macaroni

macaroni(マカロニ)は「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、レシピ動画と最新グルメニュースを毎日配信しているライフスタイルメディアです。内食・外食問わず、グルメや料理、暮らしに関する幅広い情報を楽しめます。
お気に入りの数
2670505
-
2022年スタバ新作「秋フード」全6種。パンプキンスコーンやチーズケーキなど、おすすめはこれ!2022年10月12日(水)より、スターバックスから新作の秋フードが発売されます。シーズンテーマ“Our Harvest Table”に加え、“Purple Halloween”をテーマにしたハロウィンらしいスイーツも!全6種類のスイーツ、フードが登場します。
-
ミスド新作「ハロウィンドーナツ」全5種レビュー!おばけ仕様の限定スイーツ2022年9月7日(水)から、ミスタードーナツで発売されている「MISDO HALLOWEEN~おばけタウンの仲間たち~」!ミスドで人気のドーナツが、おばけの姿に変身して登場しました♪ この記事では5種類の気になる味わいをたっぷりとご紹介します。
-
ディズニーアンバサダーホテルのおすすめテイクアウト7選!宿泊者限定で注文できる特別メニューディズニーアンバサダーホテルでは、宿泊者限定で注文できるテイクアウトメニューが販売されています。メインをはじめ、サイドメニューやスイーツまで客室内で手軽に楽しめるラインナップになっていますよ。この記事では、気になるメニューとともに、予約・購入方法を詳しくご紹介します!
-
固い栗の皮がツルンとむける!? 面倒な皮むきを簡単にする冷凍テクニックを検証YouTube 動画やTwitterで話題!あの面倒な栗の皮むきが驚くほど簡単にできるという、噂の裏わざを検証してみました。かねがね、栗の皮むきが大変な理由は渋皮むきにありと思っていた筆者。いかなる場合でも本当に簡単になるのか、シビアな視点で検証結果をレポートいたします♪
-
ミスド新作「秋冬パイ」ランキングベスト3!一番おいしかったものは?ミスタードーナツから新商品「秋冬パイ」が登場。「コク深キャラメルパイ」、「濃厚チョコレートパイ」、「とろ〜り4種のチーズパイ」という、寒い季節にぴったりなライナップ。全種類を食べ比べ、ランキング形式でご紹介します。
-
地味だけど優秀すぎる!業務スーパーで買って正解「ごまペースト」の料理上手な使い方業務スーパーで発売中の「ごまペースト」。ギリシャから直輸入したごまペーストは、エチオピアの白ごまを100%使用し、濃厚な味と香りが特徴。業務スーパーらしいコスパのよさも健在で、料理の幅が広がること間違いなしのアイテムです。
-
サーティワンの裏技に「なぜ今まで頼まなかったんだろう」。無料でアイスをシェイクに!?今、サーティワンアイスクリームのある裏技がSNSを中心に話題になっているのを知っていますか?その裏技が「アイスをシェイクにできる」というもの……!どのフレーバーでもシェイクにできるとのことで、実際に頼んでみましたよ。
-
セブン「金の豚角煮」で作るバター飯が天才的!秒殺で炊飯器が空になるレシピセブンプレミアム公式アカウント(@premium_life_7)が投稿した、「金の豚角煮」で作るバター飯がツイートが話題に!どんなアレンジ料理なのか、実際に試してみましたよ。さらに手を加えてアレンジしてみました!
