-
え、肉なし⁉︎『えのきのチンジャオロース風炒め』は野菜のみで驚きの食べ応え!定番中華「チンジャオロース」のアレンジレシピをご紹介します。メインは「えのき」!牛肉の代わりにえのきをたっぷり加えて、おかずにもおつまみにもぴったりな一品に仕上げます。「本当に肉なし?」と驚くこと間違いなしの味わいです♪ 前田未希
-
炊飯器はもう卒業。かもしか道具店「ごはんの鍋」でおいしい生活ワンランク上の道具を使いたい……という方に人気の「かもしか道具店」は、"萬古焼"で有名な三重県にあります。そんな道具屋さんで販売されている「ごはんの鍋」がいま話題に。おいしいごはんが炊けるという"土鍋"とはどんなものなのでしょうか。 sakura
-
ワンランク上の料理を。ガラから作る「鶏ガラスープ」の基本レシピ安価で手に入る鶏がらを使って、絶品鶏がらスープを手作りしてみませんか?いつもの粉末スープの素と違ったコクのある優しい味は、無添加で手作りならではの味わいです。そのほか自家製鶏がらスープを使ったラーメンや、卵スープの作り方をご紹介しますよ♪ keiko39
-
なすの切り方をマスター!基本の下ごしらえまとめ炒め物や揚げ物、煮込み料理など幅広い料理に使われるなす。今回は基本的ななすの切り方をご紹介します。へたやがくの取り方、縞目に皮をむく方法もチェックして、なすの切り方をマスターしましょう。なすを使って、さまざまな料理にトライしてくださいね。 tumu
-
成形いらずで簡単!ひと口ちくわクリームコロッケ「ちくわクリームコロッケ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ちくわの中にレンジで簡単に作ったカニカマ入りのホワイトソースをはさんで揚げました!外はサクッと中はとろ〜りのお手軽クリームコロッケです♪ひと口サイズでお弁当にもぴったりですよ! macaroni_channel
-
[10分で完成]ぷりぷりで絶品!海老チャーハンの基本レシピ冷凍えびやむきえびが売られていても、海老チリに海老フライと時間や手間がかかりそうなものが浮かんでしまい、手がのばせないことってありませんか?作りたいときにささっとできる基本のチャーハンから、アレンジの方法までをご紹介します♪ koku_koku
-
人気の定番!ふんわりオムライス「ふんわりオムライス」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ふわふわ卵でチキンライスを包み、みんな大好き定番のオムライスを作りました。チキンライスはバターで炒めているのでコクと旨みがアップ!シンプルですが贅沢なひと品です。 macaroni_channel
-
レンジで簡単!コクうま味噌クラムチャウダーレンジで作れるなんて!今回ご紹介するのは「味噌クラムチャウダー」のレシピ動画です。いつものクラムチャウダーにちょっとアレンジをして、味噌が香る和風の味付けに仕上げました。火を使用しないのでとっても簡単ですよ♪ macaroni_channel
-
動画解説付きで簡単おいしく♡1品でも大満足な丼レシピ13連発一品でも満足感の高い“丼”は、忙しい日や料理を作る気分になれない時の救世主♡そこで今回は、サクッと作れて絶品な「丼レシピ」を厳選してご紹介いたします。
-
[料理上手の台所 vol.8]触れて選んだ手に合う道具。稲垣晴代さんの愛用品たちさまざまな食のプロに、お気に入りの調理器具を教えてもらう連載企画。今回は、フード・ケータリングユニット「MOMOE」を運営する料理家・稲垣晴代さんが愛用しているアイテムをご紹介します。お気に入りの理由や選ぶコツを教えてもらいました。 macaroni編集部
-
