ママスタセレクト

ママスタセレクトは「いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を」をコンセプトに、子育て情報からママ友、旦那、義母の話、教育コラム、行政の育児支援などを日々配信しています。
不安なとき・笑いたいとき・泣きたいとき・息抜きしたいときなど、ママの日常に寄り添った記事をお届け! ママライター・ママイラストレーター・専門家・行政・タレントなどが協力して、「ママのお悩み解決」を目指していきます。
お気に入りの数
36967
-
これって私だけ?人からあまり共感されない“私だけの〇〇〇”なことママ友との会話中、共感される前提で話しはじめたら、みんなの反応が微妙……という経験をしたことはありますか? その反応から「あれ? これって私だけ?」という、自分の変わった部分に気づいたことがあるという人がけっこういるようです。今回はママスタBBSに寄せられていた「これって、少数派?と思うこと」に寄せられていたママたちの回答をまとめてみました。
-
お庭やベランダで外の空気を感じながらランチを楽しむママ集まれ~!周囲に配慮して日常を楽しもうお天気のいい日はお弁当を持って近所の公園へピクニックに出かけたり、行楽地へ出かけたりしたくなりますよね。しかしさまざまな事情により、お出かけ日和でも外出できないこともあるでしょう。
-
旦那さんの料理の仕方にもうウンザリ!旦那さんの料理に悩めるママたちのお悩み集毎日の食事を用意することは大変な作業ですよね。一食だけでも旦那さんが食事を作ってくれたら……と思うこともあるかもしれません。一方でママスタBBSには料理をする旦那さんへの怒りの投稿が寄せられました。
-
みんなはどんなお菓子を作っているの?外出自粛生活でお菓子作りを楽しむコツは?お菓子作りについて、あるママからこんな投稿がありました。
-
ホットプレートで何を作る?朝から晩までOKのホットプレート活用術とはホットプレートがあれば家庭で鉄板料理などを作って熱いまま食べられますね。みなさんはホットプレート使ってどのような料理を作って食べているのでしょうか。
-
みんなはふるさと納税をしているの?実際に利用しているママたちはどんな返礼品をもらっている?ふるさと納税について、あるママからこんな投稿がありました。
-
いつの間にか時代遅れに……みんながいまだに使っちゃう“死語”って何?ファッションにも流行り廃りがあるように、言葉にも”死語”と呼ばれるような使われなくなった言葉があります。みなさんは“死語”だと分かっていても使ってしまう言葉はありますか? もしかしたらついつい癖になって使ってしまう言葉もあるのではないでしょうか。
-
いろいろ我慢しなくてはいけない今、あなたの1番のストレスはなんですか?「こんなことって起こるんだなぁ……」。あまりに起きていることが非現実的すぎて、脳みそがついていかない日々ではないでしょうか。テレビから流れてくる情報はなんだかネガティブなことばかり。当たり前に外に出ることもできなくなってしまった今、みなさんそれぞれが我慢の生活を強いられています。この生活の中で、ストレスを感じるものも人によってさまざま。みなさんはいったい、どんなことにストレスを感じているのでしょうか。ママスタBBSに寄せられた「今、ストレスに感じていること」について寄せられた意見をまとめてみました。
-
みんなは食材の買い物をどのくらいのペースで、いつしているの?買い物に行くときのマナーとは食材の買い物について、あるママから質問がありました。
-
朝のお弁当作りで質問!みんなはお弁当のおかずをいつ作っているの?揚げ物はどうしている?お弁当作りについて、あるママからこんな投稿がありました。
-
外出自粛中の今……子どもたちをテントで遊ばせるのが楽しそう!新型コロナウイルス感染拡大に伴って外出自粛が促されていますね。ただ何週間もずっと家にいることは大人はもちろん子どもにもストレスとなっているのではないでしょうか。そんな今、あるママさんは子どもたちをテントで遊ばせるご家庭を目にしたそうです。
-
カレーに合うおかずを教えて!品数を求める旦那さんにはどんなメニューがいい?カレーに合わせる献立について、あるママからこんな投稿がありました。
-
頑張る自分にご褒美を!白米をもりもり食べられるおすすめのおかずを教えて!糖質オフを謳う食品に目がいったり、ダイエットを意識するようになったりといった理由で、白米を我慢している人もいるはず。しかし白米を食べると元気になる気がしませんか? 毎日、家事や育児を頑張るご褒美に、「思い切り白米を食べる日」というのを作ってもいいのでは? と筆者は思うのです。そこで美味しく白米を食べられるおすすめのおかずを、ママスタBBSからピックアップしてみました。これだ! と思うものを見つけて、自分へのご褒美に食べてみませんか?
-
外出自粛でやりつくした……。家族で何をして過ごしている?ママたちの声休校・外出自粛が長引く中、家族でずっと家にいる時間が長くなるとだんだんやることがなくなってきますよね。ゲームに映画、テレビ、勉強……と家でやることはすべてやり尽くして「もうネタ切れ!」というママもいるのではないでしょうか。ママスタBBSにも、あるママから質問が寄せられました。
-
買い物をお願いしたら「安かったから」と違う物を買ってくる旦那さん。ママはいら立つけれど……旦那さんのおもしろエピソードも
-
政府から配布されたマスクに不良品?実際に届いたマスクが不良品だったときの対処とは新型コロナウイルスの影響でドラッグストアなどの店頭から使い捨てマスクが姿を消す日々が続いている事態を受けて、2020年4月7日、政府は国民ひとりあたり2枚のガーゼマスクを配布することを決定しました。先行して届けられるのは、妊婦さんと介護施設や小中学校、高校、特別支援学校の生徒たちと先生方です。妊婦さんたちへ政府からのガーゼマスクが届いていたのですが、そのマスクが思わぬところで話題となっていました。
-
みんなの家の冷蔵庫にもある?買ったものの冷蔵庫で眠り続ける「ほとんど使わない調味料」を教えて!
