-
ヨガの呼吸法をマスターしよう!腹式呼吸、胸式呼吸、完全呼吸法etc.やり方と効果、練習方法、コツヨガをする上で、プラーナヤーマと呼ばれる呼吸法は大切な役割を果たしています。身体の機能を高めるだけでなく、マインドを整えるなど、身体と心を繋ぐために必要不可欠なもの。呼吸法を練習することでヨガを深めることはもちろん、そのほかにも様々な変化や効果が期待できます。何種類もの呼吸法がありますが、まずは基本の呼吸法からマスターしましょう。完全呼吸法と呼ばれる呼吸法の効果的な練習方法を紹介します。 須藤玲子
-
憧れのポーズ「バカーサナ(鶴のポーズ)」に必要な筋肉の使い方憧れのポーズ「バカーサナ」に必要な筋肉の使い方を学んで、完成形を目指しましょう!教えてくれたのは、人気ヨガインストラクターの乳井真介先生! ヨガジャーナル日本版編集部
-
入浴後におすすめ! 全身をほぐして巡りを良くする3つの「ヨガストレッチ」ヨガをするなら入浴後がおすすめ!体をじんわりほぐしてくれる3つのストレッチ方法を、ヨガインストラクターの平賀恭子先生に教えていただきました。 ヨガジャーナル日本版編集部
-
妊娠中の脚のむくみ・肩コリ対策に!2つの簡単ヨガポーズ臨月を迎えても美しいボディラインをキープしている人気ヨガインストラクターの岡本かなみさん。日ごろ実践している「むくみや肩こり」に効果がある、簡単ヨガポーズを教えていただきました! ヨガジャーナル日本版編集部
-
[ヨガ初心者向け]何が正しいの?ヨガポーズの正解がわからない時のヒント腕は横から上げるのが前から上げるのか。背中は伸ばすのか反らせるのか。レッスンに行くたびに、インストラクターによって違う方法を教えられて、迷うことはありませんか? ポーズの正解がわからない、という方へアドバイスをお伝えします。 伊藤香奈
-
ヨガのイメージ偏見あるある「ヨガ好きな人って〇〇なの?」を独自検証ヨガというキーワードには、良くも悪くもイメージがあります。世間ではよく言われるヨガのイメージとは? 伊藤香奈
-
ヨガポーズの種類は約8400万!毎日1つだけ行うならどのヨガポーズ?ヨガポーズといえど、数えられないほどの種類がありますよね。ヨガの教本「ゲーランダ・サンヒター」によると、なんとその数8400万種類! 毎日ひとつだけ行うならどのポーズが良いか、人気ヨガティーチャーたちに聞いてみました! ヨガジャーナル日本版編集部
-
[ヨガ初心者向け]教室に行く前に知っておくとよい基本ヨガ用語&ポーズ名は?ヨガ初心者にとって、まずは教室に行くまでがドキドキ。事前に知っておきたい基本ヨガ用語は?ポーズ名は?…の素朴な疑問にお答えします! ただし、クラスでは専門用語も使われますが、まったく初めてでもポーズの流れやキーワードなど、講師がわかりやすいように解説し、誘導してくれるはず。あらかじめ先生に「初めてです」と伝えておくとよいかも。 ヨガジャーナル日本版編集部
-
女性性とヨガからひも解く「大人の感情コントロール」とは?2月から3月にかけては、退職や人事異動の影響を受けて、職場で様々な変化が起こりやすい季節です。急に大きな責任のポジションに配置されたり、欠員の補充もなく仕事を増やされたり。環境の変化が起これば、おのずと心の変化も起きやすくなります。変化の波を上手に乗り換えるにはどうしたらいいでしょうか。女性性とヨガという観点からひも解いてみます。 伊藤香奈
-
レッスン前に食事してもよい?etc.人気ヨガ講師が初心者の疑問に回答!ヨガ初心者にとって、まずは教室に行くまでがドキドキ。どんな格好をすればいいの? 用語は? などの素朴な疑問から、教室にはなかなか行けないけれど、おうちでヨガをしたい! という質問までを一挙解決! 今回は、ヨガスタジオに行く前に知っておきたいことを教えていただきました。 ヨガジャーナル日本版編集部
-
