豆腐とたまごのスープレシピ5選
1. 豆腐とたまごのスープ
水溶き片栗粉を入れてとろみをつけたチキンスープに、溶き卵を流し入れた定番のたまごスープです。ふわふわトロトロのスープに、つるんとした豆腐がピッタリ。最後に加えるしょうが汁で、身も心も温まりますよ♪ 和食や中華など幅広い料理にマッチするので、あとひと品欲しい時にぜひお試しください。
2. 豆腐とたまごのトマトスープ
コンソメとトマトの水煮缶で作る濃厚なトマトスープと、淡白な豆腐の相性は意外にもバツグン!卵を落とし、オリーブオイルとドライパセリをふって仕上げます。トロトロの半熟状になった卵をくずしながら食べると、いっそうコクがアップして止まらなくなるおいしさですよ。パンと一緒に召し上がれ♪
3. 豆腐とたまごのキムチスープ
ちょっぴりピリ辛なキムチ入りのチキンスープに、豆腐とたまごをプラス。マイルドな味わいに仕上がるので、お子さまでも食べられます。香り高い春菊がアクセントになっていて、ご飯を入れて食べてもおいしそう!たまごを入れる前に、お好みで水溶き片栗粉を加えてとろみを付けるのもおすすめです。
4. 豆腐とたまごの酸辣湯風

材料をすべて耐熱皿に入れたら、レンジで3~5分加熱するだけ!酢、ラー油をかけて、酸味と辛味を楽しみます。パクチーの香りが酸辣湯風のスープによく合うので、パクチー好きならたっぷりトッピングするのがおすすめ。簡単に作れるので、忙しい朝や帰りが遅くなった日の夕食にも便利です!
5. チゲスープ
鍋にもやし、豚肉、豆腐、キムチを順に重ねたら火にかけ、コチュジャンや味噌、醤油などでしっかり味付けます。仕上げにニラと卵を加えてできあがり!ボリューム満点なので、夕食のメインにもぴったりです。辛いのが苦手な方は、コチュジャンの代わりに赤味噌や砂糖で代用できます。