-
食欲がわいてくる!絶妙なうま味&辛味がたまらない「明太子」レシピ15選これさえあれば、ホカホカご飯が何杯でも食べられる「明太子」。プチプチとした食感、独特のうま味と辛味で、パスタソースや料理の味付けにも大活躍してくれます。今回はパスタやおつまみ、お弁当にぴったりのおかずをご紹介! 和風からクリーム系までバリエーション豊かなパスタ、明太子を使ったおかず、ビールがすすむ絶品おつまみまで、人気のレシピを集めました。美味しい明太子が手に入ったらぜひお試しを♪
-
[管理栄養士が監修]100kcal以下!野菜たっぷり常備菜レシピ5選
-
めんつゆと薬味に飽きたら!簡単おいしい!冷や麦&そうめんアレンジレシピ3選フードコーディネーター・スパイス香辛料アドバイザーの笠原知子です。これから出番の多くなる冷や麦とそうめん。麺つゆと薬味に飽きたら、合わせる具材を工夫したりつゆを変えれば、色々なアレンジも楽しめます。今回は、洋風や中華風、エスニック風にも楽しめるアレンジレシピをご紹介します。
-
低GIダイエットにもってこい♡「玄米」を使った美味レシピ9選夏は薄着になる機会も増え、ボディラインが気になる季節。ダイエットしたいけどやっぱりお米はやめられない!そんな人にオススメなのが低GI食品の「玄米」。ハードルが高そうですが、とても手軽で美味しい食材なんですよ。
-
[365日のパンとスープ]なすとじゃがいもの冷製ポタージュ家事に仕事にと忙しい毎日。時にはパンとスープだけの日があってもいいのでは?そんなレスキューごはんを広めるべく「365日のパンとスープ」の企画が生まれました!今回は、@_.micco._ さん考案の「なすとじゃがいもの冷製ポタージュ」を紹介します。 macaroni_channel
-
暑さを吹き飛ばす♡冷蔵庫から出して速攻食べられる「冷製作り置き」夏を乗り切る「冷製作り置き」をご紹介します。冷蔵庫で冷やすことで美味しさUP&出して速攻食べられるのでおすすめです♡猛暑はひんやりおかずで乗り切りましょう!
-
管理栄養士が教える。一週間のヘルシー晩ごはん献立 [vol.2]「ダイエットは、我慢との戦い!」と言っても、できれば我慢なんてしたくないですよね。そこでかさ増しや調理方法を工夫した「我慢しない一週間の晩ごはん献立」をご提案。メインと副菜をmacaroni動画レシピから選びました。食生活を見直したい方も参考にしてくださいね。 meshiumadou
-
5分でできる。生ハムたたき丼「生ハムたたき丼」のレシピと作り方をご紹介します。生ハムを使った簡単丼です。生ハムを叩いてコチュジャン、しょうゆ、砂糖、ごま油、にんにくで味付けしました。ごはんの上に水菜と韓国のりをのせて生ハムをのせるだけで完成です。5分でできる簡単丼です。 macaroni_channel
-
手づくり調味料で料理上手。野菜まるごと「食べるドレッシング」vol.17調味料を極めることが、料理上手への近道。この企画では、身近な調味料を使って作る、一歩踏み込んだ自家製調味料をご紹介していきます。第17弾となる今回作るのは「食べるドレッシング」。夏野菜を丸ごと使った、カラフルな3種のレシピを作っていきます。 muccinpurin
-
フライパンでパパッと。なすと豚肉の梅ぽん煮「なすと豚肉の梅ぽん煮」のレシピと作り方をご紹介します。しゃぶしゃぶ用の豚肉となすをさっと炒めてポン酢、はちみつ、梅肉、しょうがで味付けしました。梅とポン酢の酸味をはちみつがマイルドにしてくれてとてもおいしいですよ。ごはんに合うひと品です。 macaroni_channel
-
