saita
ママ向けメディアを卒業した方へ。ママでも妻でも嫁でもない「自分」の人生を楽しむためのエールになる記事を配信中。人生に一度立ち止まって向き合う40代、50代の女性に向けて、「健康・美容」「キャリア」「家事の負担」「人間関係」などの潜在的な悩みを解決し、日々の暮らしを楽しむためのヒントをお伝えします。
お気に入りの数
486078
-
“電気代を安く抑えている人”がしている「3つの習慣」家計簿・家計管理アドバイザーのあきです。今年は暖冬とはいえ、やはり寒い時間には家電を使う機会も多いのではないでしょうか。今回は、これまで1000件以上の家計相談をお引き受けしてきた経験から、“電気代を抑えている人の習慣”を3つご紹介します。
-
見せかけじゃない。本当の意味で「自己肯定感が高い人」3つの特徴SNSで“映える”投稿が多い、自慢話をよくするなど、端から見るとなんでも持っているように見える人はいませんか? それは、もしかすると表面上だけのものかもしれません。心理学や脳科学に詳しいマインドトレーナー田中よしこさんに「本当の意味で自己肯定感が高い人の特徴」を教えていただきました。
-
食費2万円台が叶う「1週間分の朝食」大公開![5人家族・月食費2万円台の達人に学ぶ]わが家の食費は、5人家族で2万円台です。この予算をキープするには、「朝食」の工夫も必要。ここでは、食費をおさえながら朝からしっかり食べる、わが家の「1週間分のリアルな朝食」をご紹介します。
-
子どもがYouTubeをずっと見てる…。スマホにハマる子どもへの「本質的な対策」子どもがYouTubeばかり見ていて困る。たしかに、子どもが四六時中デバイスを眺めていて、他のことに興味を示さなくなってしまうと親としてはとても心配になります。どうすればいいのでしょうか。
-
節約上手な人が物価高を乗り切るために「減らしたもの」3つ[5人家族・月の食費2万円台の達人に学ぶ]スーパーへ行くと、「こんなに高かったっけ……?」と物価の高さに驚くことはありませんか? なにもかもが値上がりした今、食材ひとつ買うのにも慎重になるのは私だけではないはず。そこで今回は、5人家族・月の食費2万円台でやりくりする私が、「物価高を乗り切るために減らしたもの」をご紹介します。
-
「キッチン泡ハイター」で汚れが落ちる意外と知らない“3つの場所”[知って得する掃除術]お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。キッチン泡ハイターは、スプレーで手軽に除菌・漂白・消臭ができる台所用漂白剤です。まな板・包丁の除菌や、器についた茶渋汚れを落とすなど、非常に便利な洗剤ですよね。しかし、その活用法は他にもたくさんあります。今回は、キッチン泡ハイターの意外な活用法を3つご紹介します。
-
子どもが成人して気づく「子育ての後悔」臨床心理士・公認心理師のyukoです。成人した子をもつ親御さんの話を聞いていると、「小さかったころの子どもの記憶が薄れてしまった」という後悔の気持ちがよくでてきます。0~3歳くらいは日々が新鮮で記録が残っているのに、小学校以降はバタバタしているとあっという間に過ぎてしまうもの。何気ない日々の記録を残す意味と素敵な残し方について。
-
夕食作りが断然ラクになる。食費が少ない人が朝やる3つのこと[5人家族・月の食費2万円台の達人に学ぶ]朝にどう行動するかで、夕食づくりの負担に差が出ます。ここでは、5人家族・月食費2万円台をキープする私がやっている「朝のプチ家事」をご紹介します。
-
手放すことで節約できる!捨てて正解だったもの[2000万円の貯金に成功した節約主婦に学ぶ]お金を貯めるには、整理整頓が必要です。ものを手放すことでお金を呼び込む節約知識を低収入で2000万円の貯金に成功した節約主婦Ricoさんに教えていただきました!
