Sheage

Sheage(シェアージュ)は、「私らしく、もっと輝く」をテーマに生まれたライフスタイルメディアです。 ファッション・インテリア・レシピなどを中心に、一歩先の上質な日々を叶える情報を毎日お届けします。
お気に入りの数
517552
-
1月に買い足すべきニットはコレ!真似したい大人垢抜け冬コーデ4選冬のコーディネートに欠かせないニットアイテム。去年から引き続きオーバーサイズのニットも人気ですが、今年はショート丈やタイトなシルエットも注目。そこで、「gypsophila(ジプソフィア)」から取り入れるだけでトレンド感の出せる今年手に入れたいニットをご紹介します。
-
自分らしいファッションに出会える方法。本当に似合う服の見つけ方ルール新しい1年の始まり。クローゼットを整えて、自分のファッションを知ることで、“私らしさ”を見つけてみませんか?ファッションは自分を表現すること。洋服を整理することは、自分らしさを改めて知るきっかけに繋がります。自分らしいファッションとは何かを知ることで、自分自身の心地よいファッションを見つけていきましょう。
-
今年こそシンプルライフ!ミニマリストが愛用。使い捨てを減らす5アイテム“サステナブルな行動”のバトンをつなげていく、リレー連載企画「#TSUNAGU100」。ミニマリストのminiさんが日常的に使っているのは繰り返し使えるサステナブルなアイテム。暮らしをもっと心地よく、シンプルにしてくれる、サステナブルなアイテムを厳選して5点紹介いただきました。
-
ラップ、キッチンペーパーはいらない!便利すぎるふきんを見つけましたペーパータオルやラップ代わりになるエコアイテムとして注目される「晒(さらし)」。それを毎日サッと使えるようにと生まれたブランド「さささ」には、ミシン目入りの晒をはじめ、晒をぐっと使いやすくする周辺グッズもいろいろ。これなら使ってみたいと思えるアイデアに富んだ、機能的でおしゃれなアイテムです。
-
美腸を育てるにはコレ食べて!管理栄養士の腸活作り置きレシピ2選寒い冬はからだに負担がかかる時期。からだのだるさや肌荒れ、便秘といったお悩みがある方も多いのではないでしょうか。そんな不調を内側からケアするために、腸活を取り入れてみませんか? 今回は、腸活に役立つレシピを、あんしん漢方の管理栄養士、池田さんに伺いました。
-
帰省土産準備してない!東京駅でサクッと買える上質な洋菓子ギフト10選年末年始の帰省で家族や親戚に会う予定があるものの、まだお土産を用意できていない!という方もいるのではないでしょうか。そこで、東京駅構内の「グランスタ東京」と北口から徒歩0分の「大丸東京店」で今購入できる、上質な洋菓子ギフトをご紹介。お子さんからご年配の方まできっと喜ばれる10のお菓子を集めました。
-
サウナ・温泉で一日のんびり過ごせる♡都内の癒しスポット5選最近人気のサウナに行ってみたいけれど、どこに行けばよいかわからない…という方も多いのではないでしょうか。今回は、初めての方でも入りやすく、サウナ以外にも楽しめるポイントがある都内の施設を5つピックアップ。館内でゆっくりできるので、リラックスしたい休日のお出かけにもおすすめです。
-
2023年の福招き♡帰省土産やお年賀に喜ばれる和菓子特集年末年始の帰省の手土産や新年の挨拶に選びたい、縁起の良い和菓子。紅白に包まれた豆菓子や、今年の干支である兎をモチーフにしたおまんじゅう、福がぎっしり詰まった富貴寄(ふきよせ)など、バラエティ豊かにセレクトしました。お正月ならではの華やかなお菓子で、新しく始まる2023年に福を招き入れましょう。
-
年末年始のおでかけに♡大人が着たい「暖かくておしゃれなコート」8選まもなく冬本番。コーディネートの要アイテムとなるコートは決まりましたか。「N.O.R.C(ノーク)」「ADAM ET ROPÉ(アダム エ ロペ)」「×NAVE(バイネイヴ)」「UNFILO(アンフィーロ)」の4ブランドから、洗練見えと保温性を両立するコートをご紹介します。
-
寝る前はコレやって!自律神経を整えてぐっすり眠れる4つの夜習慣「最近、眠れない」「翌朝スッキリ目覚められない」そんな悩みをかかえていませんか?肌の調子や体調を左右する睡眠の質。快眠できない理由は、自律神経の乱れが原因かもしれません。今回は自律神経のバランスを整えるナイトルーティンについて、あんしん漢方の薬剤師、中田早苗さんにお伺いしました。
