バランスのとれた献立作りは大変!
一汁三菜が理想的といえど、毎日安く栄養満点な食事を作るのは疲れるし大変ですよね。お肉に野菜、豆類や海藻類など、バランスを考え始めると食費もかさみますしキリがありません。
そこで今回は、栄養士免許をもつ筆者が3品で完結する節約献立を考えてみました。あらかじめ1週間単位で考えておけば、当日コンビニに走る心配もなし!レンジ調理や旬食材を駆使して、1週間をおいしく楽に乗り切っちゃいましょう。
月曜日
主菜:レンジで煮込みハンバーグ
なにかと疲れる休み明けは、パパっと時短調理で楽しちゃいましょう。レンジ一発でできる煮込みハンバーグは、実は煮込んでないとは思えないくらいふっくらジューシー。ご飯にもパンにも合いますよ。
副菜:キャベツナレモンの無限サラダ
副菜は、安くて食べ応えのあるきゃべつを上手に活用するのが節約のコツ。こちらのサラダは手でちぎってレンチンするだけなので、5分で作れちゃいますよ。さっぱりレモン風味でお箸が進みます。
汁物:レンジで作るトマトクリームスープ
お野菜1日分350gのうち約1/3は摂るべきとされている緑黄色野菜。簡単にたっぷり摂りたいときは、トマト缶が便利です。調味料やお野菜と一緒にレンジで加熱すれば、あっという間に食べるスープが完成しますよ。