-
SNSで大人気!文具マニア編集部員も狙う「夏の新作文具」10セレクション今週も一週間お疲れさまでした!今週の『ロカリ編集部のひとりごと』は、nemoが担当します。 夏まっさかり。暑すぎて外に出たくない…!という今の時期こそ、涼しい部屋で自分の時間を大切にできる絶好のチャンス。今回は、文具好きのロカリ読者さんにおすすめしたい、最新のおしゃれ文具をご紹介します。
-
ただの黒には戻れない…脅威の「6色の黒ボールペン」が文具好きに刺さりまくった!サクラクレパスの「ボールサイン iD」は、6色全部「黒」のボールペンなんです!どれも絶妙に色味が違っていてとってもお洒落。無機質でかっこいいデザインにも惚れました…。文具好きなら、「黒ボールペン」にだってこだわりたい。
-
むむ!これは使える♡ロフト“中の人”に聞いた神文具10選
-
新年度は“スマートな人”に!機能性もデザイン性も◎な文具12選環境が変わる方もそうでない方も、新年度のスタートと共に、気持ちもキリっと引き締めたいですよね。今回は、デスク周りで使えそうな、機能性にもデザイン性にも優れた文房具をご紹介。“スマートな人”へ一歩近づく、おしゃれなアイテムをたっぷりお届けします♡
-
おしゃれで便利![セリア・ダイソー・キャンドゥ]の文具に注目☆100円ショップの文具コーナーを覗いてみるとデザイン性が豊富で機能性も抜群なアイテムが取り揃っています。欲しい文具が身近なショップで購入できると嬉しいですよね。そこで今回は100円ショップの文具をご紹介します。
-
売り切れ店続出!ダイソーをハシゴしてでも買いたい♡キティちゃんで有名なサンリオのキャラ文具ダイソーでお買い物中に、とっても可愛い商品を発見♡サンリオの有名キャラクターたちがモチーフになったこちらのアイテムは、売り切れ店舗が続出している大人気の文具なんです。懐かしのキャラクターも登場で、アラサー・アラフォー心もくすぐられること間違いなし!
-
無印さん、どんだけ気が利くの…?190円の脇役文具がむっちゃ便利だった無印良品の「ミシン目入り マスキングテープ チェックボックス」が“プチ面倒”を解消してくれる優れものでした。これはテープを紙に貼れば、どこでもチェックリストが作れます。これさえあれば、もう手書きで四角を書かなくて良いんです!
-
ただのペンには戻れない…。サクラクレパスの「6色の黒ボールペン」がかっこよすぎるんですサクラクレパスの「ボールサイン iD」は、6色全部「黒」のボールペンなんです!どれも絶妙に色味が違っていてとってもお洒落。無機質でかっこいいデザインにも惚れました…。文具好きなら、「黒ボールペン」にだってこだわりたい。
-
食パンもクロワッサンも!100均「パングッズ」が可愛すぎると評判です♡“焼きたてパン”がモチーフの可愛い雑貨達が、100円ショップ「キャンドゥ」から新登場!パン型の食器から文具・小物まで、早くも品薄の人気ぶり。みんなの購入品とともに、商品ラインナップをご紹介します。
-
モチベ爆上がり!新生活に買い揃えたい「神文具&神雑貨」15選生活が一新する今の時期、普段使っている文房具も見直しませんか?バタバタと忙しい新生活ですが、遊び心のある文具や雑貨を使えば癒やされて、笑顔で乗り切れそうです。今回は、モチベーションが爆上がりするような、楽しい「神文具・神雑貨」をご紹介します。
-
文具マニア編集部員がイチオシ!おしゃれにガッチリ貯める「家計管理グッズ」13選今週も一週間お疲れさまでした!今週の『ロカリ編集部のひとりごと』は、nemoが担当します。新生活準備や、出会いと別れの季節の春は、何かと出費が多いですよね。 今回は、「家計管理」のモチベーションを上げてくれる、おしゃれな文具&雑貨にスポットを当ててみたいと思います。お金のことって面倒だけれど、本当に気に入ったものをそろえると、案外楽しく管理できるんですよね。文具好きの多いロカリ読者さんに、今おすすめしたいグッズをご紹介します♡
-
30以上の文具メーカーが集結! 「試せる」文具祭り始まるよ~。2020年2月15日、「文具祭り2020 スペシャルイベント」が池袋サンシャインシティ(東京・池袋)で開催されます。
-
目移りしちゃってどうしよう♡DAISO・Seria・Can Doの「これ買いアイテム」16選ハロウィン雑貨や秋カラーの文具、潤いコスメなど、これからの季節にぴったりのアイテムが100均SHOPにも続々入荷中!ルールを守りながら少しずつパトロールも再開してみませんか?今注目されているアイテムをたっぷりご紹介します。
-
文具の祭典「コクヨハク」が今年も開催するよ~。限定商品は抽選制だって。
-
かわいい値段で高機能♡「100均文具」の進化が止まらない!ハイセンスなステーショナリーブランドも顔負け!使っているだけでモチベーションが上がる、100円ショップの進化した文房具をショップ別にご紹介します。お洒落なものに囲まれていたいオトナ女子は必見ですよ♡
-
日本最大級の文具の祭典「文具女子博」今年も開催。注目の7アイテム教えるよ~。日本最大級の文具の祭典「文具女子博」が2019年12月12日から15日まで、東京流通センター(東京都大田区)で開催されます。
-
3000点もの文具が大集合! 渋谷で「文房具の女子会」始まるよ~
-
お洒落すぎる…。サラサの「ビンテージカラー」は大人がときめく文具でした。アナログ派は、ときめかずにはいられないはず。
-
集中力が続く。文具ソムリエールおすすめの「長時間の仕事」に役立つペン新しい文房具との出会いは、仕事を効率化させてくれることもあれば、仕事のモチベーションを上げてくれることもある。そんな、毎日をちょっとだけ底上げしてくれる文房具との出会いをお手伝いするのがこの企画。今回は「長時間の仕事に集中したい」という方にぴったりな文房具を、文具ソムリエールの菅未里さんが紹介します。
-
グロスじゃない!? インスタで話題の「コスメ風文具」、かわいすぎて持ち歩きたくなる。みなさん、コスメアイテムのような見た目の文具の存在を知っていますか?
-
ダイソーさん…コレもはや文具じゃなくて家具じゃない?!たった200円で仕事が捗る夢のグッズアッと驚くようなアイデア商品が見つかるダイソー。今回はそんなダイソーでとんでもない文房具を見つけちゃいました!なんと文房具としての機能だけでなく収納としても役立つスグレモノ。もはやこれは文房具ではなく家具なのでは…?!もちろん、価格は220円(税込)とリーズナブル!ぜひチェックしてみて!
-
勉強のモチベが上がる!使いやすさにこだわった「アイデア文房具」3選勉強のモチベを上げてくれる優秀な文房具を集めました!お気に入りの文具って持っているだけで嬉しいけど、機能性もバッチリだとさらに嬉しいですよね…!