-
家事をしない旦那さんにストレスMAX!旦那さんをスルーするためにみんながしている対処法は?料理や家の片づけ、洗濯、掃除など、家事には休みがないので「たまにはゆっくりしたい!」と思いますよね。そこに育児が加われば、本当にボーっとする時間がないくらい家事育児に追われてしまうことも珍しくないでしょう。そんなときふと旦那さんがのんびりテレビやスマホを見て寝そべっていたら……正直「イラッ」っとするのではないでしょうか? あるママさんは家事育児を1人でやっている中、何もしない旦那さんを見るとストレスが溜まると相談しています。
-
休校中の家庭学習、みんなどのくらいやっている!?ママたちの答えとは新型コロナウイルスの拡大の影響で学校が相次いで休校になったことにより、家で子どもたちの勉強を見ているママもいるのではないでしょうか。1限、2限……と決められた学校教育のカリキュラムがない家庭で、子どもにどこまで勉強をやらせれば良いか、不安に感じているママは少なくないかもしれませんね。ママたちは子どもたちの家庭学習をどのようにやっているのでしょうか。
-
ママさんたち人気の「お味噌汁の具」ベスト6をご紹介!朝食や夕食にとお味噌汁を作る機会は多いのではないのでしょうか。みなさんお味噌汁にはどんな具材を入れますか? その日によって具材が変わることはもちろんですが自分の“お気に入りの具材”があるのではないでしょうか?
-
みなさんのかさ増し食材を教えて!ママたちの知恵が詰まったお財布に優しいアイデアをご紹介少しでも食費を抑えて節約したいと考えたことはありますか? 食費の節約に役立つもののひとつ、“かさ増し料理”。いつものお料理にリーズナブルな食材をプラスすることで、安くてボリュームたっぷりのひと品になりますね。「この料理にはこれを入れってかさ増しする!」など、ご家庭によってさまざまなアイデアがあるのではないでしょうか。ほかのお宅のかさ増し料理……気になりますよね! それではさっそく、みなさんにご自慢のかさ増し料理レシピを聞いてみましょう。
-
ママたちが幸せだと感じる瞬間。こんな時期だからこそみんなで優しい気持ちになろう!新型コロナウイルス感染症が猛威を振るう中、今後どうなるのかと不安な日々を送っていることでしょう。ママスタBBSにはそんな生活の中でも小さな幸せを見つけて、ほんわか優しい気持ちになっているママたちの声が寄せられています。みなさんが最近感じた小さな幸せとはどのようなものでしょうか。無邪気な赤ちゃんの笑顔や可愛い仕草に思わず笑顔になってしまうママも多いでしょう。子どもの成長を感じて喜ぶことはもちろん、普段の何気ない生活からふと感じる幸せ、今だからこそ感じる幸せなど、ママスタBBSに寄せられたたくさんの小さな幸せをご紹介します。
-
休校中のお昼ご飯、おすすめのメニューはある?ママたちのリアルなランチ事情とは新型コロナウイルスの影響で、お子さんが休校になっているご家庭も多いことでしょう。子どもたちをウイルスから守るための休校措置ですが、給食がなくなったことで「今日のお昼ごはんは何を作ろう……」と毎日キッチンで頭を抱えているママもいることでしょう。今回ママスタBBSに投稿をしてくれたママさんも、休校中のお昼ご飯のことで困り果てているようです。
-
禁煙してほしいのに旦那が真面目に取り合ってくれない……禁煙をしたきっかけを教えて!「旦那さんに禁煙してほしい」と考えているママたちは少なくないことでしょう。喫煙歴が新型コロナウイルスの重症化因子になると報告されていることから、今すぐにでもやめてほしいと思っている方もいるかもしれませんね。今回ママスタBBSに投稿をしたのも、どうしたら旦那さんにタバコをやめさせられるかとお悩みのママさんでした。
-
不要不急の外出自粛が求められるなか美容室に行きたいときはどうする?自宅でできることとは新型コロナウイルスの感染拡大防止のために、なかなか美容室に行くことができないママから投稿がありました。
-
外出自粛で家での食事が増えた!みんなの家でも食費は上がった? それとも下がった?新型コロナウイルス感染拡大防止のための外出自粛で家で食事をすることが増えたママから、投稿がありました。
-
みんなのカレーの隠し味は?何を入れて「家庭の味」にしている?突然ですがみなさんはカレーを作るとき、市販のカレールーのパッケージに記載されているレシピ通りにカレーを作りますか? それともカレーがより美味しくなるオリジナルの隠し味を入れますか?
-
目立たないけれど意外と面倒な「名もなき家事」。ママたちはどんな家事を面倒だと感じているの?毎日のちょっとした家事について、あるママから質問がありました。
-
100円均一ショップでの買い物で後悔?ママたちが購入したけど1年過ぎても使わなかったものとは調理器具や文房具だけではなく、電池などの消耗品まで100円(税抜)で買えるのが100円均一ショップの特徴ですね。100円均一ショップで取り扱っている、あると家事が楽になりそうな便利グッズを手に取ったことのあるママもいるでしょう。ママスタBBSには100円均一ショップで自分には必要ないものを買ってしまった、と嘆くママからの投稿が寄せられました。
-
みんなは子どものお昼ご飯をどうしているの?お昼ご飯を毎日作るコツは「頑張りすぎないこと」春休みのお昼ご飯について、あるママから投稿がありました。