-
<無理なく節電♡>温かさに思わず笑顔!売切れ必至のポカポカグッズ日差しの弱い冬の日は気持ちまで暗くなってしまいがち。でもあたたかなグッズをまとえるという冬ならではの楽しさもありますよね。今回は「HOKOS warmer&goods(ホーコスウォーマーアンドグッズ)」の中から、おうち時間が充実する上質なぬくもりグッズを紹介します。
-
掃除が苦手だからルーティン化!きれいをキープする整理のプロのコツキッチンの油汚れや水アカなどは、汚れがたまればたまるほど落ちにくくなりますよね。私は掃除が苦手だからこそ、ルーティン化するようにしています。そんな労力をかけずにきれいをキープできるキッチン掃除ルーティンと片付けのコツをご紹介します。
-
真似するだけで即垢抜け!「黒スカート」を使った大人冬コーデ5選大人っぽくシックに決まる黒スカート。一枚持っていると様々に着回せるので重宝しますよね。今回は、今季注目の素材を使ったものや、トレンド感のあるシルエットのスカートをピックアップ。冬アイテムとの合わせ方やレイヤードなど、黒スカートが映える着こなしもご紹介します。
-
これならきっと手放せる!捨てにくいもの7つの処分法&回収先リスト年末の大掃除と同時に進めたい、不要なものの処分。でも、まだ使えるものを捨てるのは心苦しかったり、思い出があったりと、なかなか作業が進まない方も多いのではないでしょうか。そこで、7つの捨てにくいものを有効活用できる方法や回収してくれるところをご案内。すっきり新年を迎えられるよう、参考にしてください。
-
面倒な家事がグッとラクになる!使ってよかった♡シンプリストたちの愛用品気温が下がって、お湯を使った洗い物が増えたり、空気の乾燥で手荒れしてしまう…など、何かと困りごとが多くなる冬の水回りの家事。もの選びが上手なシンプリストさんたちは、そんな悩みを解決してくれる洗剤などでうまく乗り切っているよう。そんなシンプリストさんに冬の家事悩みを解決してくれるアイテムを伺いました。
-
絶対喜ばれる手土産・贈り物♡編集部が選んだ褒められ洋菓子5選人と集まる機会が多い年末年始はは、気の利いた手土産を探したくなるものですよね。今回は、カフェやお菓子の記事を多数掲載しているSheage編集部がおすすめの洋菓子をご紹介。実際に購入しておいしかった、贈って喜ばれた洋菓子を5種集めました。
-
今年も頑張った自分へ!耳元を華やかにするご褒美ジュエリー特集暗くなりがちな冬のコーディネート。アクセサリーで華やかさを加えたいけど、アウターを着てしまうとネックレスやブレスレットは隠れてしまいがち。そんな季節は、耳元をさりげなく飾ってみては。今回は、ジュエリーブランド「Nuna(ヌナ)」より天然石をあしらったイヤーカフをご紹介します。
-
これで家がスッキリ間違いなし!プロが指南する今すぐ捨てていいものリスト家の収納スペースに、この一年一度も使わなかったモノはありませんか。12月は一年を振り返りながらモノを手放すのにちょうど良いタイミング。大掃除のついでにサッと判断できる「捨ててもOKなモノ」を場所別に10個ご紹介します。新年をスッキリした気持ちで迎えましょう。
-
築40年の団地を無理なくおしゃれに!二人暮らしの北欧風インテリア実例家賃がお手軽で広々とした団地の人気が高まっていますが、古い物件は扱いが難しそうだと感じる方もいるのではないでしょうか。築40年の団地で二人暮らしをするmegumiさんは、インテリア選びの工夫と簡単なDIYで、北欧風の素敵な空間を作っています。部屋作りの参考に、ちょっと覗いてみませんか。
-
ダイエット効果を上げたい!女性向けプロテインの選び方・飲むタイミング引き締まった身体を目指すなら、プロテインを活用するのがおすすめです。プロテインは太る?鍛えている人向けでは?そう思う方も多いはず。プロテインは正しく飲めば、女性に嬉しい効果がたくさん!プロテインの効果や飲むべきタイミングについて、トレーナー歴10年の東急スポーツオアシススタッフが解説します。
-
