毎日の食事で代謝アップ力を底上げ♡
冬はカラダを温めるパワーが必要なので、基礎代謝率がアップしやすいとされているのをご存知でしょうか?年末年始に太りやすいのは外食の機会が増えるからです。外食しない日の食事内容を調整して、賢く解決しましょう。
おうちで食べる日は、カラダがぽかぽか温まる「代謝アップ献立メニュー」がおすすめです。根菜類・生姜・ニンニク・唐辛子など、カラダを温める食材をたっぷり使った食事で、代謝アップ力を底上げしましょう!
月曜日
主食:スタミナピリ辛そぼろ
合挽き肉と香味野菜をたっぷり使ったボリューム満点の丼物です。わずか15分で作れて動物タンパク質が効率よく摂れるだけでなく、香味野菜や豆板醤でカラダを温める効果も高まります。温玉を乗せてどうぞ。
汁物:生姜と根菜のぽかぽか豚汁
温活効果の高い食材をふんだんに使った栄養満点の豚汁。根菜+きのこ類で腸内環境を整え、レンジで作る簡単乾燥生姜でカラダをぽかぽかに温めましょう。冬太りしやすい冷え性さんに是非おすすめしたい汁物です。
火曜日
主食:さば缶のバターカレー
サバ缶とトマト缶を使って15分ほどで作れる時短バターカレーのレシピ。カレー粉には代謝アップに欠かせない香辛料が豊富です。トマトも代謝率を上げる野菜として注目されているので、ダブル効果が期待できます。