨屋さん巡りはいかが?インテリア、テーブルウェア、ステーショナリーetc.眺めているだけで二人暮らしの夢が広がって、キュンとしそう♪今回は東京の中でも感度の高いお店が集まる表参道・原宿・青山エリアで、デートにオススメの4店をご紹介します。
-
カフェ飲み放題のアフタヌーンティも!一年頑張ったご褒美に行きたい「贅沢レストラン」4選2020年も残すところあとわずか。今年は色々なことがあったけれど、この冬は頑張ってきた自分へのご褒美に、家族・恋人・友達とステキな思い出を作りませんか?誰もが幸せな気持ちになれる、少し贅沢でとびきり美味しいレストランを選りすぐってご紹介します。いつもとはひと味違うおでかけで、特別なひとときを楽しんで。
-
カップルで入れる岩盤浴も!スーパー銭湯「両国湯屋 江戸遊」レポ2019年6月にリニューアルオープンした大人仕様の贅沢スーパー銭湯「両国湯屋 江戸遊」。おしゃれな休憩スペースや珍しいワークスペースがあり、10時から翌朝8時までお風呂やサウナが使えるとあって、人気を集めています。食事処や男女一緒に利用できる岩盤浴も深夜まで営業しているので、終電後のカップルにも重宝しそう!気になるサービスの全貌をご紹介します。
-
2020年のうちにチェック!今年オープンの新スポット10選[編集部選]2020年も残りわずか。大変な情勢でありながら今年も魅力的な“おでかけスポット”が続々オープンしました。今回は「レッツエンジョイ東京」編集部が厳選した、今年中にチェックしておきたい東京&東京近郊の新スポット10カ所をご紹介!気になる場所はぜひブックマークし、早めに制覇して♪
-
話題の“ソロサウナ施設”も!おでかけサイト編集部注目の新スポット4選[2020年12月版]おでかけ情報サイト「レッツエンジョイ東京」編集部が注目の新スポットをご紹介する連載。今回は2020年12月オープンの4スポットをピックアップしました!
-
松屋の「回転寿司屋」がコスパ最強すぎる…!職人が握る「すし松」レポ今回ご紹介するのは、牛めしチェーンでおなじみの松屋グループが展開する回転寿司店。その名も「すし松」。回転寿司ならではのリーズナブルな価格設定ながら、職人が一つ一つ握る高クオリティーなお寿司が楽しめるんです。シャリ抜きも頼めるからちょい飲みにも便利!その魅力をレポートします。
-
おかわり自由!“明太子食べ放題”の都内のお店3選[12/12は明太子の日]12月12日は「明太子の日」。そこで今回は、みんな大好き明太子の“食べ放題”が叶う都内のお店をご紹介!どこのお店も明太子が入った容器が提供され、そこから自由におかわりできる仕組み。定食が美味しいお店や天丼屋など、おなかいっぱい食べたい時に行きたいお店ばかりですよ♪
-
完全個室でリラックス!カップルで行きたい温泉&スパ4選[神奈川・千葉・埼玉]寒~いこの季節、彼とまったり過ごしたい!そんなときは、プライベートルーム付きの露天風呂でゴロゴロデートはいかがですか。今回は、個室完備で彼と一緒にあったまってくつろげる、東京近郊の温泉&スパスポットをご紹介します。
-
「成城石井」でバーゲン品が買える!“アウトレットモール初出店”のお店を徹底リサーチしてきたよ♪2020年6月にリニューアルオープンした「三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド」の中に「成城石井」が誕生。通常店でもおなじみの品々に加え、アウトレット品や人気商品の大容量サイズなどもゲットできるレアな店舗なんです。他店舗ではなかなかお目にかかれないお得で珍しいアイテムに巡り合えるとのウワサを聞きつけ、さっそくお店へ行ってきました!
-
GU“中の人”にこっそり聞いちゃった!この冬買うべき「あったかアイテム」5選いよいよ冬本番。「寒いのは嫌だけど、おしゃれには気を抜きたくない!」という欲張り女子にピッタリなのが「GU」のあったかアイテム。トレンド・防寒性・プチプラのうれしい3拍子がそろった2020年のあったかグッズを、GUの広報さんに教えてもらいました!
-
[東京近郊]混浴デートOK!カップルにうれしい温泉・スパ6選「恋人とゆっくり温泉で癒やされたい」とは思っていても、旅行に行く時間はない・・・。そんなカップルにオススメなのが、東京近郊にある温泉&スパ施設です。都内から日帰りOK、身も心もポカポカになる温泉デートに出かけてみませんか?
-
2020年最新イルミレポート!日比谷から大手町へ仕事帰りのイルミネーション散歩今年は3密を避けてイルミネーションを楽しみたいものですよね。2020年も少なくはなってはいるものの、各所でイルミネーションイベントが開催されています。今回、イルミネーション2020の様子をいち早くお届けするため、レッツエンジョイ東京編集部が「イルミネーション2020を楽しむための3箇条」をしっかりと守って、平日、仕事帰りのオフピークの時間帯にイルミネーション散歩を楽しんできました!
-
[神楽坂]日本初の完全個室サウナ「ソロサウナtune」レポ今、女性の間でもブームとなりつつあるサウナ活動、通称「サ活」。でも、サウナデビューしたいけどいまいち勇気が出ない・・・という人も多いのでは?そんなサウナ初心者から、一人でじっくり楽しみたいというプロサウナーまで楽しめる施設が2020年12月4日(金)、東京・神楽坂にオープン!周りの目を気にせず手軽に楽しめる施設の全貌と、極上の“ととのい”体験を一足先にレポートします!
-
ダイソー“中の人”も激推し!寒がりさんが絶対買うべき「あったかグッズ」はこれです。いよいよ冬本番。今年はテレワークで、家で過ごす時間も多いのでは?でも、家の中で暖房による乾燥や、冷えが気になる・・・。そこで重宝するのが、靴下やルームパンツなどのあったかアイテムです!今回はプチプラな便利アイテムがそろう「ダイソー」の広報さんに、室内外で活躍するあったかグッズを教えてもらいました♪