<1万円以下も>自分へのご褒美に♡毎日着けられて気分も上がるジュエリー上質なジュエリーを選ぶなら、シーンを問わず毎日愛用したい。それならデイリーにも身に着けられるスキンジュエリーを選んでみてはいかがでしょうか。華奢なジュエリーはシンプルながらも手元や首元を美しく見せてくれます。ドレスアップする特別な日は重ね付けするなどアレンジできる楽しさも。今回は、スキンジュエリーが豊富な「SIENA ROSE(シエナロゼ)」について紹介します。
-
食べて罪悪感なし・センスよい手土産はコレ!お取り寄せ・絶品スイーツ5選グルテンに耐性が無い方や小麦アレルギーの方も安心して食べられる、「COMERU(コメル)」のお米のグルテンフリースイーツ。山形県産のブランド米「はえぬき」を超微細な粒子に製粉し、しっとりした口当たりに仕上げられたケーキや焼き菓子は、クリスマスパーティーや帰省の手土産にもおすすめ。
-
<保存版>予算別!女性に絶対喜ばれるお洒落なクリスマスギフト7選クリスマスが近づき、大切なご家族やご友人へのプレゼントを検討している方も多いはず。今回は、幅広いアイテムを取り扱う商業施設・東急プラザの人気店舗がおすすめするクリスマスギフトを8つご紹介します。3,000円前後・5,000円前後・1万円以上の価格別なので、予算に合わせてベストなものを選んでください。
-
まだ間に合う!お取り寄せでラクラク♡名店のクリスマスケーキ10選大切な人と過ごしたいクリスマス。もう目前となってきた2022年の聖夜に、クリスマスケーキを食べたいけど、まだ決めていない…という人もいるのではないでしょうか。今回ご紹介するケーキはまだ注文可能でお取り寄せできる人気店のクリスマスケーキ。年に一度の大切な一日に相応しいケーキが目白押しです。
-
<夫・彼氏に♡>実用的&センス抜群!男性向けクリスマスギフト5選同性へ贈るギフトは選びやすいけれど、男性に贈るものはなかなか決められない…という方は多いのではないでしょうか。そこで、幅広いアイテムを取り扱う人気の商業施設・東急プラザがおすすめするクリスマスギフトのなかから、男性にも喜んでもらえそうなものを5つピックアップ。お買い物の際、ぜひ参考にしてください。
-
大掃除してません!掃除嫌いな人必見。ミニマリストの溜めない掃除5ルール掃除が苦手、嫌い…という人は汚れが見えてからやろうとしていませんか?まとめて行うからこそ、汚れが落ちにくくなり、かえって労力がかかっています。掃除は「まとめてやる」という考えを捨てることで、大掃除をしない生活に近づくのです。ミニマリストminiさん実践の溜めない掃除術をご紹介します。
-
イヤリングが痛くて苦手な人へ。大人女子に似合うシンプルイヤーアクセ4選もうすぐやってくるホリデーシーズン。今回ご紹介するのは、大切な友人や家族にプレゼントしたくなる「WOJE(ヲジェ)」の痛くならないイヤリング。軽量で耳たぶに優しくフィットし、ピアスを着けているかのようなデザインも魅力です。いつものファッションを格上げし、冬の特別な一日をさりげなく彩ってくれますよ。
-
今年はどこいく?[関東近郊]話題の絶景イルミネーションスポット6選クリスマスが近づくにつれてワクワク気分を高めてくれるのが、街中で見られるイルミネーションではないでしょうか。各地の公園や商業施設などで、辺りがキラキラとした光で彩られる特別なイベントが始まっています。今回は都内を中心に、関東周辺のおすすめスポットを6つご紹介。お出かけの際に足を伸ばしてみませんか。
-
<取り寄せ可>手土産・ご褒美に♡センス褒められ!人気の焼き菓子BEST52022年も12月に入り、年末年始の帰省シーズンが近付いてきました。いつも手土産に悩むという方のために、おしゃれで美味しく、お取り寄せもできる「人気の焼き菓子BEST5」をピックアップ。ぎっしり詰まったビスキュイ、可愛いミトン型クッキーなど、Sheageでも反響のあったギフトばかりです。
-
大人の洗練感を演出!綺麗めオーバーサイズが今年風。トレンドコート5選冬の主役といえばコート。今年は、オーバーサイズのコートをゆるっと着たい気分。そこで、トレンドを押さえつつ、防寒もしっかり叶えてくれるコートをピックアップ。大人に似合うシックなデザインばかりなので、コートをこれから買い足すという方は、ぜひチェックしてくださいね。