すぐ仕込める!便利な漬け込み保存術
お肉をたくさん買ったときは、時間がないときでも仕込める「漬け込み保存術」がおすすめ。肉汁や旨みを閉じ込めておいしく保存できるので超便利!すぐ使わない肉類をサッと漬け込める便利なレシピをご紹介します。
お肉がおいしくなる「漬け込みレシピ」
①豚こまの味噌マヨ漬け
安い豚こま肉が驚くほど柔らかくおいしく漬け込めるレシピ。パックから出したら、保存袋に入れて味噌マヨなどの調味料を揉み込むだけ。漬けて1時間ほどで味が染み込み、下味冷凍で30日ほど保存可能です。
豚こまの味噌マヨ漬け【#漬けて焼くだけ#下味冷凍#作り置き】 by Yuu | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ
https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/368277
②むね肉の甘辛しょうゆ漬け
鶏むね肉が安く買えたけど、今日は使わない!そんなときに超おすすめのレシピ。にんにく甘辛醤油だれに漬け込んで、半日から一晩ほどおきます。使うときも、お湯にドボンorレンチンなので超簡単。
むね肉の甘辛しょうゆ漬け【#下味冷凍 #冷凍保存 #ポリ袋】 by Yuu | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ
https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/362589
③パリパリレモンペッパーチキン
鶏もも肉でレモンペッパーチキンが作れますよ。皮に穴を開けて調味料を揉み込み、15分~30分ほどおきます。3〜4日ほど冷蔵保存可能です。片栗粉をまぶして焼けば、皮パリパリで肉汁あふれるチキンの出来上がり。
パリパリ♡レモンペッパーチキン【#作り置き#漬けて焼くだけ】 by Yuu | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ
https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/296651
④極上味噌漬けステーキ
安い牛肉でも極上の味噌漬けステーキに変身させられるレシピ。フードプロセッサーにかけた舞茸と調味料を混ぜ、牛肉を漬け込み、1日保存。弱めの火加減でフライパン焼きすると、とても柔らかくおいしくなります。