パートナーとの信頼関係を高める!「 ペアヨガ」に欠かせない3つのポイント一般的に、ヨガは今の自分に意識を向けて行うもの、自分の呼吸に集中して深めていくものと言われていますが、自分一人ではなくパートナーと二人で一つにポーズを行うヨガがあります。「ペアヨガ」「パートナーヨガ」と呼ばれるヨガです。仕事やプライベートにおいて、一人ではできないことも二人で協力しあうとうまくいくことがありますよね。ヨガのポーズも同じです。パートナーと行うペアヨガを楽しむために欠かせないポイントとはどんなことでしょうか? 須藤玲子
-
呼吸が浅い人は風邪をひきやすい?肺が正しく機能する3つのヨガポーズ風邪をケアするうえで、大切なのが呼吸器系の働き。胸郭が柔らかくなると呼吸器に届く空気量が増加し、呼吸の質がぐっと上がります。硬くなった胸郭を、異なる動作で効率よく柔軟に。理学療法士でヨガインストラクターの堀川ゆき先生に、肺が正しく機能する3つのヨガポーズを教えていただきました。 ヨガジャーナル日本版編集部
-
ヨガの代表的な流派9つを徹底解説! 特徴や運動量、おすすめスタジオは?ヨガの代表的な9つの流派と各流派おすすめヨガスタジオを徹底解説。ヨガを始める際に迷うのが教室選び。まずはヨガにはさまざまな流派があることを知ってみて。汗かき度や運動量などを参考に、ピンとくる流派をトライしてみては? ヨガジャーナル日本版編集部
-
「突き動かされるようにヨガ講師の道へ」中村優希さんの転身ストーリー生徒さんから圧倒的な支持を集め、メディアやイベントでもひっぱりだこのヨガ講師たち。そんな彼らに共通しているのは、「セカンドキャリア」としてヨガ講師を選んでいるということ。彼らの転身までの背景を知ることは、「どうしてヨガ講師として成功できたのか」に結びついているに違いない、そんな思いからスタートした企画。異業種からヨガ講師へ転身した彼らの、決意、行動、思いから、「本当に良いティーチャーとは」という講師の素質にも迫ります。
-
骨盤底筋群に働きかけて代謝をアップ!ヨガ版コアトレどこにあるのかわからない骨盤底筋群。鍛えたくても鍛え方が…という人、結構多いようです。そこで、ヨガティーチャーの鈴木伸枝先生に骨盤底筋にアプローチする方法を教えていただきました! ヨガジャーナル日本版編集部
-
トレーニングに関する素朴な疑問5つ健康のため、スポーツのために必要な「筋肉」だけれど、ヨガにはどれほど大切なの? 読者から寄せられたヨガと筋肉にまつわる素朴な疑問を、ふたりの先生にぶつけてみました! 今回のテーマは、「トレーニングに関する素朴な疑問」。 ヨガジャーナル日本版編集部
-
どこでヨガを始めたらいい? 迷って選べない人へのアドバイスなかなかヨガを始められないというあなた、どこでヨガを始めるのがいいのか?選び方のポイントをチェックしてみましょう。 須藤玲子
-
7人のトップティーチャーが教えてくれた「朝のお気に入りヨガストレッチ」朝のストレッチは毎日を開始するのに最高の方法です。そこで今回お気に入りのティーチャーたちに彼らのお気に入りの朝のストレッチについて尋ねてみました。それらの方法を実践すれば、毎日をより健康で幸せに感じられるでしょう。
-
楽な姿勢とは?ヨガの座法「安楽座」でもっと楽に座る方法ヨガのレッスンでは最初に呼吸を整えたり、自分の内側に意識を向けたり、マインドフルネスや瞑想をする時に「安楽座の楽な姿勢で座りましょう」とガイドされることがあります。でも、実は「安楽座は楽じゃない!」と思っている人もいるのではないでしょうか?基本的なヨガの座法「安楽座」を楽な姿勢にするためにはどうしたらいいのでしょうか? 須藤玲子
-
ヨガでムキムキの体つきに!?筋肉のつきやすい人が注意すべきポイント日本を代表するヨガ指導者・綿本彰さんによるお悩み相談連載。今回は、「ヨガを集中的に練習するうち、下半身や肩周りがムキムキになり、たくましくなってしまった」という悩みに回答する。 綿本彰