Sheage

Sheage(シェアージュ)は、「私らしく、もっと輝く」をテーマに生まれたライフスタイルメディアです。 ファッション・インテリア・レシピなどを中心に、一歩先の上質な日々を叶える情報を毎日お届けします。
お気に入りの数
524485
-
手土産にぴったりのかわいさ♡お洒落でヘルシーな「クッキー缶」5選イベントが多い年の瀬の今、ギフトや手土産をお探しの方におすすめしたいのが「DAUGHTER BOUTIQUE(ドーター・ブティック)」のクッキー缶。おしゃれな包装紙や缶を開けると、かわいらしいクッキーが現れます。ヴィーガン&グルテンフリーで、健康を気遣う方にもきっと喜んでもらえるギフトです。
-
センス抜群な贈り物はコレ!華やかで手土産にもぴったり絶品スイーツ特集「美しい苦味」を届けてくれる「BEL AMER(ベルアメール)」のお菓子。ナッツやドライフルーツをあしらった華やかなパレショコラや、鉄板で焼き上げたマドレーヌやフィナンシェ、りんごや和栗を使った季節のガトーアソートなど、プレゼントや手土産にもおすすめなスイーツが揃います。
-
今度こそ、スッキリ空間をキープしたい!片付け&掃除の5つの習慣毎日コツコツリセットすることが、きれいな状態への近道です。今年は散らかりがちだったり、なかなか実践できなかったけど、来年こそスッキリ空間をキープしたい。そんな人は、これから紹介する片付け・掃除の習慣を参考にしてみてください。例え、小さなことかもしれませんが、コツコツ行うことで、家事負担も減りますよ。
-
体温を1度上げると起こる変化って?薬剤師に聞く、今すぐできる温活のコツ季節を問わず、からだの冷えに悩んでいる女性は多いのではないでしょうか。しかし、冷えは女性の大敵です。放っておくと、健康面や美容面のさまざまな不調の原因につながるといわれています。そこで、今回は体温を1度上げるために実践したい温活のポイントを、あんしん漢方の薬剤師、有島ゆいさんに伺いました。
-
鞄マニアがおすすめ!収納力抜群のシンプルお洒落な「トートバッグ」4選大手メーカーからハンドメイドものまで、さまざまなブランドから展開されている帆布トート。色も形も素材の厚みも様々で、どれを買えばいいか迷ってしまいますよね。そこで、鞄マニアでもあるSheage編集部スタッフが、記事でご紹介した中から実際愛用しているものなど、おすすめトートバッグをピックアップしました。
-
「厚手ニット」を大人可愛く着こなす!オシャレ女子のお手本コーデ6選12月に入ると、街はすっかりクリスマス仕様。そんな中を歩くなら、お洋服もクリスマスっぽい着こなしで気分を盛り上げてみては。今回は冬の定番「ケーブル編みニット」を使ったクリスマスコーデをご紹介。落ち着いた大人な雰囲気に仕上げるコツを、ぜひ参考にしてくださいね。
-
センスよい部屋に必ずある「アート」。おしゃれに暮らす人のレイアウト集芸術が身近に感じられる、自宅に飾る「アート」。有名なアーティストが描いた絵画だけでなく、何気なく目に留まったポストカードやポスターなどをフレームに入れて飾るだけでも素敵です。今回は、そんなフレームアートのおしゃれな飾り方をたっぷりとご紹介します。
-
今年のことは今年中に♡新年を気持ちよく迎えるためのTO DOリスト11選今年やり残したことは今年のうちに。新年を迎えるにあたって終わらせておきたい11のことをピックアップしました。何かとやることの多い時期ではありますが、新しい年を気持ちよく迎えるために、不要なものは整理して必要なものはしっかりと準備しておきましょう。
-
小さくても収納力あり!シンプルで使いやすい上質レザーのミニ財布<3選>12月半ばとなり、少しずつ新年の準備をしていきたい時期。新春から使う縁起の良い「春財布」をお探しの方は、「BROOKLYN MUSEUM」の財布をチェックしてはいかがでしょうか?フレンチカーフ(牛革)を使ったミニ財布は、美しい発色と使いやすさで手にするたびに気分が上がるアイテムです。
-
毎日使いたくなる実力派!シンプルナチュラルな人向けに厳選・美容ギフト3選クリスマスが近づいてきましたが「まだプレゼントが用意できていない!」という方もいるのでは?幅広い商品を取り揃えている東急ハンズには、ギフトにぴったりのアイテムも豊富です。今回は女性にきっと喜ばれる、こだわりの美容・コスメや香りのアイテムを厳選してご紹介します。
-
<東京都内>今日行ける!現在開催中の「イルミネーション」おすすめ5選すでに街中で灯り始めているイルミネーションのライト。でも忙しい毎日で、なかなか見に行けない、という方もいるのでは。そこで、駅近でアクセス良好、仕事帰りや買い物のついでに立ち寄れる都内のイルミネーションスポットをまとめました。日々の慌ただしさをしばし忘れて、幻想的に煌めく灯りに心癒されてみてはいかがですか?
