節約食材の定番“こま切れ肉”
スーパーで安価に購入できる“こま切れ肉”は、節約時の心強い味方ですよね。安くて使い勝手の良いこま切れ肉ですが、その反面、ボリュームがなくて物足りない…なんて思う方も多いのでは?
そこで今回は、そんなお悩みを解消する、こま切れ肉を使ったレシピ特集をお届けします。節約おかずとは思えないボリューム感で、物足りなさは一切なし。ぜひチェックしてくださいね。
こま切れ肉レシピ9選
①豚こまボールの酢豚
お肉とお野菜たっぷり!男性や食べ盛りのお子様も大満足な、豚こま肉入りの酢豚です。揚げ焼きにすることで時間短縮。少ない油で済むので後片付けも楽々です。
気軽に作れる♪『豚こまボールの酢豚』 by RINATY(りなてぃ) | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ
https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/385264
②豚こまと舞茸の香味だれ
さっと炒めた豚こまと舞茸に、ネギたっぷりの香味だれをかけて頂く、夏にぴったりな一品です。下味の段階で冷凍保存も可能なので、作り置きしておくと便利ですよ。
豚こまと舞茸の香味だれ【#下味冷凍#万能だれ#包丁不要】 by Yuu | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ
https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/373152
③豚こまともやしのオイ味噌炒め
豚こまともやし、ダブルの節約食材を使用した家計に優しい一品です。オイスターソースと味噌でこってり濃厚な味付けに。白ご飯と相性抜群で、おかわり必至な美味しさです。
ご飯が進みすぎる!『豚こまともやしのオイ味噌炒め』節約レシピ by RINATY(りなてぃ) | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ
https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/390785
④豚こま肉のきんぴら炒め
豚こまとスライスしたごぼうを使った、食べ応えのあるきんぴらです。副菜のイメージが強いきんぴらですが、こんな風にアレンジすればメインおかずに早変わり!冷蔵で約3日保存可能です。