Sheage

Sheage(シェアージュ)は、「私らしく、もっと輝く」をテーマに生まれたライフスタイルメディアです。 ファッション・インテリア・レシピなどを中心に、一歩先の上質な日々を叶える情報を毎日お届けします。
お気に入りの数
527272
-
菌やウイルスに負けない!天然成分で快適に掃除&洗濯を進めよう最近は以前にも増して菌やウイルスに敏感になっている方も多いはず。手洗い・うがいだけではなく日々の掃除や洗濯にも気を遣いすぎて、疲れを感じていませんか?そこでおすすめしたいのが、天然由来成分の能力を活かした掃除や洗濯の方法。環境や肌に優しい素材で、アロマのような香りも楽しめ、きっと気分が変わります。
-
トレーのまま保存はダメ!?知っておきたいお肉の冷蔵・冷凍保存の基本冷蔵庫で保存していた食材が、使おうとしたときには傷んでしまっていた…というのはショックが大きいですよね。とくに最近は外出を控えて一度の買い物で多めに食材を買い込むことも多く、注意したいもの。今回はお肉を冷蔵庫・冷凍庫で保存するときのポイントをご紹介します。
-
おうち晩酌に、オンライン飲み会に♡お取り寄せできる「絶品おつまみ」5選徐々に自宅要請も緩和されてきましたが、まだまだ飲み会は「オンライン飲み会」が続きそう。オンラインなら安全安心、終電も気にしなくて良いので長時間にわたって盛り上がり小腹が減ることも。そこで、用意しておきたいのが美味しいおつまみ。お取り寄せ可能な逸品を厳選して紹介します。
-
断捨離の必要なし!スペースを無駄なく使うクローゼット収納術お部屋をすっきりさせたいけれど、モノが溢れてしまう…とお悩みの人は多いのでは。そんな時には、「クローゼット」の使い方を少しだけ見直してみると解決するかもしれません。今回は、使いやすく美しく整える、クローゼット収納のアイデアをご紹介します。
-
オキシクリーン&ウタマロで楽々汚れが落ちる!水周りのカンタン掃除術日々仕事や家事に追われていると、家をきれいに掃除したくてもそればかりに時間は掛けられないもの。そこでおすすめなのが、つけおきなどで放置している間に汚れを落とせる「ほったら家事」の掃除方法。今回は、東急ハンズのスタッフが発案者のAyakaさんに伺った水周りの掃除方法とおすすめの洗剤をご紹介します。
-
眠りの質が高まる♡おしゃれでクリーンな「寝室インテリア」のつくり方寝室は、夜にしか使わないから…とつい手を抜いてしまいがちな場所。でも、心とからだをゆっくりと休めるためには大切な空間です。住まいのなかでもプライベート感のあるお部屋だからこそ、自分らしく居心地の良い空間にしたいですね。今回は、心からリラックスできる「寝室インテリア」のつくり方をご紹介します。
-
トレンドの「ロマンティック」を叶える♡大人の白ブラウスコーデ5選初夏の日差しを感じる日もある今日この頃。さわやかな白ブラウスに腕を通したくなりますね。今回は大人の女性におすすめの白ブラウスを特集。2020年のトレンドである「ロマンティック」な要素のあるアイテムを厳選しました。コーディネートも一緒にご紹介しますので参考にしてくださいね。
-
大人カジュアルを格上げ♡コーデがあかぬける「白スニーカー」特集歩きやすくてカジュアルスタイルにぴったりなスニーカー。でも子供っぽくならないか心配という人もいるかもしれません。そんなときに取り入れたいのが白いスニーカー。足元に白を取り入れることでコーディネートに抜け感がでるだけでなく、いつもの服も一気に春らしい雰囲気になりますよ。
-
レジ袋の有料化に先駆けて。今欲しい人気エコバッグ<5選>スーパーやコンビニなど小売店を対象に、7月から義務化されるレジ袋の有料化。環境問題を考えると、前向きに取り組みたい決定です。今後は持参が当たり前となるエコバッグ。どうせなら、お気に入りのものを持ちたいですよね。ここでは、おしゃれで機能的なものをピックアップしてお届けします。
-
身のまわりにあるもので簡単に♡いつでも衛生的に使えるマスクホルダー品薄問題が続いてきたマスク。そんな問題を改善するために開発されたのが、身の回りのものをマスクに早変わりさせる画期的なホルダー「TEES 一生使えるマスクホルダー」です。オリジナルのマスクを楽しく作って、この困難を乗り切りましょう。
-
ぬくもり溢れるナチュラルなお部屋づくりに♡おしゃれ木製インテリア3選無垢材と相性の良いガラスやタイルを取り入れた木製インテリアを手がける「手づくり家具工房 slowlife」。木目を生かしたガラス天板ローテーブルやタイルを使ったランチトレーなど、幅広い作品がラインナップ。今回は、おうち時間を楽しくしてくれる素敵な3商品をご紹介します。
-
