-
[連載]手間なし温玉&冷凍うどんでおうち釜玉うどんレシピ3種いつものおうちごはんは、簡単に作ってささっと食べたい。特に、暑くなってくるとお昼は簡単に食べられる冷凍うどんが便利です。今回は手間なしで作れる温玉の作り方をご紹介します。温玉を多めに作って冷蔵庫に入れておけば、お店みたいな釜玉うどんがいつでも簡単に作れますよ。 すがたなみ(菅田奈海)
-
ダイエットに最適!疲れも取れる!1食15円「もやし」で簡単&おいしい♡最強レシピ7選
-
サクフワ食感。スイートブール「スイートブール」のレシピと作り方を動画でご紹介します。フワフワのパン生地にサクサクのクッキー生地を乗せて焼いたパンです。まるで帽子のような見た目でとってもかわいいですよ。素朴な味なのですが、どこか懐かしくてクセになる味ですよ。 macaroni_channel
-
大量消費も可能!風味豊かな「大葉」を使った人気レシピ30選風味豊かな大葉は、アクセントとしてはもちろん、料理の素材としても大活躍。調理法を選ばず、簡単レシピが多いことも魅力です。ご飯やパスタなどの主食、おかずのほか、お弁当やおつまみにもおすすめの大葉を使った料理をご紹介します。大量消費にぴったりの、ソースレシピなども必見ですよ! mikki_no
-
休日ランチや忙しい日に♡10分以内で作れる「爆速“冷製パスタ”」10選夏は冷たい麺が一番!そでこ今回は10分以内で作れる「冷製パスタ」のレシピをご紹介します。短時間で作れるので忙しい日や休日ランチに大助かり♡ぜひチェックしてくださいね。
-
梅雨はお家で楽しむ♪子どものうめ仕事[ひとりでできたよ vol.10]子どもが作る梅シロップの作り方をご紹介します。漬け込んで数ヶ月待つ必要のある梅仕事も、ある食材を使えば1ヶ月へ短縮!この連載は子ども料理教室「リトルシェフクッキング」主宰の武田昌美先生監修のもと動画とレシピ、ポイントを含めて分かりやすく解説。料理を通して子どもの成長を応援します。 macaroni編集部
-
冬の冷え性、夏の今こそ対策![女性のお悩み朝レシピ vol.3]女性の多くが毎冬悩んでいるという「冷え性」。関係ないと思われがちな夏も、クーラーで冷えやすかったり、室内の寒暖差に体力を奪われやすいので要注意です。中医学では『冬病夏治』といい、冬の不調を夏の陽のちからを使って治すんだそう。今のうちから、冷え性に負けない身体づくりを始めましょう! macaroni編集部
-
さっぱりピリ辛 きゅうりの辛子醤油漬け「きゅうりの醤油辛子漬け」のレシピと作り方をご紹介します。味付けはしょうゆとからしだけ!塩もみしたきゅうりにしょうゆとからしを漬け込んで簡単にできる辛子醤油漬けです。シンプルなレシピなのでひと品足りないときにもぴったりです。 macaroni_channel
-
余った「ホットケーキミックス」の意外な活用術3選!絶品おかずもスイーツも超簡単♡
-
賢いテクでグッと長持ち!「レタス」の上手な保存方法とは食卓の彩りに欠かせない「レタス」は、みなさんどのように保存していますか? すぐに変色したり、しんなりしたり……日持ちしないレタスをもっと賢く使いたい!そこで今回は、レタスを長持ちさせる保存方法や保存期間についてご紹介します。 ちあき
-
本当に美味しいあじの塩焼き|何度も作りたい定番レシピVol.65Nadiaで人気の料理研究家が自信を持っておすすめする定番レシピシリーズ! 今回は「あじの塩焼き」。塩をふって焼けばそれだけで美味しい旬のあじ。そんないつもの塩焼きを、ちょっとしたコツで、究極に美味しいあじの塩焼きにランクアップさせることができるんです! 和食を得意とする料理研究家・高橋善郎さんが、その技を惜しみなく伝授してくれました。
-
[ぐっち夫婦のこんな日ごはん] 休日はみんなを招いてホームパーティー! 「彩り野菜の豚バラ串焼き」共働きの私たちは、ゆっくりできる休日に友人を招いて、昼からお酒を飲むことがよくあります。今回はそんなときにぴったり!「彩り野菜の豚バラ串焼き」をご紹介します。お肉も野菜も食べられる、お酒がすすむおつまみです。梅雨の時期こそ、おうちでパーティーを楽しんでみませんか? gucci_fuufu
-
[365日のパンとスープ]ズッキーニとじゃがいものポタージュ家事に仕事にと忙しい毎日。時にはパンとスープだけの日があってもいいのでは?そんなレスキューごはんを広めるべく「365日のパンとスープ」の企画が生まれました!今回は、@yukas613さん考案の「ズッキーニとじゃがいものポタージュ」を紹介します。 macaroni_channel
-
作り置きや弁当おかずも。6月の人気レシピランキングあとわずかで7月……食卓もいよいよ夏らしくなってきました。今回は日々更新され続けるmacaroni動画のなかから、とくにクリップ数の多かった10品をランキング形式でご紹介。約1分の動画を見るだけで、今夜のおかずが決まりますよ! muccinpurin
-
ぷちぷち食感。はんぺんで作るお手軽もろこしさつまあげ「とうもろこしさつまあげ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。はんぺんと豆腐を合わせて、ひと口大に成型し、たっぷりのとうもろこしをまぶして、こんがりきつね色に揚げました。生のとうもろこしのプチプチっとした食感、口に広がる甘味と旨味が詰まったひと品です。 macaroni_channel
-
レンジでパパッと。カレー粉で簡単ささみカレー「ささみカレー」のレシピと作り方を動画でご紹介します。鶏ささみを使ってカレーを作りました。レンジで加熱するだけなのでとっても簡単で暑い日にも重宝しますよ。なすとしめじも入れている具沢山なカレーは喜ばれること間違いなしなひと品です。 macaroni_channel
-
彼の胃袋を掴む♡男子が喜ぶ「がっつり絶品おつまみ」11連発男子うけ抜群の「がっつり系おつまみ」のレシピ集をお届けします。調理時間別にレシピを掲載しているので、用途に合わせて使い分けてくださいね。
-
旬で安い!夏野菜を食べ尽くす簡単満足レシピ10選旬の夏野菜は安いだけでなく、夏に必要な栄養もたっぷり。お財布にも体にも優しい夏野菜を食べ尽くす、満足レシピをピックアップしました。
-
常備したい万能調味料!カンタン酢で夏に食べたいさっぱり肉おかず最近私がハマっている調味料が、ミツカンのカンタン酢。お酢なのに甘みとコクがあって、これだけでお肉料理の味付けがバッチリ決まっちゃうのです。食欲がなくなりやすい夏にもおすすめの調味料ですよ♪今回は、カンタン酢だけで味付けした、簡単すぎるお肉のおかずを紹介します! israbonita
-
家計の味方♪ メインに使える「鶏むね肉料理」25選ヘルシーでお財布にやさしい家庭料理の定番「鶏むね肉」。今回は、そんな鶏むね肉で作るメイン料理のレシピをご紹介します。和風・洋風・中華風・エスニック風と味付け別になっているので、その日の気分に合わせてレシピを探してみてくださいね。 donguri