saita

ママ向けメディアを卒業した方へ。ママでも妻でも嫁でもない「自分」の人生を楽しむためのエールになる記事を配信中。人生に一度立ち止まって向き合う40代、50代の女性に向けて、「健康・美容」「キャリア」「家事の負担」「人間関係」などの潜在的な悩みを解決し、日々の暮らしを楽しむためのヒントをお伝えします。
お気に入りの数
494086
-
[料理の裏ワザ]お湯を入れるだけで”ぷるっぷる”の「温泉卵」が作れるんです!自宅でカレーやサラダ、うどん等を作った時に、仕上げに温泉卵を乗せたいけれど、生卵しか無い時ってありますよね。そんな時は、ある物を使うと簡単に温泉卵を作る事ができますよ。 saitaPULS編集部
-
[業務スーパー]1個約18円!?驚きの安さの「カレーコロッケ」が激ウマ♡業務スーパーでは揚げるだけで調理できる冷凍食品がたくさん並んでいますよね。中でもコロッケは種類豊富に取り揃えられており、なんと1個約18円の激安コロッケも販売されています。どんなものか気になりますよね Miho
-
[カルディ]数量限定の「ベトナム風練乳プリン」が美味しすぎ♡オススメのアレンジも紹介♪海外のインスタント食品や輸入菓子を扱っているカルディからベトナムのスイーツをイメージしたプリンが登場♡ いつも素通りしていましたがSNSで「美味しい」といくつか見かけたので気になって試してみました! ゆみみん
-
[GU新作]ちょっとレトロなドット柄が可愛い♡オープンカラーシャツが登場!GUの新作が続々と登場!中でも爽やかなプチプラブラウスをご紹介します! maki
-
[セブン]の「サラダチキン」がひと手間で高級料亭の味に!夏にさっぱり食べたい逸品!コンビニのサラダチキンが高級料亭の味になるとしたら、こんなに嬉しいことはないですよね。そこで、今回はセブンイレブンの「サラダチキン」を使った「料亭の味レシピ」をご紹介します。しかも、作り方もとっ saitaPULS編集部
-
[コメダ珈琲店の裏技]シロノワールのシロップが〇〇できるって知ってた?コメダ珈琲店の看板メニュー、シロノワール! このシロノワールについてくるシロップですが、じつは追加できるって知ってますか? 早速レポします! miso
-
[レジ袋の収納術]スッキリしまえる「三角たたみ」で生活感オフ! 動画付きスーパーなどでもらうレジ袋は、ゴミ袋に使うなど保存しておくと何かと便利ですが、意外にかさばって収納スペースをとってしまいます。そんなレジ袋を簡単にスッキリきれいにたたむ方法をご紹介します。きれいにた saitaPULS編集部
-
[ダイソー]サンリオ柄の「おにぎりデコパック」が可愛すぎる♡お弁当やレジャーで大活躍♪おにぎりのラッピングフィルムはお弁当が一気に華やぐだけでなく、乾燥防止などにも役立ってくれますよね♪今回はサンリオ柄のとっても可愛いおにぎりデコパックをご紹介させていただきます。 erika
-
[キャンドゥ]雨の日のお出かけに「リュックサックカバー」が超使える!もうすぐ梅雨。小さい子どもがいると、雨の日はお散歩も一苦労ですよね…。今回はそんな雨の日に役立つ便利グッズをご紹介させていただきます。 erika
-
[業務スーパー]のミートボールがお得すぎ♡まさかの1kgで298円!!お弁当にはもちろん、あと一品欲しいときにも使えるミートボール。業務スーパーでは、ミートボールが1kg298円という驚きの安さで買えるんです! Miho
-
[料理の裏ワザ]固ゆで卵と半熟卵はアレを使えば同時に作れる!節水&ガス代節約も!固ゆで卵と半熟卵をどちらも作りたいとき、別々の鍋で作っていませんか?実はあるモノを使うと同時に作ることができるんです! saitaPULS編集部
-
[ダイソー]のクリアカップとペーパーカップで簡単にお弁当をかわいくできる!?ピクニックや運動会や遠足などなど、これからの時期お弁当を作ることが増えますよね。可愛い弁当をおねだりされても不器用な筆者は作れません。そんなときは、ダイソーの「ふた付クリアカップ」と「デザインペーパ ✨悠美✨
-
[ライフハック]書けなくなった油性ペンを簡単に復活させる方法!服や文房具など自分の名前を書くのに便利な「油性ペン」。でも油性ペンって、いざ使おうと思った時に限って、ペン先が固まってインクが出ない事があります。そんな時に役立つ裏ワザをご紹介します! saitaPULS編集部
-
梅雨に入る前に知っておきたい!傘の撥水性を簡単に復活させる裏ワザ梅雨になると傘を使うことが多くなります。よく使う傘はだんだん撥水性が悪くなって、そろそろ買い換えようかなと思うかもしれません。でも、ちょっと待って!身近な物を使うと、傘の撥水性が復活しますよ。 saitaPULS編集部
-