ハンカチとティッシュのいいとこ取り!衛生的でエコな「ラストティッシュ」って?6枚のハンカチがコンパクトなケースに入った「Last Tissue(ラストティッシュ)」。外出先で手を洗った後などに、都度清潔なハンカチが使えます。使用後のものは同じケースの中で仕分けられて帰宅後に洗濯ができ、繰り返し使えてエコ。ハンカチとティッシュのよいところを組み合わせたアイテムです。
-
サマーニットならカジュアルも上品にきまる♡初夏まで使える薄手ニット4選5月は日によって気温の変化が激しい時期。そんなときに活躍するのが半袖や七分袖のニットです。寒い日は重ね着して、暖かい日は一枚で。初夏まで活躍する薄手のニットを集めました。コーディネート提案とあわせてご紹介します。
-
ちゃちゃっとが叶う♡ヨーグルトの風味や食感を際立たせる簡単レシピ3選厳選されたお米を粉にして湧き水で炊き上げ、植物由来の乳酸菌で発酵させたヨーグルト風食品「お米のヨーグルト アレルノン」。今回はこのアレルノンを活用して、自宅で簡単にできるアレンジレシピを公開します。ほんのひと工夫するだけで、幅広いメニューに早変わり。ぜひお試しください。
-
おうちごはんをグレードアップ♡お出かけせずとも堪能できる「海の保存食」自宅にいながら、日本海側の美味しい魚介を堪能できる「つりや」の海の保存食。一夜干しや昆布締め、オイル漬けなど、オンラインショップにさまざまな商品が並んでいます。お料理に加えたり、晩酌のお供にしたり、おうち時間を素敵なものにしてくれるラインナップをご覧ください。
-
食べれば元気になれる!?台風に負けなかった強いリンゴが入ったグラノーラ長野県産リンゴの人気品種「サンふじ」をたっぷり入れたグラノーラ「RINO」。実はこちら、昨年秋の台風19号の被害から免れたリンゴを使って作られたもの。噛めば噛むほど、ジューシーなリンゴの味わいが口の中に広がります。朝食やおやつにいかがでですか?
-
自分の思いを楽しく整理。やりたいことが溢れだすノートの書き方夢ややりたいことはいろいろあるのに、忙しく過ごしているとそれに対しての気持ちが薄れてしまう…ということはありませんか?そこでご紹介するのが「BUCKET LIST(バケットリスト)」。人生でやりたいことを100個書け、それを叶えるために行動するのが楽しくなるノートです。
-
キッチンをスッキリ整理整頓!超優秀スリム水切りカゴキッチンのスペース確保のために水切りかごを置かないようにしているけれど、たまにお皿の雪崩が起きてしまうのが気になるという方もいるのではないでしょうか?そこでおすすめなのがキッチンツールブランド「UtaU(ウタウ)」のスリムな水切りかご。お皿が倒れるのを防ぎ、すっきりと見せる工夫もされているんです。
-
コンビニのレジ袋から卒業!おしゃれで機能的なミニエコバッグコンビニで飲み物やおにぎりを買うと、すぐに不要になるのについレジ袋に入れてもらってしまう…。そんなときに取り入れたいのが「POST GENERAL(ポストジェネラル)」のおしゃれなバッグ。ちょっとした買い物にぴったりのサイズで、メインバッグに取り付けられるフックも付いた便利なエコバッグです。
-
お取り寄せグルメでおうち時間を充実♡低糖質専門店の絶品スイーツ3選お家で過ごす時間が長くなり「運動不足で太りそう……でもスイーツはやめられない」とお悩みの方も多いはず。そんな甘いもの好きな方におすすめしたいのが、宮崎県にある低糖質スイーツ専門店「BLUE OWL」のお取り寄せギルトフリースイーツ。おうち時間が楽しくなる絶品スイーツ3品をご紹介します。
-
おうちで感じる初夏の匂い♡季節感あふれる美しい和菓子特集季節を感じ難いこの毎日に、美しい初夏の匂いを添えてくれる「かぎ甚」の和菓子。水辺に芽吹く新緑を感じさせるお饅頭や、風が青葉を揺らすさまを表現したきんとんなど、大切な日から日常のティータイムまでさまざまなシーンを彩ります。京都市内であればバイクで届けてくれるとのことなので、お近くの方は要チェック。
-
母の日にもおすすめ♡フラワーモチーフのパッケージがお洒落なスイーツ3選パッケージが素敵なスイーツって、デスクの上にあるだけで気分を高めてくれますよね?近頃は和洋スイーツどちらも、おしゃれなパッケージデザインが増えています。ここでは、春を感じるブルーミングなパッケージのスイーツをご紹介します。母の日のギフトにもおすすめですよ。
-
今年はいつもと違う一品を。きっと喜ばれる母の日ギフト<3選>母の日が近づいてきていますが、ギフトはもう準備できましたか?東急ハンズでは、お部屋に飾っておきたい雑貨から毎日使える便利な日用品まで、母の日にもおすすめのさまざまなアイテムが取り揃えられています。お母さんにきっと喜んでもらえるギフトを探してみませんか?