上手な「鯛の塩焼き」の焼き方。フライパンでふっくら皮パリッ!鯛をシンプルにフライパンで塩焼きにしてみませんか?お箸でほぐすと、ふかふかの身がほろりと取れる鯛の塩焼きはご飯にもお酒にも相性抜群!今回は、フライパンで手軽にできる鯛の塩焼きレシピをご紹介します。一緒に作りたい献立レシピ3選も必見ですよ。 uli04_29
-
ひと手間でふっわふわ!「おいしい千切りキャベツ」の作り方のコツって?メイン料理といっしょに盛ると彩りを添えてくれる“千切りキャベツ”。今回は、農家さんにおいしい千切りキャベツの作り方をお伺いしました。ほんのひと手間加えるだけで、いつもよりふわふわでおいしいキャベツを味わえます。
-
混ぜて焼くだけ♪『アボカドと筍のスティック春巻き』で初めて出会うねっとり感!おつまみとして人気の春巻きをスリムなスティック状にして、簡単に楽しめるレシピをご紹介。アボカドを潰してパテ状にするのがおいしさの秘訣です。揚げたてはパリパリで、とろーりクリーミー♪スナック感覚でいただけるのでおやつや軽食にもおすすめです! 前田未希
-
ほうじ茶の香りがふわり♪ 茶がゆの基本レシピ水の代わりにほうじ茶で炊いた「茶がゆ」。ほうじ茶の香りがふわっと広がり、上品で風味豊かです。今回は誰でも簡単に作れるレシピをご紹介します。消化がよくて胃腸にやさしく、サラサラしているので、食欲がない日や朝ごはん、夜ごはんに活用してください♪ lanne_mm
-
透き通る美しさ!ふんわり春香る「ぷるぷる桜ゼリー」「桜のゼリー」のレシピと作り方をご紹介。春の代名詞・桜をまんまるのゼリーに閉じ込めちゃいました。まるで桜の錦玉羹のようですが、ゼラチンを使ってレンジで簡単に作れます。みずみずしくなめらかな口当たりが上品で、お茶菓子にもぴったりですよ♪ macaroni_channel
-
ごまの風味香る!もっちりシャキシャキ「生春巻きキンパ」「生春巻きキンパ」のレシピと作り方を動画でご紹介。韓国の人気料理・キンパを海苔の代わりにライスペーパーで巻いてアレンジしました。シャキシャキの具材をもちもちの皮で巻いたら食べごたえ満点!ごまの香りにそそられていくつでも食べられそうです。 macaroni_channel
-
[作り置き]ついつい食べちゃう!大葉香る切り干し大根「大葉香る切り干し大根」のレシピと作り方を動画でご紹介します。切り干し大根をポン酢、大葉、梅でさわやかな味付けに仕上げました!油揚げも一緒に入れると香ばしさもプラスされ、お箸が止まらなくなるひと品です。ごはんにもよく合いますよ♪ macaroni_channel
-
切り餅でとろ〜り!もちもち濃厚キャラメルアイス「もちっとキャラメルアイス」のレシピと作り方を動画でご紹介します。スーパーで売っているようなもちもちのアイスが切り餅を使えばおうちで簡単に手作りできますよ。少しだけアイスを溶かして、キャラメルソースと絡めて食べるととってもおいしいですよ! macaroni_channel
-
おうちで簡単めんそーれ!ちゅるうま「そうめんチャンプルー」「そうめんチャンプルー」のレシピと作り方を動画でご紹介します。沖縄居酒屋で定番の料理ですが、シンプルな味付けでおうちでも簡単に作れます。豚肉と野菜もたっぷり入れているのでこれひとつでお腹いっぱいに♪おかずにもおつまみにもおすすめですよ。 macaroni_channel
-
万能調味料「ジャポネソース」の作り方!サラダドレッシングにも玉ねぎの甘さとコクがたっぷりな「ジャポネソース」の作り方をご紹介します。さっぱりとした味わいで、ハンバーグやステーキ、サラダのドレッシングにも使える優れもの!2週間ほど日持ちするので、冷蔵庫にストックしてさまざまな料理に活用しましょう! donguri