①生春巻き鍋
ライスペーパーを鍋の具材にすると、ワンタンのようで、モチモチとした食感を楽しめます。具材はニラ、もやし、えのき、レタス、豚しゃぶ肉、むき海老など。うまみたっぷりの鶏ガラスープがベストマッチです。
②和風フォー
フォーは米粉で作られた麺で、ベトナム料理で食べられます。ライスペーパーをキッチンペーパーで細くカットすれば、フォー風にアレンジできます。和風のスープのなじみ深い味にほっこりとして。
③韓国風!ライスペーパートッポギ
トッポギはお餅を使って甘辛く煮込んだ韓国料理です。もち米ではなくうるち米が使われているのが特徴。韓国のSNSでは、ライスペーパーに具材をくるくる巻いて作る、ライスペーパートッポギが流行ったことがありました。
そんな韓国グルメを再現!とろけるチーズと、コチュジャンのきいた甘辛い味わいがたまりません。
余った皮も使えちゃう「スイーツレシピ」4選
①芋きんつば
和菓子のきんつばは、ライスペーパーがあるとおうちでも作れます。さつまいものやさしい甘さと、ライスペーパーを焼いたもちっとした薄皮がベストマッチ。小腹が空いた時のおやつにいかが?
②なんちゃっていちごクリーム大福
ライスペーパーを使用すれば、おうちで簡単にいちご大福が作れます♡ライスペーパーはしっかりと水に浸し、ホイップクリームは固めに泡立てるのがポイント。いちごの見た目が華やかな、贅沢なスイーツに変身します。
③ヘルシーモッチモチクレープ
クレープは生地を焼くのはめんどう…。ライスペーパーなら火を使わず、モチモチクレープが完成します。お子さんと一緒に包んでも楽しいですね。中はヨーグルト×クリームチーズなので、ヘルシーに食べられます。
④ライスペーパーのココナッツミルクデザート
どこにライスペーパーを使っているの?と一瞬疑いたくなるような見た目のこちら。なんと、ライスペーパーがタピオカの代わりになる、魔法のようなアレンジレシピなんです。ライスペーパー3枚で簡単に作れてしまうので、ライスペーパーが少しだけ余ってしまった…なんて時の救済レシピとしても重宝するはず。