朝がラク♡詰めるだけ「作り置きお弁当」
毎朝のお弁当作りが驚くほどラクになる「作り置きお弁当」を始めませんか?ご飯もの・メインおかず・サブおかずなど、スキマ時間にサッと作って作り置き保存しておけば、朝は詰めるだけ。ノンストレスで超簡単です。
今回は、毎日でもお弁当に入れたくなる「混ぜご飯・メインおかず・サブおかず」を厳選。調理が簡単で冷蔵or冷凍保存できる作り置きレシピをご紹介します。ぜひ、毎日のお弁当作りにお役立てください。
※食中毒を予防するために、詰める直前に加熱しましょう。
作り置き「ご飯物レシピ」
①鮭とコーンのうま塩バターごはん
保存可能期間:冷凍1か月程度
焼き鮭とコーンの甘じょっぱさがやみつきになる混ぜご飯レシピ。フライパンで火を通した具材を温かいご飯に混ぜれば、絶品ご飯の完成です。魚の栄養がしっかり摂れて見映え抜群。お弁当にぴったりのご飯物です。
鮭とコーンのうま塩バターごはん by ちおり | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ
https://oceans-nadia.com/user/253470/recipe/387140
②ふわたま肉味噌混ぜごはん
保存可能期間:冷凍3週間程度
生姜風味の肉味噌と炒り卵を混ぜ込んだ旨みたっぷりの混ぜご飯です。こってりした肉味噌とふんわり卵が混ざり合い、甘辛い炒飯のような味わいに。卵にマヨネーズを混ぜてパサつきを防ぎ、しっとり保存できます。
ふわたま肉味噌混ぜごはん by ちおり | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ
https://oceans-nadia.com/user/253470/recipe/400516
③こってりやみつき鶏生姜ごはん
保存可能期間:冷凍3週間程度
鶏ひき肉×人参×枝豆を組み合わせて作るヘルシー系やみつき混ぜご飯。食欲をそそる生姜風味の甘辛醤油味で栄養たっぷり。大人用にはもちろん、子供のお弁当にもおすすめです。お好みで炒りごまをどうぞ。