2. おからとひじきの煮物

具材たっぷりの栄養満点レシピです。フライパンで乾煎りし、さらさらにしたおからパウダーを事前に用意しておけば、短時間でできあがります。
具材を切って炒めて調味料を合わせて煮たら、最後におからパウダーを混ぜ合わせれば完成です。お弁当のおかずに、作り置きのおかずに便利なレシピです。
3. めんつゆで簡単♪ しっとりおからの炒り煮

めんつゆを使って簡単しっとりおいしいレシピです。めんつゆはどんな煮物でも安定したおいしさに仕上げる便利な調味料です。薄いときはちょい足ししながら味を調えます。
めんつゆを使えば調味料を細かく計る手間も省けるので、忙しいときや、ズボラな性格の人には嬉しいレシピです。
余ったら♪リメイクレシピ3選
4. もっちりおからチヂミ
おからの煮物をたくさん作ったら、ニラを足してチヂミに変身させてみませんか?片栗粉と小麦粉を同量合わせてもちもちのチヂミができあがります。
たくさん作ったら冷凍保存もいいのですが、簡単なひと工夫でお酒のおつまみにぴったりのおいしいひと品ができちゃいます。
5. おから煮物リメイクつくね

おからの煮物と鶏ひき肉で作るつくねのレシピです。おからの煮物に味が付いているので、タレ以外には塩のみで味付けしたさっぱりした味わいです。
あっという間に、わき役のおから煮から、主役級のおかずにできるので、覚えておくと便利なレシピです。甘辛のタレにご飯もすすみます。
6. おからコロッケ
少しのジャガイモと、おからの煮物で作るコロッケのレシピです。ジャガイモの代わりにおから煮を具に入れているので、とってもヘルシーなコロッケです。
おから煮には味がしっかりと染み込んでいるので、ソースをかけなくてもおいしくいただけます。子供も大好きな味わいは、家族で楽しめる夕食にぴったりです。