夏晩酌のお供に、味がしっとり馴染んだ「漬け系おかず」を添えてみませんか?つめたく冷やしてからいただくので、ひんやりとした口当たりで超絶品。お肉や魚介類、野菜など色んな食材でおいしく作れる旨みたっぷりの漬け系レシピをお届けいたします。
漬けて楽しむ!お酒に合うひんやりおかず
暑い日にお酒を楽しむときは、ひんやりした一品があると嬉しくなりますよね。スキマ時間に仕込んで漬けるだけのおつまみなら、冷蔵庫から出して好きなお酒に添えるだけ。簡単でおいしいので、試してみませんか?
今回は、お手軽食材で旨みたっぷりに作れる「漬け系おつまみおかず」を特集いたします。お肉や野菜、魚介類で作るレシピなど、バリエーションも豊富!夏晩酌の一品に、ぜひ作り置きしてみてくださいね。
鶏肉で仕込む!漬け系おつまみおかず4選
①材料3つ!鶏肉となすの南蛮漬け
鶏もも肉と茄子と玉ねぎで、お酒に良く合う南蛮漬けが作れます。フライパンでこんがり焼いてから、甘酸っぱい南蛮だれと鷹の爪を絡めてひと煮たち。粗熱を取ってから冷やしておくと、ひんやりおいしくなります。
②作り置きに便利◎下味なしの鶏もも肉の南蛮漬け
鶏肉に下味をつけずに唐揚げにして、長ねぎと唐辛子入りの南蛮だれを絡めた一品。黒酢か米酢をベースにして作るので、まろやかな酸味に仕上がります。しっかり冷まして冷蔵すれば、2~3日ほど保存可能です。
③やみつき♡油淋鶏風鶏むね肉と卵のタレ漬け
鶏むね肉とゆで卵を油淋鶏風のたれに漬け込むレシピ。鶏肉はレンジで酒蒸しするので、卵をゆでながら作れます。焼き肉のたれベースの味付けなので、コクがと旨みたっぷり。漬けて1時間ほどで食べごろになります。
④香味野菜でさっぱりやみつき!鶏むね肉の香味南蛮
香味野菜たっぷりの南蛮だれに香ばしく焼いた鶏むね肉を漬け込んだ一品です。こんがり焼いてから甘酸っぱいたれを冷蔵庫で馴染ませ、さっぱりと仕上げます。きゅうりと香味野菜のシャキシャキ食感が爽やかです。
豚肉で仕込む!漬け系おつまみおかず4選
①暑い季節にピッタリ!さっぱり食べたい豚こま南蛮漬け
豚こま肉と栄養豊かな野菜を南蛮漬けにした、彩り鮮やかな作り置きです。玉ねぎと人参とパプリカを入れた甘酢醤油だれに、フライパン焼きした豚肉を混ぜ合わせれば出来上がり。冷蔵で2~3日ほど保存可能です。
②揚げ焼きでOK◎カリカリ豚のだし南蛮漬け
揚げ焼きした豚薄切り肉と、野菜やきのこの旨みが楽しめる南蛮漬け。白だしに酢と砂糖を合わせたあっさり味なので、猛暑日のおつまみにぴったりです。漬けだれが冷たいので、豚肉が馴染んだらすぐにいただけますよ。