-
「夜洗濯」の方が“汚れが落ちやすい”理由[知って得する洗濯術]4児の母で洗濯研究家の平島 利恵です。共働き家庭の増加により、夜洗濯をするという方が増えています。実は夜の洗濯には、朝の家事を減らすだけでなく、「汚れが落ちやすい」というメリットもあるんです!今回は夜洗濯のメリットと干し方のコツを紹介します。
-
「ウタマロクリーナー」で汚れが落ちる意外と知らない“6つの場所”[知って得する掃除術]お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。「ウタマロクリーナー」は、1本で家中のお掃除ができると話題ですよね。その使い道はたくさんあります。今回は、意外と知られていない6つの活用法をご紹介します。家庭のさまざまな場所で、効果的に活用してみましょう。
-
自己肯定感が自然に高まる「朝の習慣」とは休日の朝になかなか布団から出られず、気づいたら1日ダラダラしてしまった……。そんな経験はありませんか? 心理学や脳科学に詳しいマインドトレーナー田中よしこさんによると、自己肯定感の高い人は「朝の過ごし方」にポイントがあるのだそうですよ。
-
毎日の行動で変わる。“電気代節約”につながる「トイレの節電習慣3つ」節約生活スペシャリストの三木ちなです。トイレを使う際には“節水”を意識する方も多いと思いますが、じつは“節電”できるポイントもいくつかあります。ここでは、ひと手間で電気代がおさえられる「トイレの節電習慣」をご紹介します。
-
すべて手作りでなくてOK。「自炊せずに食費をおさえる方法」[5人家族・月の食費2万円台の達人に学ぶ]食費の節約に自炊はつきものですが、ライフスタイルによってはむずかしい場合もあるでしょう。そこで今回は、5人家族で月の食費2万円台の私が、「自炊せずに食費をおさえる方法」をご紹介します。
-
40歳からの「グレーコーデ3選」で見違えるほど垢抜ける[おしゃれな人から学ぶ]コーディネートのマンネリ化は常につきまとうもの。でも無理している感は出したくないし、流行り物を取り入れすぎるのもなんだか違う気がするのがアラフォー女子の悩みでもあるのではないでしょうか。そこで今回は、あるカラーを取り入れるだけで今っぽいコーデになる、簡単な方法をご紹介します!
-
3人家族で食費は月に2万円台。食費節約術7選[2000万円貯めた節約主婦に学ぶ]物価高で食費が家計を圧迫する今。食費を少しでも抑えたいと思っている方も多いのでは? 20代で貯金0円から2000万円以上の貯金に成功した節約主婦Ricoさんによると、食費の節約には「7つのポイント」があるのだそうですよ!
-
もう失敗しない「グレー」の垢抜けコーデ術[40代おしゃれ上級者に学ぶ]この冬大人気だったグレーは、合わせる色によって、スタイリッシュにもフェミニンにも見せることができるカラー。グレーに合う色、失敗しない合わせ方を知っておくと、スタイリングの幅が広がるのはもちろん、毎朝コーデに悩まなくてすみますよ!
