美味しさを決めるのは出汁です
お味噌汁や和食には欠かせない出汁。このお出汁で料理の味が決まると言っても過言ではありません。丁寧に取られたお出汁は本当に美味しいです。ですが、忙しい日々の中では時間をかけてはいられません。
そこで忙しい時でも簡単に出来るお出汁の取り方とそのお出汁を活用した、絶品レシピを紹介します。今日から、美味しいご飯がもっと美味しくなりますよ。
注ぐだけ簡単かつお出汁
3分で出来上がります。取ったカツオは冷凍庫に入れておけば、2番出汁が取れますよ。
出汁の取り方
①分量は、熱湯200ml+かつお節4gが基本量です。お湯を沸かし、その間に耐熱容器にかつお節を入れておきます。
②熱湯をそそいで3分待ち、時間が来たらかつお節をしっかりしぼり完成です。
かつお出汁活用レシピ3選
①出し巻き卵
甘めな出し巻き卵はかつお出汁が効いた優しい味。お弁当には欠かせないおかずです。
②かつお出汁香る人参しりしりー
人参がたくさん取れて色も鮮やかな人参しりしりーは沖縄の料理です。ヘルシーで体が喜ぶ美味しいレシピは沖縄県民ではなくても好きな味です。