⑥レンジで2分半「小松菜にんじん」
レンチン調理で作れる「小松菜にんじん」は、栄養バランスと彩りが叶うだけでなく、時短で美味しい副菜が完成するレシピです。仕上げに水分を吸う“すりごま”を加えるので、お弁当に入れても傷みづらく汁漏れも防げます。
(冷蔵保存2~3日、冷凍保存3週間)
⑦レンチン簡単「小松菜とベーコンのナムル」
緑と赤の彩りおかず「小松菜とベーコンのナムル」のレシピです。切ってレンチンして、味付けするだけなので仕込みも簡単。小分けにして冷凍庫に常備しておくと、お弁当はもちろん忙しい時の一品として重宝します。
(冷蔵保存2~3日、冷凍保存1ヶ月)
お弁当の人気者!メインおかず
⑧豚こま肉で「カルビマヨネーズ風」
柔らかいお肉に濃いめのソースでご飯がもりもり進む!豚こま肉で節約しながら、冷食の人気おかず風に味付けしたレシピです。お肉を丸めて焼いたら甘辛のタレを絡め、お好みでマヨネーズをトッピングして完成です。
(冷蔵保存2~3日、冷凍保存3週間)
⑨むね肉の「揚げ焼きのりから」
表面サクッと中はジューシー。冷凍しておくとお弁当おかずやおつまみに使える「揚げ焼きのりから」です。鶏むね肉をのりで巻くひと手間で可愛く仕上がります。ボリュームが出て節約に見えないところもポイント。
(冷蔵保存2~3日、冷凍保存3週間)
⑩フライパンで簡単「鮭の塩焼き」
お弁当の定番おかず「鮭の塩焼き」をフライパンで簡単に作るレシピです。酒を加えて蒸し焼きにすると、ふっくら美味しい塩鮭になります。冷凍保存するときは、ラップに包み保存袋に入れるのがベスト。
(冷蔵保存2~3日、冷凍保存1ヶ月)
⑪ピーマンの肉詰めない「肉詰め風おかず」
ピーマンに肉を詰める作業を省いた、簡単おかずです。肉だねに刻んだピーマンを加えて焼いているので、使うピーマンはたったの2個でOK。たっぷりのソースが絡んで美味しく、お弁当おかずにぴったりです。
(冷蔵保存2~3日、冷凍保存3週間)