macaroni

macaroni(マカロニ)は「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、レシピ動画と最新グルメニュースを毎日配信しているライフスタイルメディアです。内食・外食問わず、グルメや料理、暮らしに関する幅広い情報を楽しめます。
お気に入りの数
2672171
-
買ってよかった!ドンキ298円生ハムが本格的すぎてアレンジが楽しいちょっと高価な嗜好品というイメージをお持ちの方も多いだろう生ハムが、なんと298円(税抜)で売られていました。ドン・キホーテのPB「情熱+PLUS」の「イタリア産プロシュートクルード」と「スペイン産ハモンセラーノ」。驚きの安さを誇る人気商品のハイコスパぶり、確かめてみました。 macaroni編集部
-
みんなが気になったのは?5月上旬の「macaroni検索ワード」ランキングmacaroni内で記事を探すとき、「食材を使い切りたい」「マンネリを脱却したい」など、悩みに沿って記事を探すことが多いと思います。今回は、5月上旬にmacaroniで検索されたワードをランキング形式で大公開!おすすめの関連記事もご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。 macaroni編集部
-
クリームチーズを忍ばせて…♪ ほうれん草のポテトボール「ほうれん草のポテトボール」のレシピと作り方をご紹介します。中にクリームチーズが入ったポテトボールです。ほうれん草も一緒にあわせることによって色もあざやかでかわいらしい見た目になります。揚げたてをぜひ召し上がってください。 macaroni_channel
-
[決定版]アレンジが無限すぎる!食パンの人気レシピまとめマンネリになりがちな食パンも、のせたりサンドしたり、また食材によってもアレンジは無数!朝からしっかり食べたいものからスイーツ系まで、食パンは何でもあいますよ。凝ったように見えても意外と簡単なものもあるので、ぜひ参考にしてくださいね。 ペロリサイコ
-
手軽に作れて大満足!豚玉丼の基本レシピ&おすすめ献立案6選豚肉で作る親子丼のような料理「豚玉丼」。別名・他人丼とも呼ばれる豚玉丼は、手軽に作れて満足感たっぷりのひと品です。今回は豚玉丼の基本レシピと、豚玉丼にぴったりの副菜、汁物レシピをご紹介。ランチにもぴったりなので、ぜひ作り方をチェックしてみてくださいね! tumu
-
[365日のパンとスープ]チーズカレースープ家事に仕事にと忙しい毎日。時にはパンとスープだけの日があってもいいのでは?そんなレスキューごはんを広めるべく「365日のパンとスープ」の企画が生まれました!今回は、@suzuka730さん考案の「チーズカレースープ」を紹介します。 macaroni_channel
-
[漬けるだけでラクうま!]炒めないきんぴら「新ごぼう×めんつゆ」vol.8漬け込みレシピといえば王道の煮卵、近ごろでは野菜や肉・魚などいろいろな食材を漬けるものが多く発信されています。この企画では、身近な食材を少ない調味料で漬け込む簡単レシピをシリーズでご紹介!第8弾はめんつゆにごぼう漬け込んだ「めんつゆごぼう」をご紹介します♪ muccinpurin
-
包まずできる♪ とろとろ卵ののっけ豚平焼き「のっけ豚平焼き」のレシピと作り方を動画でご紹介します。千切りにしたキャベツや豚肉、ちくわを炒め合わせ、とろとろの卵をのせてトッピングしたらあっという間に豚平焼きに。包まずにのせるだけだから、スムーズに簡単にできますよ♪お酒も進む、おつまみにもピッタリなひと品です。 macaroni_channel
-
安いのに優秀!無印良品で買うべき5つのキッチン用品ありとあらゆる暮らしの道具がそろう無印良品。そんなたくさんの商品の中から、キッチンの定番用品を5つピックアップしてご紹介します。とくに安くて使い勝手のよい便利な道具を選びました。「気になってたあれ無印だったんだ!」という商品も登場するかも? akiharahetta
-
