⑦食欲をそそる風味♡鶏の味噌チャーシュー
甘めの味噌だれをしっとり馴染ませた鶏もも肉チャーシュー。食欲をそそる風味と味わいで、ご飯のお供にぴったりです。鶏肉の厚さを均一にするのがおいしく仕上げるコツ。冷蔵で2日・冷凍で3週間ほど保存可能です。
⑧子供に喜ばれる味!コロコロハンバーグ
レンジ調理で手軽に作れる子供ウケ抜群のカレー風味お弁当ハンバーグ。肉だねにソースをかけて加熱するので、味がしっかり染み込みます。コロンと食べやすいサイズ感で、冷蔵で2~3日・冷凍で2週間ほど保存可能。
レンジでもう一品!お弁当サブおかず8選
①レンジでスピーディーに◎人参のおかか和え
甘くて柔らかい春人参を使って、おいしいお弁当用おかずが作れます。千切りにして耐熱容器に入れ、短時間レンチンしてから鰹節とすりごまと醤油を和えるだけ。あっという間においしい一品が出来上がりますよ。
②レンジでぷるふわ食感♡カニカマ卵焼き
朝に卵焼きを作るのが地味に面倒なときは、レンジ調理でラクしませんか?卵2個とカニカマ4本で、簡単にぷるふわ食感の卵焼きが完成します。甘くないだし巻き風で、冷蔵で2~3日・冷凍で4~5日ほど保存可能。
③卵1個とレンジで。ふんわりしっとり卵焼き
1人用の甘い卵焼きを作りたいときにおすすめのレシピです。卵を溶いて刻みねぎと調味料を混ぜたら、ラップを敷いた耐熱ボウルに入れてレンチン2回。キャンディ包みにして粗熱が取れるまで置いたら完成です。
④箸休めにおすすめの副菜!小松菜の中華浸し
緑色のスキマおかずをさっと追加したいときにおすすめのレシピです。小松菜をレンチンして水気を切り、液体塩麹などの調味料を混ぜ合わせるだけ。旨みと栄養たっぷりに仕上がるので、箸休めにぴったりですよ。
⑤コクと旨みがやみつき♡ごまマヨブロッコリー
レンジ加熱したブロッコリーにすりごまマヨネーズを和えた簡単サブおかず。コクのある香ばしい味付けがブロッコリーの甘さと旨みを引き立ててくれます。お弁当にも便利で、冷蔵で2~3日ほど保存可能ですよ。
⑥和風味でほっこり!こんにゃくとちくわのきんぴら
安いちくわとこんにゃくを使ってレンジで作れる、きんぴら風おかず。たったの10分で4人分も作り置きできるので、お弁当に大活躍しますよ。鰹の風味豊かなほっこりした味わいで、冷蔵で2~3日ほど保存可能です。