[期間限定]チロルチョコがロールケーキやエクレアに!?夢のコラボ商品が発売中です!スーパーですごく心惹かれるスイーツを発見しました! なんと、オランジェというメーカーとチロルチョコとのコラボ洋菓子♡ チロルチョコの中でも人気のある味が洋菓子になっているんです! AYaNo
-
[梅干し]で暑さ疲れを乗り切ろう!万能調味料「梅干し出汁」の作り方と簡単レシピ!最近異例の暑さですよね。こんなに暑いと食欲が湧かなくなることも。そんな時におすすめなのが食欲増進効果もある梅干し。今回梅干しを使ったレシピをご紹介します。 saitaPULS編集部
-
3ステップの簡単そうめんレシピ!暑すぎて外出したくない日は、買い置きの食材でラクラク!気温が上がるこれからの季節。「買い物に行くのはめんどうだし、料理のやる気も出ない…」そんな時季こそ、家にあるものでパパッと作れるそうめん料理を! そうめんに買い置きの缶詰や肉、冷蔵庫に常備している定番 saitaPULS編集部
-
[ユニクロ]1000円のラッフルスリーブTが優秀すぎる!かわいいうえに細見えと高見えも叶えてくれる♡ユニクロの「ラッフルスリーブT」は、プチプラなのにデザイン袖がかわいくて「細見え」「高見え」も叶えてくれるんですよ♪ mina*
-
本当に脱げない靴下はどれ!?フットカバー6つを徹底比較フットカバーってたくさんありますよね。パンプスやスニーカーを履くときにとっても便利です。ですが、履いているうちに脱げてしまうものや、しっかりカバーできているけど靴から見えてしまっているものも多いの saitaPULS編集部
-
[ヒルナンデス]で紹介された「排気口カバー」が神すぎる!コンロの排気口の汚れをがっちりガード!!先日ヒルナンデスのお役立ちキッチングッズのコーナーで紹介されてから注目されている「換気口カバー タワー」。コンロ奥の排気口が油で汚れてしまうのを防ぐグッズなんだそうです。気になったので実際に購入してみ AYaNo
-
好戦的な人ほど、じつは○○強い人!?[脳科学者に聞いた!vol.23]極めて非人間的な行為であるはずの戦争。しかし、好戦的な人にも意外な一面があると、中野信子さんは指摘します。 saitaPULS編集部
-
「くるりんぱ」+「ねじねじ」するだけ!くせ毛でも梅雨に負けない大人かわいいヘアアレンジ術もうすぐ梅雨が始まりますね。広がってまとまりにくくなり、くせ毛には困った季節…。そんな方におすすめしたいヘアアレンジをご紹介します。不器用でも簡単にできて、おしゃれに見えますよ! saitaPULS編集部
-
[セリア]の「UVマスク」が優秀すぎる!100均なのにUVカット率90%!?初夏の匂いを感ずる今日この頃。そんな中でも、主婦にとって必須ではあろうUVカット率90%! 超絶便利なUVマスクをセリアで発見!早速レポします! miso
-
[家事の裏ワザ]出しにくくなったチューブ型の調味料をたった30秒で簡単に出す方法って?マヨネーズやケチャップ、しょうが、にんにくなどのチューブ型の調味料。家庭では、必需品ですよね。でも、使い終わりによくあるのが、なかなか出てこなくてイライラ…。この残り少ない調味料を簡単に取り出す方 saitaPULS編集部
-
[ダイソー]の熱中症対策グッズが超優秀!猛暑を乗り切るおすすめ9選!暑さが厳しさを増し、必要になるのが「熱中症対策グッズ」。そこで、ダイソーで購入できる熱中症対策グッズをリサーチしてみました。さっそく紹介します! saitaPULS編集部
-
[Gap]とにかく軽くて涼しい!夏デニムが登場。ムレずに快適、ストレスフリー♪日々のコーディネートに欠かせないデニムですが、夏は暑くてツラい、汗をかいてムレるし、汗で張り付いて不快という意見も…。そんな夏のデニム問題でお悩みの方に朗報です! 2019年夏、カジュアルファッション saitaPULS編集部
-
[キャンドゥ]「マグネットポケット」が便利すぎる!キッチンで使うアレコレをすっきり収納♪週末に1週間分のつくりおきおかずを作って保存容器に入れ、いざラベリング! というときに、手元にペンもマスキングテープもない…。そんなプチストレスを解消してくれる収納便利グッズをキャンドゥで発見しまし shukana
-
[相模屋]「マスカルポーネのようなナチュラルとうふ」って何?無駄におしゃれな豆腐を食べてみたところ…良質なタンパク質がおいしくおしゃれに楽しめる相模屋の「マスカルポーネのようなナチュラルとうふ」を紹介します! AYaNo
-
SNSで話題だった[雪見カレーヌードル]をおそるおそる試してみたところ…SNSで話題になっていた「雪見カレーヌードル」。すごく気になっていたのですが、筆者、どんな味なのか怖くて試せませんでした。でも、あまりに気になったので、勇気をだして試してみました! ✨悠美✨
-
[セリア]修正ペンと修正テープが1つになった最強グッズが爆誕!!修正液にペンタイプとテープタイプに便利な2WAYタイプが【セリア】から発売中。早速レポします! miso