何キロ痩せる?デトックス効果抜群「1日断食」の正しいやり方1日断食とは、週のうち1日だけ何も食事を摂らず、体内デトックス効果がある食習慣。ダイエット、美容、免疫力アップなど、さまざまな効果が期待できます。1日断食の詳しい効果、やり方を確認して、ぜひ健康・美容に役立ててみませんか? tep
-
もっちりふわふわ。レンジで作る紅茶のバナナケーキ「レンジで作る紅茶のバナナケーキ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ケーキで使用するバナナはあらかじめレンジで皮が黒くなるまで加熱することでより甘さがアップ♪もっちりふわふわなケーキがレンジだけで出来てしまうので、食べたい時にあっという間に作れますよ! macaroni_channel
-
トースター5分で揚げたて!業務スーパー「冷凍チュロス」のサクふわ感が本場そのものシナモンシュガーが香るチュロスは、カリッとした独特の食感が人気のスイーツ。スティック状で食べ歩きもしやすく、大人から子どもまで皆に愛されるスイーツですが、油で揚げる行程が手作りへのハードルを高めています。そんななか、業務スーパーでまさかの揚げない「冷凍チュロス」を発見しました。 muccinpurin
-
卵白の消費に。基本のサクサクラングドシャ「基本のラングドシャ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。卵白が余った時におすすめの焼き菓子のラングドシャ。サクサクと香ばしく、口どけがよいのでコーヒーや牛乳にもぴったりですよ。そのままでももちろん美味しいですが、チョコレートやキャラメルガナッシュをサンドするのもおすすめです♪ macaroni_channel
-
酢や白だしを使い切る簡単&意外な献立集!5つの調味料レシピまとめ“少ない材料” や “レンジだけ” で作れるお手軽レシピを毎週紹介している人気連載「ちょい残り調味料の活用レシピ」。今日は、粒マスタード・ごまだれ・酢・わさび・白だしの5つの調味料をおいしく活用できるメニューをまとめてご紹介します。ぜひリンクから飛んで作ってみてください。 macaroni編集部
-
材料はチョコと卵だけ!ふわふわ濃厚ガトーショコラ「材料2つで作る簡単ガトーショコラ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。材料はなんとチョコレートは卵だけ!軽い食感のガトーショコラはいくらでも食べれちゃう美味しさです。ポイントはメレンゲをチョコレート生地に加えて気泡を潰さないようにさっくり混ぜ合わせることです♪ macaroni_channel
-
温玉を絡めて召し上がれ♪焼きキャベツのシーザーサラダ「焼きキャベツのシーザーサラダ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。旬の春キャベツを使ったメインになるボリュームサラダです。キャベツは両面こんがりと焼いて甘く、香ばしく仕上げるのがポイントです。シーザードレッシングも材料4つで簡単に作れますよ♪ macaroni_channel
-
意外だけど相性抜群!豆腐×カレーの人気レシピ10選和食の代表食材「豆腐」とスパイシーで多国籍な「カレー」は、異素材の組み合わせに感じますね。ところが意外なことに、2つのコラボがおいしい化学反応を起こすんです。さらに栄養価もアップしてヘルシ♪ 豆腐の種類別に人気のレシピをご紹介します。 leiamama
-
REWILD RIVER SIDE GLAMPING HILLで自然を満喫!Vol.1 おしゃれキャンプ最前線魅力的にしつらえられた空間でアウトドアを楽しめるGlamping(グランピング)。グルメを始め、グランピングでしか体験できない時間をお伝えする連載です。第三弾は、千葉の養老渓谷に昨年オープンした“REWILD RIVER SIDE GLAMPING HILL”をご紹介します。
-
[365日のパンとスープ]さつまいもとトマトのスープ家事に仕事にと忙しい毎日。時にはパンとスープだけの日があってもいいのでは?そんなレスキューごはんを広めるべく「365日のパンとスープ」の企画が生まれました!今回は、@yumimoo65さん考案の「さつまいもとトマトのスープ」を紹介します。 macaroni_channel
