-
とろ〜り絶品コラボ!旨辛やみつき「チーズタッカルビドリア」「チーズタッカルビドリア」のレシピと作り方を動画でご紹介。サラダチキンをみそ、キムチ、砂糖で味付けてごはんと混ぜ、甘辛い韓国風の味付けに!仕上げにとろとろのチーズをのせたらチーズタッカルビ風ドリアの完成!トースターで焼くだけなので簡単です♪ macaroni_channel
-
[グルメ漫画]いぶり暮らしvol.24「とろとろ脂身の燻製チャーシュー炒飯」週に1度のお休みが被る日曜日。 頼子と巡は、この1日を贅沢に過ごすため、燻製に挑戦してみるのでした。 ゆっくり待って、おいしくいただく。夜ご飯がちょっと楽しくなる、幸せグルメ漫画。ーー「いぶり暮らし」(大島千春作、ゼノンコミックス) マンガほっと
-
ごはんが進むスタミナおかず!豚肉とにんにくの芽炒め「豚肉とにんにくの芽炒め」のレシピと作り方を動画でご紹介。にんにくの芽と豚バラ肉を豆板醤でピリ辛風味に炒めました!オイスターソースでコク増ししてごはんがススむひと品に。そのまま食べてもおいしいですが、黄卵といっしょに白米にのせても絶品です♪ macaroni_channel
-
ホテルみたいなふわとろに!基本のスクランブルエッグ「スクランブルエッグ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。朝食の代表ともいえるスクランブルエッグはとろ~り食感がおいしいひと品。余熱で火を通すことでホテルのようなふわふわの仕上がりに!短時間でできるので、時間がないときにもおすすめですよ。 macaroni_channel
-
体内年齢18歳!モデル菜月さんの「美人になる発酵レシピ」第1回「美しさの秘訣はなんですか?」という問いに「何にもしてないんですぅ」と答えるモデルを見ながら、「絶対嘘!」と思っていたそこのあなた。その通りです! アラフォーなのに"体内年齢18歳"と話題のモデルの菜月さんの美しさの秘密は、発酵食習慣。その舞台裏を惜しげもなく教えてくれました。これを取り入れれば、あなたも肌ツヤ美人になれるはず!
-
材料費3000円で10品できる! 超簡単♡一週間作り置きレシピ 〜4月編〜平日の夕食作りをラクするための週末“作り置き”。でも、材料費や調理時間が意外とかかるのが難点……。そこで今回はメイン5品&サブ5品の計10品をたったの3000円で、しかも短時間で作れるレシピをご紹介します。新年度がスタートして何かと忙しい4月を、作り置きレシピで賢く乗り切りましょう♡ 撮影/巣山サトル 料理・スタイリング/サイトウレナ 取材・文/濱田恵理
-
長期保存OK!「冷凍」できる作り置きレシピ8選♡毎日忙しくて日々の献立を考えるのが億劫な人にぴったりなのが「作り置き」。でも、保存期間が短い食材だと作り置きおかずを消費しなくちゃ!と本末転倒...なんてことありませんか?今回は冷凍で長期保存できる作り置きレシピのみをご紹介。冷凍保存を活用すれば、もっと食事作りが楽になりますよ♡
-
コスパ最強食材「豚ひき肉」をもっと美味しく食べるレシピ15選しっかり食べ応えがあり、良心的な価格もうれしい“家計の味方”といえば「豚ひき肉」。実は、栄養たっぷりの優秀食材なんです♪ タンパク質やビタミン、ミネラルなどの不足しがちな栄養素が多く含まれていて、育ちざかりの子どもたちや体力をたくさん使う人にもおすすめ。コクがあって柔らかく、どんな料理にも合うので、使い方もバリエーション豊か! 今回は「豚ひき肉」を使った定番おかずや、節約にもぴったりの低コストおかずなど、人気のレシピをまとめました。
-
簡単・可愛い・美味しい!オシャレごはん「#のっけトースト」の作り方♡パンに具材をのせるだけの「#のっけトースト」が話題に。フォトジェニックで可愛いのっけトーストのレシピやアレンジ方法をご紹介します。