-
セブンで買ってよかった!芋好きのための「焼き芋&クリームパン」がリピ確実セブン-イレブンから「焼き芋&ホイップクリームパン」が発売されました。甘さ控えめの口溶け軽やかなホイップクリームと、ほっこりやさしい味わいの焼き芋クリームをさつまいもカラーのパン生地で包み込んだ、秋らしいひと品です。
-
スタバ秋限定「パンプキンスパイス ラテ」のおすすめカスタム。デザート感がアップする飲み方を伝授2022年9月21日(水)より、今年もスターバックスに「パンプキン スパイス ラテ」が登場!海外では秋の風物詩として人気のビバレッジです。そんなパンプキン スパイス ラテをさっそくカスタムして飲んでみましたよ。この記事では、筆者のおすすめカスタムをご紹介します♪
-
業務スーパーの1Lドレッシングおすすめ4選!コスパ抜群でリピ買い決定おいしくてお手頃価格な商品で話題を集める業務スーパー。実はドレッシングの品ぞろえも豊富なんです!よくスーパーで見かけるメーカーのものだけではなく、業務スーパーのオリジナル商品もありますよ。この記事ではオリジナル商品から特に人気の4種類をご紹介します。
-
カルディで買ってよかったパンのお供!「塗って焼いたら明太トースト」に合うのは食パンだけじゃない明太子の老舗として知られるやまやから「塗って焼いたら明太トースト」が登場。その名の通り、食パンに塗って焼くだけで、ピリッと辛いめんたい風味のトーストが味わえるという人気シリーズ。外はさくっ、なかはじゅわっとおいしい明太子の風味が広がります。
-
ツナ缶の味付けはこれが正解!「確実にうまい」と話題のTwitterレシピいまTwitterでは、しかない料理のイガゴー@主材料1つでアホになるほどウマい簡単時短レシピ(@gogoigarashi)さんのツナ缶アレンジレシピが話題沸騰中。一体どんなアレンジなのか、この記事では作り方を詳しくご紹介します。
-
スタバ新作「焼き芋ブリュレフラペチーノ®」の神カスタム!スイートポテト風にする方法2022年9月21日(水)より、スターバックスに秋の新作第2弾「焼き芋ブリュレ フラペチーノ®」が新登場!焼き芋ブリュレがまるまる1個入った、焼き芋ブリュレのような香ばしい味わいを楽しめますよ。そんな新作をさっそくカスタムして飲んでみました♪
-
吉野家の人気メニューをおうちで再現!新発売のたれ4種を食べ比べ「うまい・はやい」を自宅でも!大人気の牛丼専門店・吉野家のメニューを再現できる専用だれが、新しく登場しました。そのラインアップは、季節限定メニューも含めた4種類。家庭で手軽に、販売期間以外でも吉野家の味わいを楽しめますよ。どんな味わいなのか、実食レビューでお届けします。
-
ファミマ×モス「テリヤキ肉まん」がリピ確定のおいしさ!本家に劣らぬやみつき味2022年9月20日(火)より全国のファミリーマートにて、ファミリーマートとモスバーガーがコラボした「モス テリヤキ肉まん 」が発売!モスバーガーで人気かつ定番の「テリヤキバーガー」のおいしさを、肉まんで再現した商品です。この記事では気になる味わいをたっぷりとご紹介しますよ。
-
無印良品で買ってよかった!「栗ごはんの素」はガッカリ感なしの優勝キット無印良品から新商品「炊き込みごはんの素 栗ごはん」が発売されました。皮をむいて下ゆでした栗と出汁がセットになり、研いだお米とともに炊き込むだけで、手軽に栗ごはんが味わえる食欲の秋にぴったりのアイテムです。
-
マック「月見マフィン」の無料裏技が贅沢すぎる!おうちでできるアレンジでもっとおいしく2022年9月7日(水)より、マクドナルドの秋の風物詩「月見ファミリー」が発売!朝マックには月見マフィンが登場し、発売後Twitterでトレンド入りするほど話題になっています。この記事では、月見マフィンを “ソース多め” にアレンジして食べてみましたよ。
-
限定のできたてシュークリームを食べられる!ヨックモック東京駅一番街店がリニューアルオープン2022年9月8日(木)に、ヨックモック東京駅一番街店が移転リニューアルオープンしました。移転リニューアルを機に、店内に厨房を併設。代表商品「シガール」をはじめ、ここでしか購入できないテイクアウト限定商品も販売されます。この記事では、おすすめ商品と見所をたっぷりとご紹介します。
-
あの食材がポイント!「極上プリン」レシピがSNSで話題、材料6つで簡単大人から子どもまで人気のスイーツ「プリン」。いまTwitterでは、toroa(@toroa_kutsurogi)さんが投稿した「極上プリン」の作り方が話題となっています。この記事ではそのレシピを詳しくご紹介。“あるもの” を入れるのがポイントだそうですよ……!
