冷蔵庫にINして美味しさUP♡
冷蔵庫で寝かせることで美味しさがUPする「野菜たっぷり常備菜」をご紹介します。調理方法もとても簡単で、栄養たっぷりのレシピを厳選しました。夕食の"あと一品”や、おつまみ・お弁当のおかずにご活用ください♡
作り置きもできる「野菜たっぷり常備菜」
1.豚こまとごぼうの味噌きんぴら
お腹もすっきりする、豚こまとごぼうの味噌きんぴら。豚こま肉を少量加えることで、肉の旨みがプラスされて美味しさUP♡冷凍保存もできるので、大量ストックにも便利です。(保存期間:冷蔵庫で3〜4日、冷凍庫で30日)
お腹スッキリ!豚こまとごぼうの味噌きんぴら【#作り置き】 by Yuu | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ
https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/380166
2.レンジdeタイ風春雨サラダ
レンチンのみで調理可能な、レンジdeタイ風春雨サラダ。春雨は下茹で不要なのでとにかく楽チン。きゅうりのシャキッ&エビのプリプリ食感がやみつきに。ビールのおつまみにもぴったりです。(保存期間:冷蔵庫で2〜3日)
レンジdeタイ風春雨サラダ【#作り置き#ナンプラー不使用】 by Yuu | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ
https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/375561
3.ラタトゥイユ
旨みがたっぷりと濃縮された、ラタトゥイユ。出来立ての熱々も美味しいですが、冷蔵庫で寝かせることで味が染みて旨みが倍増します。レンジorお鍋で作れるので、お好みの調理方法をお選びください。(保存期間:冷蔵庫で3〜4日)
ラタトゥイユ【#作り置き#簡単#レンジ#トマト缶不要】 by Yuu | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ
https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/375307
4.里芋のスタミナ味噌炒め
便秘解消&肥満予防に効果的な里芋をたっぷり使った、スタミナ味噌炒め。ピリッと辛い肉味噌と、ねっとりとした里いもの組み合わせは最高です。(保存期間:冷蔵庫で2〜3日)