-
自分へのご褒美やお守りに♡今みんながほしい天然石ジュエリー5選天然ならではの希少性や個性を感じるカラーストーンのジュエリーたち。特別な日に限らず、毎日気負いなく身に着けることができる「お守り」としても人気です。そこで、上質な素材が使われたパワーみなぎる天然石ジュエリー・アクセサリーをご紹介。一年間がんばった自分へのご褒美にもおすすめですよ。
-
食べ痩せ女子が糖質より気にするものとは?キレイに痩せる食事のヒントダイエットといえば、カロリーや糖質制限が主流。しかし、間違った食事制限では、美しく痩せることは困難です。ダイエットにはたんぱく質・脂質・炭水化物のバランス(=PFCバランス)が重要。そこで「PFCバランス」の考え方と活用方法を、あんしん漢方の管理栄養士の池田さんに伺いました。
-
人気チェアはコレだ♡イン・アウトともに大活躍のおしゃれチェア特集キャンプやBBQなどのアウトドアで大活躍の「ローチェア」。最近ではテレビ番組でもよく特集されている人気アイテムです。そこで今回は、室内のインテリアのひとつとしておしゃれに使用している方の事例をご紹介。寒い季節は、暖かいお部屋で椅子に腰掛けながら読書なんていかがでしょうか。
-
年内にスッキリ片づけたい!調理のスピードもアップするキッチン収納5選キッチンは毎日使う場所なので、調理器具が取り出しやすくて戻しやすいのがベスト!そこで、暮らしが快適になるアイテムを取り扱う「山崎実業」のキッチンの収納グッズをご紹介します。シンプルデザインで取り入れやすく、「痒い所に手が届く」おすすめキッチン用品が揃い踏みですよ。
-
かわいさ&味に感動♡お取り寄せ通が選んだ絶品お菓子ベスト10<2021>手土産をもちたい機会が増える年の瀬。今回は、お取り寄せや手作りのお菓子の投稿がInstagramで人気のすみれさんに、今年購入したお菓子のお気に入りベスト10を教えていただきました。パッケージも素敵で美味しいものばかりです。季節限定で今は購入できないものもありますが、今後の手土産の参考にぜひ。
-
コート下もオシャレ♡「定番4大コート」に似合う大人の着こなし術冬はアウターが主役!ですが、コートで中が隠れるからといって、コーディネートが手抜きになっていませんか?冬の着こなしは、コートからチラリと覗くお洋服で差が出るもの。そこで今回は、定番のコート4型の着こなし術をご紹介。垢抜けて見えるポイントを解説します。
-
北欧やナチュラルインテリアにも。「ヒンメリ」を使ったおしゃれな飾り方北欧フィンランド伝統のヒンメリは、吊るして飾るのが一般的。真鍮のヒンメリキットを販売している「ソラニワ」では、賃貸で穴開けがNGだったり、吊るす空間がないという方のために「吊るさないヒンメリ」も数多く展開しています。アイデア次第でさまざまな飾り方ができるので、クリスマスに向けて作ってみては。
-
「かさばる冬服」の上手なしまい方はコレ!収納上手さんの衣類収納アイデアニットやコートなどの冬服は、収納場所に困るアイテムのひとつではないでしょうか。かさばる衣類は、できるだけすっきりと見た目もよく収納したいですよね。今回は、実例とともに冬物の洋服収納アイデアをご紹介します。
-
短期でウエスト-4cmを目指す!座ったままOK「お腹引き締め」習慣3選コロナ禍による運動不足が話題になっている中、理想の身体を目指してエクササイズを行う人が増えています。でも、運動は健康に良いと分かっていても、なかなか習慣化しにくいものですよね。今回は運動継続に不安がある方にぴったりな、トレーナーおすすめの「ながら運動」をご紹介します。
-
羽織り・巻く・掛けるのもこれ一枚で!インテリアにもなるショール4選直接肌に触れるマフラーやブランケットは、素材や肌触りにとことんこだわりたいもの。上質なテキスタイルを取り扱う「LAPUAN KANKURIT(ラプアン カンクリ)」のアイテムであればそれが叶います。身体に巻いてピン留めしたり、膝掛けしたりと、多彩な使い道を楽しんでくださいね。