-
ダイソー「ホットサンドメーカー」の実力は!? 使用感を正直レビュー[アレンジレシピ付き]キャンパーやアウトドア好きの人達に大注目されている、ダイソーのホットサンドメーカー。あまりの人気ぶりに品薄にもなった話題の商品です。本記事では、実際にホットサンドを焼きながら使い心地を正直レビュー!ホットサンド以外のおすすめレシピもご紹介します♪
-
パンにぬる「雪印コーヒーソフト」誕生!パンケーキにも使える癒やし系スプレッド雪印メグミルク株式会社より、雪印コーヒー発売60周年を記念した期間限定商品「雪印メグミルクソフト」が発売されました。懐かしくて香ばしい、雪印メグミルクのコーヒーの魅力をそのままに、パンだけでなくバターロールやホットケーキ、クラッカーなど幅広く使えるスプレッドとなっています。
-
揚げずに天ぷらが作れる!新商品「焼き天ぷらの素」は本当にサクサク衣ができるのか!?2022年9月1日より、昭和産業「もう揚げない!! 焼き天ぷらの素」が新発売!少ない油で作れるので、残り油の処理がおっくうでなかなか天ぷらを手作りできなかった人におすすめの商品です。本当に揚げずに天ぷらが作れるのかどうか、そしてうわさの新食感の味わいを実食レビューでお伝えします♪
-
極上の食べ方「ブラックサンダー×スーパーカップ」のコツを発見!500件から選ばれた公認Twitterレシピ有楽製菓「ブラックサンダー」と明治「明治エッセルスーパーカップ」がコラボ!ブラックサンダー公式Twitterアカウントでレシピアイディアを募集したなかから、公認レシピが決定しました。おうちで簡単に作れる「超ブラックサンダースーパーカップ」の作り方と気になる味わいをご紹介します。
-
国内最大「クリスピー・クリーム・ドーナツ」が東京に!新感覚のドーナツグルメも誕生2022年8月27日(土)、東京国際フォーラムにドーナツを店内製造する国内最大のフラッグシップショップ「クリスピー・クリーム・ドーナツ 東京国際フォーラム店」がグランドオープンしました!東京国際フォーラム店でしか味わえない新感覚メニューや、ドリンクを楽しめますよ。
-
ミスド新作「さつまいもド」おすすめランキングベスト5!一番おいしかったドーナツはこれ今年もミスタードーナッツ「さつまいもド」の季節がやってきました。2022年は「さつまいもド 蜜いもブリュレ」をはじめとした全5商品を展開。ほくほく&しっとり食感が魅力の「ほくいもド」2種と、生地にシロップをしみ込ませた「蜜いもド」3種という魅惑のラインアップとなっています。
-
9月1日は防災の日。東急ハンズで買える最新「非常食」おすすめ9選9月1日は「防災の日」、災害について認識し、改めて自分の備えについても見つめ直すことが大切。この記事では東急ハンズで販売されている非常食の一部をご紹介します。「何から備えればいいかわからない」という防災初心者の人も、まずは知ることから始めましょう!
-
ローソン×猿田彦珈琲が初コラボ!飲めるスイーツ「キャラメルジェラッテ」を実食ローソンのUchi Caféと猿田彦珈琲がコラボしたスイーツ「キャラメルジェラッテ」が登場。猿田彦珈琲こだわりの珈琲ゼリーと、カスタードクリームはホワイトチョコクランチを幾層にも重ねた、大人のスイーツです。
-
おいしさ長持ち!シャインマスカットの正しい保存方法と保存期間シャインマスカットは温度や湿度の変化に弱く、傷みやすいフルーツです。シャインマスカットは常温・冷蔵・冷凍保存が可能。正しく保存することで、おいしさを長持ちさせられます。この記事では、常温・冷蔵・冷凍に分けて正しい保存方法と保存期間を詳しくご紹介しますよ。
-
ハーゲンダッツ新作クリスピーサンド「クレームブリュレ」は食感に注目!香ばしさまで完璧な味わい365日毎日欠かさずアイスを食べる、生粋の甘党グルメライターchinaが、注目の新作アイスを採点形式でご紹介!第608回である、この記事で実食するのはハーゲンダッツの「クリスピーサンド 香ばしクレームブリュレ」。マニアだからこそわかる魅力や惜しいポイントまで、本音でお届けします。