-
にんにくの香ばしさとえびの旨味がたっぷり。ガーリックシュリンプ「ガーリックシュリンプ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。殻付きのえびに、にんにく香るたれを絡ませて色鮮やかに焼きました。口に広がるにんにくの香りとえびの旨味、プリッとした食感がたまらないおいしさです。 macaroni_channel
-
食卓を彩るピーマンの人気レシピ23選!簡単逸品ものに大量消費まで♪緑あざやかな、ピーマンを使ったレシピを23品ご紹介します。いつでも手に入る便利な食材ピーマンは、使い勝手も抜群!簡単なのに本格的なメイン、大量消費にオススメの常備菜メニュー、スープに副菜まで盛りだくさんでお届けしますよ♪ kie_0330
-
[ひんやりスイーツ部]チョコミントティラミス「チョコミントティラミス」のレシピと作り方を動画でご紹介します。大人気のチョコミントをティラミスにしました。涼しげな見た目とミントリキュールの爽やかな味は、暑い夏にぴったりのひんやりスイーツです♪ macaroni_channel
-
お茶漬けの素、ふりかけで味変!ポップコーンの新しい食べ方ポテトチップスと並ぶおやつの定番・ポップコーン。塩味、チーズ味、キャラメル味など、馴染み深い味もいいですが……、巷では「お茶漬け」やふりかけを使ったアレンジが流行っているそう。今回は、新感覚のポップコーンアレンジレシピをご紹介します! muccinpurin
-
豆腐ダイエットって実際どうなの?飽きずに続けられるレシピもご紹介!世間で流行っている豆腐ダイエット。「正しい豆腐ダイエットの方法は?」「本当に痩せるのか?」など、気になることもあるのでは?こちらでは、管理栄養士が豆腐ダイエットの気になるポイントを解説します。最後におすすめレシピ3選もあるので、参考にしてみてください。 IsFoodHealthLABO
-
「また…?」なんて言わせません!夏に食べたい絶品アレンジ素麺レシピ10夏の定番メニューの素麺は、簡単でさっぱり食べやすいので夏休みのお昼ごはんに重宝するもの。でも、あんまり頻繁に食卓に出すとマンネリを感じてしまいますよね。そこで今回は、簡単だけどマンネリ打破できるアレンジ素麺レシピをご紹介します。
-
実際に買ってよかった!この夏に常備したい9つのカルディ商品いつも「こんなの欲しかった!」を叶えてくれるカルディ。暑さを吹き飛ばしてくれるさっぱり激辛系など、バリエーション豊富な夏アイテムがそろっています。なかでも、この夏の食卓をおいしく楽しく過ごせるような、おすすめアイテム9品を厳選してみました。 muccinpurin
-
パパッと茹でるだけ。豚しゃぶとなすのピリ辛サラダ「豚しゃぶとなすのピリ辛サラダ」のレシピと作り方をご紹介します。なすと豚肉を熱湯でさっと茹でてラー油の入ったピリ辛だれをかければ完成です。なすがたっぷり食べられるひと品ですよ。なすと豚肉は相性ぴったりでお箸が止まらないですよ。 macaroni_channel
-
さっぱり野菜の作り置き♪ピクルスの作り方&ピクルス活用レシピ15ハンバーガーやホットドッグでお馴染みのピクルス。いわば西洋風のお漬物で、酢に香辛料などを加えた液で漬けたもの全般のことです。ハンバーガーなどに入っているきゅうりのピクルスがおなじみですが、実はさまざまなバリエーションが。酢の作用でさっぱりと食べられ、疲労回復などの効果も期待できるため、これからの暑い時期の作り置きにはぴったりなんです♪ ピクルスの基本の作り方から簡単活用法、ピクルス液のリメイクまで一気にご紹介します!