-
本当に「大切なモノ」がわかるかも。「シンプルな暮らし」の3つのヒント意識してはいるけれど、できそうで難しいのが「シンプルな暮らし」。でも少しずつシフトしていくことで、今よりもっと暮らしが軽やかに感じられるかもしれません。今回は、「シンプルな暮らし」のメリットや上手に取り入れるポイントをご紹介します。あなたの毎日が、豊かな時間で満たされるヒントになりますように。
-
ピュアな気持ちになる。心の琴線に触れる、大人が読みたい絵本<5選>みなさん、最近絵本を読みましたか?絵本は子どもだけではなく、大人の心にも響く素敵なものがたくさんあります。日々の暮らしを少し豊かにしてくれるものであったり、友達や家族との絆の大切さを再確認させてくれるものであったり。ここでは、編集部がセレクトした「大人にこそ読んでほしい絵本」をテーマにご紹介します。
-
初夏の日焼け対策に。ふんわり&さらっと肌触り抜群♡大人のストール広島県の伝統的な生地「備後絣(びんごかすり)」で仕立てられた「weather」のストール。肌触りがよく、優れた通気性・吸水性に加え、適度な保温性も持ち合わせており、一年中活躍してくれるアイテムです。落ち着いた色合いは、老若男女問わず日本人の肌に馴染むので、ギフトとしても喜ばれますよ。
-
お家がもっと好きになる♡「玄関インテリア」を整える4つのポイント住まいの顔とも言える「玄関」は、家族やゲストを迎える大切な場所。できるだけすっきりとした空間を心がけるだけでなく、自分好みのインテリアにもこだわりたいですよね。今回は、玄関インテリアを整えるメリットや、意識したい4つのポイントをご紹介します。気になるアイデアがあれば、ぜひ取り入れてみてくださいね。
-
春夏に絶対欲しい!上品で大人っぽい白の革バッグ<3選>手縫いで仕上げられる「DAISUKE FURUKAWA」の本革バッグは、暮らしに馴染むシンプルなデザインと手仕事の温もりが魅力。上質な革は使い込むほどに味わいが増し、大人の女性に長く愛用していただきたい一品です。今回は春夏におすすめの白い革シリーズをご覧ください。
-
自宅で過ごす時間を上質に♡そこにあるだけで気分があがるキッチンアイテム「HARVA LEHTO(ハルバレヒト)」は、暮らしに寄り添う家具や雑貨を展開しているブランド。ネジひとつで高さを調節できるコーヒードリップスタンドに、愛らしいデザインのメジャースプーン、キッチンでも大活躍するシェルフやマガジンハンモックなど、さりげない存在感で生活を彩ります。
-
愛らしいフォルムが魅力♡ヌメ革の経年変化も楽しめるがま口リュック3選「長く使うことでその変化を味わえる革を選んでほしい」という想いから、植物の渋に含まれる成分のタンニンでなめした「ヌメ革」に焦点を絞って製作し続ける「KALEIDOSCOPE(カレイドスコヲプ)」。数ある作品の中から今回は、レザーの魅力を堪能できる、愛らしく大人っぽいがま口リュックをご紹介します。