ネギパワーで風邪予防をしよう!
インフルエンザや風邪、新型コロナウイルスなど、できればかかりたくないものですよね。除菌も大切ですが、栄養バランスの良い食事で身体を温め免疫力を上げることも風邪予防にとても効果的なんです。
そこで今回は血流アップ効果のある「ネギ」を使ったレシピを紹介いたします。毎日ネギ料理を食べて身体を温め、寒い冬を元気に乗り切りましょう!
免疫力アップ♡ネギレシピ10選
1.長ネギと海苔の中華風サラダ
ワサビとごま油の香りがアクセントになったちょっと大人のネギサラダです。長ネギは薄切りにして一度冷水にさらすことで、シャキシャキ食感を楽しむことができますよ。(調理時間:5分)
長ネギと海苔の中華風サラダ by 鈴木美鈴 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ
https://oceans-nadia.com/user/10816/recipe/372627
2.焼き白ネギの青のり風味
ネギの白い部分を使ったおつまみレシピ。ネギを5cmほどにカットし、ごま油を熱したフライパンで焼くだけです。弱火でじっくり転がしながら焼いて、ネギの甘さを引き出して。(調理時間:10分)
焼き白ネギの青のり風味のレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ
https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/68458490e22e7603cc950f2590b8b12d.html
3.長ねぎの粒マスタード炒め
長ネギの大量消費にもオススメの炒め物です。炒めた長ネギにバター、粒マスタード、ガーリック、すし酢を絡ませたら、ワインとよく合うおつまみの完成です。(調理時間:20分)
風邪予防、撃退にも*すし酢で簡単長ねぎの粒マスタード炒め* by 松山絵美 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ
https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/368024
4.白ねぎのすき焼き風
あと一品欲しい時にも大活躍する副菜レシピです。味付けはめんつゆ&みりん大さじ1だけ。青い部分も白い部分も丸ごと一本使うのでフードロスも出しません。(調理時間:5分)