-
旬のおいしさそのまま冷凍♪とうもろこしの上手な解し方macaroniと共に活動する食特化のコミュニティー「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け。今日は、手抜きのできる愛情ごはんで人気の@mari.everydayoliveさんが、とっても手軽なとうもろこしのほぐし方を教えてくれるそうですよ mari.everydayolive
-
栁川さん家のパンのある生活~第4回~くるくるとした見た目がかわいい!シナモンロール「シンプルな料理をより美味しく!」をモットーに、毎日食べても飽きない「おうちごはん」が得意な栁川かおりさん。インスタグラムやブログではパンレシピを度々アップし、定評を集めています。そんな栁川さんに「栁川さん家のパンのある生活」と題し、パンのこね方から、アレンジ方法まで幅広くご紹介していただきます。 今回は、シナモンロールの作り方をご紹介します。生地には牛乳と卵を使用することで、風味とコクがアップ! ちょっとリッチなパンになってます。
-
[365日のパンとスープ]とうもろこしとアスパラのポタージュ家事に仕事にと忙しい毎日。時にはパンとスープだけの日があってもいいのでは?そんなレスキューごはんを広めるべく「365日のパンとスープ」の企画が生まれました!今回は、@tamahaha1215さん考案の「とうもろこしとアスパラのポタージュ」を紹介します。 macaroni_channel
-
簡単羽根つき 長芋パリパリチーズ焼き「長芋パリパリチーズ焼き」のレシピと作り方をご紹介します。長芋をしょうゆに漬け込み、羽根をつけて餃子のような見た目に仕上げました。粉チーズを入れることでより簡単にパリパリになりやすく、おつまみにもぴったりな味付けに仕上げています。 macaroni_channel
-
ひんやり美味しい夏のご馳走♡おうちで作る「アイスレシピ」12選暑い夏は美味しい冷たいスイーツが食べたくなりますね。市販のアイスも美味しいですが、おうちで作るデザートは格別です。おうちで簡単に作れる絶品アイスのレシピを紹介します。
-
生ピーマンの食感がたまらない。パリパリピーマン「パリパリピーマン」のレシピと作り方を動画でご紹介します。生のピーマンを細切りにして氷水にさらし、パリパリ食感に仕上げました。塩昆布、ちりめんじゃこ、調味料を加えて混ぜるだけで簡単でおいしいひと品の完成です。パリパリピーマン略してパリピですよ。 macaroni_channel
-
レンジや炊飯器で!思いたってすぐ作れる「ごちそう丼」レシピ集お腹が空いたときって、がっつりとボリュームのあるものをすぐにかきこみたい!と思いますよね。そんなときは少ない材料で簡単にできる丼がおすすめ。炊飯器や電子レンジを駆使した、究極に簡単な丼は、どれも味自慢ぞろい。お腹が鳴ること必須な、簡単丼のレシピ集です。 muccinpurin
-
漬けるだけでラクうま!ぬか床いらず「きゅうりのパン粉ぬか漬け」vol.16漬け込みレシピといえば王道の煮卵、近ごろでは野菜や肉・魚などいろいろな食材を漬けるものが多く発信されています。この企画では、身近な食材を少ない調味料で漬け込む簡単レシピをシリーズでご紹介!第16弾は、なんとパン粉をぬか床代わりに使った「きゅうりのパン粉ぬか漬け」をご紹介します♪ muccinpurin
-
旅行前に消費したい!冷蔵庫の中身「ぜんぶ使い切り節約レシピ」10連発旅行前の冷蔵庫の中の食材どうしていますか?中途半端に残ってしまった野菜、使い切れなかったお肉などを賢く消費&保存する「節約レシピ」を紹介いたします。
-
[macaroniアワード]15分で完成!豚バラナムルライス「豚バラナムルライス」のレシピと作り方をご紹介します。豚バラとナムルの甘辛い味付けでごはんがすすむ15分で簡単なレシピです。チーズと卵黄でコクとまろやかさアップ!レンジで簡単にナムルを作って、パパッと15分で召し上がってください♪ macaroni_channel
-
[作り置き]ごはんにぴったり。とろろ昆布のなめたけ風「とろろ昆布のなめたけ風」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ごはんのお供にぴったりななめたけにとろろ昆布を加えて作りました。えのきだけに酒、みりん、しょうゆを加えて煮込みとろろ昆布とかつお節を加えるだけなのでとても簡単ですよ。ごはんにたっぷりかけてめし上がれ♪ macaroni_channel