ダイエット成功の近道は食べ物を賢く選ぶこと!管理栄養士がおすすめの食材を教えます低糖質ダイエット、ビーガンダイエット、キャベツダイエットなど、世間ではさまざまなダイエット方法がありますね。しかし、今回は流行のダイエットに流される前に知っておきたい、ダイエット中の食べ物の選び方の基本を管理栄養士の視点からお伝えしていきます。 IsFoodHealthLABO
-
低カロリーで満足感たっぷり!寒天ダイエットのポイントを管理栄養士が教えます低カロリーで食物繊維が多く含まれている寒天。実は、主食、主菜、副菜、デザートまで、幅広く使えることはご存知ですか?上手に活用すれば、ダイエットの強い味方に。寒天をダイエットに役立てるためのポイントや、注意点などを管理栄養士が解説します。 IsFoodHealthLABO
-
しらたきパッタイ「しらたきパッタイ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。タイの屋台の定番料理、パッタイ。ビーフンの代わりにしらたきを使用することで大幅にカロリーダウン!具沢山で食べ応えもあるレシピです。梅干しを入れることで本格的な味わいになりますよ♪ macaroni_channel
-
インスタ85万投稿から「#旦那弁当」珠玉の10選!無理せず見栄え&愛情で勝負
-
「1週間の献立帳」夏バテ予防+解消メニューでパワーチャージ!各地で梅雨明けが発表され、いよいよ真夏の暑さがやってきました。この時期、夏バテに悩まされる方も多いのではないでしょうか。夏バテ予防・解消法には、規則正しい生活や適度な運動などが有効ですが、中でもすぐに実践できるのはしっかり食事をとることです。今回は、真夏の暑さに負けない“夏バテ予防・解消メニュー”を1週間分お届けします!
-
専用の道具いらず!おうちでアイスクリームを丸くする方法アイスクリームを丸く綺麗に盛り付けたいと思ったことはありませんか?アイスクリームを丸い形にするには、専用のディッシャーがないと、スプーンではなかなか上手にできませんよね。ところが、専用の道具がなくても簡単に丸くできる方法があるんです。詳しい手順をお教えします♪ akiharahetta
-
今晩すぐ作れる。ごはんがすすむ「鶏むね肉」のレシピ集鶏むね肉はヘルシーなうえ、お値段が安いということもあって、近年注目の食材です。コンビニなどで「サラダチキン」が流行したのも記憶に新しいですよね。淡泊なのでどんな味付けにも合う鶏むね肉。今回は、ご飯がどんどんすすむ、鶏むね肉を使ったおすすめのレシピをご紹介します。 sakura
-
バリエーションは無限大!冷奴にかけたい絶品たれのレシピ暑い時期のおつまみといえば、さっぱりつるんとした冷奴。でも味付けはしょうが醤油やポン酢など、ワンパターンになりがちという方も多いようです。定番の味付けはもちろん美味しいですが、今回は具だくさんにしたり、辛味を効かせたりと、冷奴にぴったりなアレンジをした「たれ」をご紹介します。どれも5分以内で完成する簡単で美味しいレシピですよ。
-
[365日のパンとスープ]オクラと豚バラのピリ辛オイスタースープ家事に仕事にと忙しい毎日。時にはパンとスープだけの日があってもいいのでは?そんなレスキューごはんを広めるべく「365日のパンとスープ」の企画が生まれました!今回は、@tsukicookさん考案の「オクラと豚バラのピリ辛オイスタースープ」を紹介します。 macaroni_channel
-
こんなにあったの!? スイカの皮の驚くべき活用レシピ15選これからの暑い季節にぴったりの果物「スイカ」。シャキシャキ、ジューシーな赤い実がおいしい果物ですが、実はその皮も活用できるってご存知でしたか?今回はスイカの皮の驚くべき活用方法についてまとめました♪ 今年の夏は、スイカの皮は捨てずにとっておきましょう。 きく