-
ギフトや手土産に!予算2500円以内タイプ別のおすすめショコラ5選もうすぐやってくるクリスマス。プレゼントにチョコレートを考えている方も多いのでは?でもチョコって、種類がたくさんあって迷ってしまいがち。価格も高価なものからお手頃なものまで膨大にあります。そこで今回は、豊富な種類を展開する「ホテルショコラ」のチョコの中から、2,500円以下に絞ってタイプ別にご紹介。
-
小麦粉断ちで起こる体の変化って?管理栄養士に聞くグルテンフリーのポイント美容や健康目的から実践する人が増えている食事方法「グルテンフリー」。実際にどのような効果があるのか、ご存知ですか?今回は、「グルテン」とは何なのか、グルテンフリーの実践に向いている人・いない人、メリット・デメリットについて詳しく解説します。
-
置くだけでセンス抜群の部屋に♡お洒落で使いやすい木製インテリア特集おうち時間が増えた今、ちょっと一息ついたり、趣味に没頭したり、家族と会話したりなど、家の中での何気ないひとときを大切にしたいもの。そんなシーンに木の温もり溢れる家具があると、ふとした場面がちょっと特別なものに感じられるかもしれません。今回は、日常に寄り添う素敵な木製家具をご紹介します。
-
お酒で太る人痩せる人の違いって?ダイエット中のお酒を楽しむ3つのコツ忘年会などイベントごとでお酒を飲む機会が増える年末。ダイエット中はお酒を我慢するひとは多いのではないでしょうか。しかし無理にお酒をやめようとしても、ストレスで他のものを食べすぎてしまったら、意味がありませんよね。そこで、今回はダイエット中のお酒の飲み方について、あんしん漢方の薬剤師、有島ゆいさんに伺いました。
-
ツリーや部屋に飾りたい!おしゃれなクリスマスインテリア雑貨4選クリスマスまでの期間、部屋にツリーやリースなどを飾るとワクワクした気持ちになりますよね。木製のおもちゃやインテリアを展開する「Sukima.」のモビールやオーナメントなら、派手になり過ぎず、素敵な雰囲気を演出してくれます。ナチュラルインテリアなどにぴったりのクリスマスアイテムをチェックしましょう。
-
モノを持ちすぎないとこんなに心地よい!シンプルに暮らせる5つのアイデア「多くのモノに囲まれて暮らすこと」それは本当に幸せな暮らしなのでしょうか。近年では、モノをできるだけ減らした「シンプル」なライフスタイルを求める人が増えてきました。今回は「モノを持ちすぎない暮らし」にフォーカスして、その魅力とすっきり暮らすアイデアをご紹介します。
-
カビ・ぬめり掃除とサヨナラ!シンプルな人の水まわりの浮かせる収納4選水まわりが清潔だと、毎日が気持ちいい。家族みんなが健康に心地よく暮らせるように心がけるyumihoさんが実践する、汚れが溜まりにくく、さっと掃除ができるキッチンシンク、洗面シンク、バスルームの仕組みをご紹介します。
-
ギフトに喜ばれる!自分へのご褒美にも◎大人の贅沢ショコラ4選普段からお世話になっている人に「ありがとう」の気持ちを込めて、フォトジェニックで美味しいショコラを贈ってみるのはいかがでしょうか。そこで今回は、見た目にも美しい絶品ショコラをご紹介します。女子会やホームパーティーの手土産にすれば、大いに盛り上がること請け合いですよ。
-
収納からモノが溢れちゃっている人必見!スッキリ片付くプロの収納法6選ハンカチやタオルなどいつの間にか増えやすいもの、アクセサリーなど小さくて細かいものは「ここに入るだけ持つ」というように「枠」を決めて整理をすると、持つ量の基準も明確になり整理もすすみやすく、モノも増えにくくなっていきます。整理例を交えながら「枠」の決め方のコツをご紹介します。