-
材料費3000円で一週間♡買い出しリスト〜4月編〜4月編の買い出し材料リストはこちら。
-
ヤンニョムチキン(韓国風の甘辛チキン)の作り方パサパサしがちな鶏むね肉も、片栗粉をまぶして多めの油で揚げ焼きすることで、しっとりジューシーに仕上がります。合わせだれはフライパンで熱すると、勢いよく飛び散ることもあるので、注意しましょう。 調理時間:約10分 保存期間の目安:冷蔵で5日、冷凍で1カ月
-
ポークストロガノフの作り方冷凍可能だから、たっぷり作るのもおすすめ。牛乳を使うことで、生クリームを使うよりもあっさりした味に仕上がります。しめじはマッシュルームなど、ほかのきのこで代用しても。ごはんやバゲットを添えて召し上がれ♡ 調理時間:約15分 保存期間の目安:冷蔵で約3日、冷凍で約1カ月
-
塩鯖のレモン煮の作り方塩鯖はそぎ切りにすることで、火が早く通り、ふっくら柔らかい食感に。また、初めからほどよい塩味がついているので、余計な調味料を入れなくても味が決まります。タイムやセロリなどのハーブ、香味野菜を入れてもGOOD。 調理時間:約10分 保存期間の目安:冷蔵で5日
-
手羽元と卵の煮物の作り方鍋で手羽元をしっかり焼き付けるので、煮込み時間は短時間でOK。小さめの鍋を使う&スプーンで煮汁を回しかけることで、少ない分量の調味料でもしっかり味が染み込みます。煮汁が半分ほどになったら、完成のサイン。 調理時間:約20分 保存期間の目安:冷蔵で約5日
-
切り干し大根のピリ辛漬の作り方コリコリとした食感とピリ辛味で、ごはんのお供にもお酒のアテにも最適。切り干し大根は水に2〜3分浸すだけでOKなのもうれしい! きゅうりからほどよく水分が出るので、調味料の分量が少なめでも全体にしっかり味が回ります。 調理時間:約5分(漬け時間除く) 保存期間の目安:冷蔵で約5日
-
見てるだけで幸せ…♪ chiroさん作「グラススイーツ」の美しさに射抜かれる!いつの時代もママの手作りスイーツはうれしいもの♪ 今回ご紹介するのは、日々の手作りスイーツをインスタグラムに投稿しているchiroさん(@chiro_norikkm)です。彼女が作る美しい「グラススイーツ」をご覧ください。 sakura
-
鉄製フライパンの使い方とお手入れのコツ!油ならしや焦げ対処法もみなさんは普段の料理で鉄製フライパンを使われていますか?興味はあるけれど、何だか使い勝手が悪そう……と思う方も多いかと思います。今回はそんな鉄製フライパンについて、使い方やお手入れの方法について詳しくご紹介します。 soleil
-
こんな食べ方あったか!macaroni流「ウインナー」レシピ8選焼いたらすぐに食べられるウインナー。あまり手を加えずに食べることが多いかと思います。でも実は、アレンジ次第で大きく化ける食材でもあるのです。今回は、過去にご紹介したmacaroni動画の中からおすすめのアイデアレシピをまとめました。 Yasmin
-
macaroni考案!1週間の「お弁当おかず」レシピ手帖「春から始めるお弁当生活を快適にしたい!」という方へ、macaroni考案のお弁当おかずレシピを10品厳選してご紹介します。なかなか献立が決まらない……という悩みは、曜日別にテーマを決めてスッキリ解決しちゃいましょう♪ 茂山 夏子
-
こっくりボリューミー!具だくさんもつ煮込み具だくさんの「もつ煮込み」のレシピと作り方を動画でご紹介します。もつをたっぷりの野菜といっしょにグツグツと煮込みました。もつの下処理をていねいに行うことで、よりいっそう深い味わいに。お酒がススむおつまみにもピッタリなひと品です♪ macaroni_channel