-
夏を先取り!? イケアで「シーフードフェア」開催イケアといえばスウェーデン発祥のおしゃれな家具や生活雑貨を思い浮かべる方が多いと思いますが、実はスウェーデンの味が楽しめるイケアレストランも大人気なんです。そのイケアレストランで、新たなメニューを加えた「シーフードフェア」が開催されています。さっそくご紹介しましょう。 macaroni_press
-
[10分以内]簡単で早い!ツナ缶×◯◯のおすすめおかずレシピ15選ツナ缶を使った簡単なおかず、サラダなど、おすすめレシピをご紹介。ツナ缶×じゃがいも、ツナ缶×キャベツ、ツナ缶×ほうれん草と、ざっと炒めるだけ、火を使わず和えるだけの10分以内に作れる、おいしいツナ缶レシピ15選です。 主婦A子
-
[すぐ麺]レンジでパパッと。油そば風うどん「油そば風うどん」のレシピと作り方を動画でご紹介します。冷凍うどんをレンジで加熱して、油そば風に仕上げました。「冷蔵庫に具材がない」そんな時にもぴったりなレシピです。時間がない時のランチにおすすめですよ。卵をたっぷり絡めてめしあがれ♪ macaroni_channel
-
カルディのロングセラー!愛され続ける「デキシーレーズンクリーム」って?お菓子やパンに使われるレーズン。あの酸味と甘みのバランスが最高なんですよね。カルディで長年人気の「デキシー レーズンクリーム」は、贅沢にレーズン果肉を使ったリッチなスプレッド。これひとつあれば、朝のトーストからおやつまで、いろいろアレンジできそうです♪ muccinpurin
-
[作り置き]お弁当にもぴったり♪ ハニーケチャップチキン「ハニーケチャップチキン」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ケチャップとはちみつで簡単に味付けできる、鶏むね肉の作り置きです。下味をつけてから焼くことでしっとりとした食感になります。お弁当に入れると彩りも良く冷めてもおいしいひと品です。 macaroni_channel
-
手づくり調味料で料理上手。こっくり味がクセになる「みそぼろ」[vol.6]調味料を極めることが、料理上手への近道。この企画では、身近な調味料を使って作る、一歩踏み込んだ自家製調味料をご紹介していきます。第6弾となる今回は「みそぼろ」。鶏ひき肉のそぼろをプラスした味噌は、麺類や炒め物に使える、こっくり味がクセになる調味料です。 muccinpurin
-
[運動会弁当に]韓国風のり巻き「キンパ」がおすすめ!クックパッド編集部から【お弁当レシピ】をお届けします。 クックパッド編集部
-
管理栄養士が徹底解説!枝豆のゆで方と栄養成分夏が旬の「枝豆」。ビールのお供に欠かせない存在ですよね。でも、夏に火を使いたくないから家で食べない!そんな方へ、電子レンジで簡単にゆでる方法をご紹介します。そもそも枝豆の栄養成分って?保存方法や保存期間ってどれくらい?など基礎知識も一緒にご紹介していきます。 IsFoodHealthLABO
-
キムチの素で簡単。とりと長ねぎのキムチ炒め「とりと長ねぎのキムチ炒め」のレシピと作り方を動画でご紹介します。鶏もも肉と長ねぎを使って炒めるだけでできる簡単作り置きレシピです。キムチの素が余った時にもぴったりですよ。ピリ辛味でお酒にもごはんにも合うのでおすすめです。 macaroni_channel
-
料理がはかどる!一度使ったら手放せない、便利グッズ6選新年度も始まりフレッシュな気分で過ごしている方も多いと思います。この機会にキッチンアイテムも見直して、便利なツールをそろえてみませんか? そこで今回は、暮らしに役立つアイデア商品を次々に考案する生活雑貨メーカー「マーナ」のキッチングッズを6つご紹介します。 akiyon
-
「オイスターソース」とレンジで!時短&節約のササッと中華ランチ[調味料活用 vol.17]家事や用事で忙しい平日のお昼ごはん。手間とお金をかけず、午後に向けてしっかりパワーを補給できるものを食べたいところです。そこで、ふだん家にあるものでサッと作れる「天津飯」と「もやしあんかけそば」をご紹介。オイスターソースと常備調味料で作れるので、明日のお昼にぜひお試しください! macaroni編集部