-
節約上手な人の「冷蔵庫に入っていない」3つのもの[5人家族・月の食費2万円台の達人に学ぶ]他の家庭の冷蔵庫の中って、開かずの箱のように気になりませんか? じつは、食費節約の秘密は冷蔵庫に隠されていることが多いんです。ここでは、5人家族で月の食費2万円台の私が、「わが家の冷蔵庫に入っていないもの」をご紹介します。
-
タオルや洗剤類でモノが増えがち。「洗面所」を使いやすいく“キレイにみせる収納術”タオルや衣類、シャンプーや洗剤類のストックなど、洗面所はモノが増えがちで散らかりやすい場所。家族みんなが毎日使う場所なので、清潔にしておきたいですよね。そこで今回の記事では、我が家の洗面所の収納をご紹介します。参考にしていただけると嬉しいです。
-
「自分のことはいつも後回しな人」の幸福度が上がる“7つの行動”家事や育児、仕事などに追われ、疲れてしまっていませんか? 人のことばかりだけではなく、自分の幸せも大切にしたいもの。そこで今回は、書籍『幸せスイッチをオンにするメンタルの取り扱い説明書』の中から、「ポジティブな感情をはぐくむ7つの活動」についてご紹介します。いずれも、少し意識するだけで取り入れられる簡単な方法ですよ。
-
玄関に置いたらNGな色とは?今日からできる「運気アップする掃除方法」6選「家をキレイにする=運気が上がる」と思っている方も多いかもしれません。しかし、「単なる片付けだけでは不十分で、運気を上げるためには掃除の仕方がポイントになる」というのは、“表参道の父”として知られる人気占い&風水師の青川 素丸さん。今回は、今日からできる6つの開運そうじ法について、教えていただきました。
-
「夫の貯蓄額を知らない」はNG!年度末に話しておきたい“夫婦関係が良くなるお金の話”家計簿・家計管理アドバイザーのあきです。日頃から、夫婦でお金の話をする機会をもっていますか? 今回は、これまで1000件以上の家計相談をお引き受けしてきた経験から、“夫婦関係を良くするためのお金の話”を3つご紹介します。
-
「共働き世帯」と「専業主婦世帯」日本で多いのは?妻が働くことで増える収入も解説!現在、専業主婦の家庭はどのくらいいるのでしょうか。今回は、最新の専業主婦世帯数をご紹介します。また、パートタイムなどで妻が働くと、どのくらい家計の収入が増えるのかチェックしていきましょう。
-
掃除に欠かせない「クエン酸」実はNGな“使ってはいけない4つの場所”とは?お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)の三木ちなです。水まわりの掃除に重宝する「クエン酸」ですが、万能とはいえなんでも使えるわけではありません。ここでは、知っておくべき「クエン酸NGの使えない場所」をご紹介します。
-
「運のいい人」が普段自然にやっている“3つの習慣”理由はわからないけど、あの人は運がいい。周りにそんな人はいませんか? 実はあなたも運がいい人になれるんです。心理学や脳科学に詳しいマインドトレーナー田中よしこさんから、「運のいい人がやっている3つの習慣」を教えて頂きましょう。
-
自炊を減らして節約[貯金0円から2000万円貯めた主婦の節約術7選]昨年の物価上昇にも負けず、20代3人家族で2000万円貯めたRicoさんに、実践された節約術をきいてみました。意外にも、「自炊を減らすこと」が節約につながるのだとか? ぜひ、毎日の過ごし方の参考にしてみてください。
-
「支出を減らしたい人」が年度末に見直すと“実は減らせる3つの費用”家計簿・家計管理アドバイザーのあきです。いよいよ年度末まで間もなくとなりました。今回は、これまで1000件以上の家計相談をお引き受けしてきた経験から、支出を減らしたい人が“年度末に見直したい費用”を3つご紹介します。
-
大学受験が大幅に改革する今。小学校から育てておきたい「子どもの4つの力」臨床心理士・公認心理師のyukoです。近年、大学受験の方法や内容が大きく変わってきていることを受け、教員や塾の講師も日々情報収集に追われているといいます。令和になり、世界がより速く著しく進歩する中、子どもたちにはどのような力が求められているのでしょうか。大学受験を見据えて、養っていきたい子どもの能力について考えていきます。
-
買いすぎを防ぐ「15分で終わるまとめ買い」3つのコツ[5人家族・月の食費2万円台の達人に学ぶ]食料品のまとめ買いは王道の節約テクですが、余計な買い物が増えてしまうリスクもつきもの。買いすぎを防ぐ秘訣は、スーパーの滞在時間にありました。ここでは、5人家族・食費月2万円台でやりくりする私が、「15分で終わるまとめ買いのコツ」をご紹介します。
-
今すぐ、誰でもできる。「幸福度が上がる3つの方法」なんだか朝から心がどんより。毎日幸せが感じられない……そんなあなたへ。心理学や脳科学に詳しいマインドトレーナー田中よしこさんから「幸福度が上がる3つの方法」を教えてもらいましょう。