-
[365日のパンとスープ]しめじとツナの和風スープ家事に仕事にと忙しい毎日。時にはパンとスープだけの日があってもいいのでは?そんなレスキューごはんを広めるべく「365日のパンとスープ」の企画が生まれました!今回は、@emi5perhonenさん考案の「しめじとツナの和風スープ」を紹介します。 macaroni_channel
-
辛党のあの人に♪ 芳醇チーズクッキー「チーズクッキー」のレシピと作り方を動画でご紹介します。じゃがいもと粉チーズでつくったクッキーです。見た目もチーズの形でかわいいので喜ばれますよ。甘いものよりおつまみ派の彼にもぴったりです。 macaroni_channel
-
すべてトースターで完結!今夜のおかずレシピ集手軽で洗い物が少なく、しかもおいしい料理…ここにあります!トースターをうまく使えば時間を短縮できるだけでなく、洗い物も少なくなるので、ママもみんなも笑顔に♪ トースターで焼いているあいだに、空いたガスコンロでもうひとつ料理ができちゃいますよ。 muccinpurin
-
暑さ&湿気に負けるな!お酢を使った作り置きレシピこれからの時期は暑さが増し、湿度が高くなるので、今まで以上に食べ物の管理が大変になってきますよね。特に作り置きを日課にしている方にとっては、どんなメニューにすれば良いのか悩ましいことでしょう。そこで今回は、殺菌効果のあるお酢を使ったレシピをご紹介します。
-
[トースト部]サクサクとろ〜り。コーンクリームトースト「コーンクリームトースト」のレシピと作り方を動画でご紹介します。 コーンスープの素に牛乳を加えてレンチンするだけ!とろーりなめらかなコーンクリームがサクサクのトーストにマッチ。何度も食べたくなるおいしさですよ♪ macaroni_channel
-
[お弁当に]忙しい朝にも焼くだけで簡単な「下味冷凍」の鶏肉おかずクックパッド編集部から【お弁当レシピ】をお届けします。 クックパッド編集部
-
手づくり調味料で料理上手。シビ辛がクセになる「ラー油だれ」[vol.7]調味料を極めることが、料理上手への近道。この企画では、身近な調味料を使って作る、一歩踏み込んだ自家製調味料をご紹介していきます。第7弾となる今回は「ラー油だれ」。シビれる辛さとお酢のさっぱり感がマッチした、クセになる味わいです。 muccinpurin
-
抹茶のくるくるミニ食パン「抹茶のくるくるミニ食パン」のレシピと作り方を動画でご紹介します。プレーンと抹茶の生地にたっぷり大納言かのこを包んで焼き上げたきれいな断面が特徴の食パンです。かわいいミニ食パンはプレゼントにもぴったりですよ♪ macaroni_channel
-
本当に美味しいえびチリ|何度も作りたい定番レシピVol.55Nadiaで人気の料理研究家が自信を持っておすすめする定番レシピシリーズ! 今回は「えびチリ」。プリプリの食感が魅力のえびチリは中華料理の中でも人気の一品です。辛みを控えめにすれば小さな子どもでも食べられるので、家族そろって楽しむことができますよ。今回は、便利な冷凍むきえびを使って手軽に作れるレシピと、子ども向けの卵入りえびチリレシピをご紹介します。
-
栁川さん家のパンのある生活~第2回~基本の丸パンで作る!簡単アレンジパンレシピ「シンプルな料理をより美味しく!」をモットーに、毎日食べても飽きない「おうちごはん」が得意な栁川かおりさん。インスタグラムやブログではパンレシピを度々アップし、定評を集めています。そんな栁川さんに「栁川さん家のパンのある生活」と題し、パンのこね方から、アレンジ方法まで幅広くご紹介していただきます。 今回は、前回の基本の丸パンを使ってアレンジパンをご紹介します。お惣菜系パンからおやつにぴったりなパンまで、いろいろなアレンジの仕方がありますよ。きっとお気に入りのアレンジパンが見つかるはず♪
-
冷蔵庫で保存OK!忙しい人のための「作り置きおかず人気レシピ」日々のご飯作りが楽になる、冷蔵庫で保存可能な「作り置きおかず」のレシピをご紹介します。夕食のおかずにはもちろん、お弁当にも使い回しOK!ぜひチェックしてください。
-
モテたい女性必見♡彼からの“大好き”が止まらない「モテ飯」10選モテたい女性必見!彼ウケ抜群の「モテ飯」をご紹介します。簡単&美味しいボリュームレシピで、ぜひ彼の胃袋を掴んでくださいね♡
-
炊飯器で肉じゃが!簡単美味しい肉料理レシピ炊飯器肉じゃがの簡単レシピをご紹介。ほくほくのじゃが芋の表面に、甘辛く煮詰まった煮汁がからまる、じゃが芋はじゃが芋の、人参は人参の味がする、素材の味が活きてる肉じゃがです。家庭の味を、炊飯器で作ってみては?
-
余った「コチュジャン」でパンレシピ&ごはんおかず[調味料活用 vol.18]ビビンバやプルコギに使う「コチュジャン」。ピリっとした辛さと甘みが特徴の、朝鮮・韓国料理に欠かせない発酵食品です。一度にたくさんの量を使いづらく、冷蔵庫で眠ったままという人も多いのではないでしょうか。今日は簡単にできるトーストと、箸が止まらなくなる“レンジおかず”をご紹介します。 macaroni編集部
-
[早起きが楽しみに!]かんたん美味しい朝食レシピ3選
-
[こんな食べ方もある!]管理栄養士が教える「ヨーグルト」アレンジレシピ6選
-
[365日のパンとスープ]人参のココナッツミルクポタージュ家事に仕事にと忙しい毎日。時にはパンとスープだけの日があってもいいのでは?そんなレスキューごはんを広めるべく「365日のパンとスープ」の企画が生まれました!今回は、@angepasseさん考案の「人参のココナッツミルクポタージュ」を紹介します。 macaroni_channel
-
セリアのプラケースで簡単かわいいラッピング♡ジャムサンドクッキーレシピ製菓学校卒の手作りお菓子ブロガーnyontaです。最近流行りのジャムクッキー♪色々なジャムを挟めばカラフルでとっても可愛く仕上がります。今回はセリアの型とプラケースを使用して、プレゼントにもおすすめな簡単ジャムサンドクッキーのレシピをご紹介します。
-
サラダの美味しさはドレッシングが決め手!簡単手作りドレッシング10選そろそろさっぱりしたものが美味しい季節になってきました。こんな時期には、新鮮なお野菜をたっぷり使ったサラダはいかがですか?サラダはドレッシングでバリエーションが広がります。サラダをもっと美味しくするための、簡単手作りドレッシングをご紹介します。
-
[下味冷凍]クセになるピリ辛さ♪ 汁なし「担々麺の素」「担々麺の素」のレシピと作り方を動画でご紹介します。豆板醤がピリッと効いた旨辛肉みそをたっぷりと作り、袋に入れて冷蔵庫へ!食べたい時にあたためて、たっぷり麺にのせたらあっという間にクセになる辛さの汁なし担々麺に。アレンジも豊富なのでぜひ、ストックしておきたい一品です♪ macaroni_channel