Sheage
Sheage(シェアージュ)は、「私らしく、もっと輝く」をテーマに生まれたライフスタイルメディアです。 ファッション・インテリア・レシピなどを中心に、一歩先の上質な日々を叶える情報を毎日お届けします。
お気に入りの数
529480
-
お守りのような宝石を選ぼう♡地球にもお財布にも優しいサステナブルリング一度ジュエリーとして輝きを放った天然石やパールを再利用して作られる「mi luna(ミ ルーナ)」のリング。宝石をアップサイクルして循環させることで採掘における様々な問題を避け、未来の美しい地球を守るサステナブルなアイテムです。それぞれの石が持つ意味にも注目しながら、あなただけの指輪を選んでみては。
-
本当は秘密にしたい。紅葉を眺めてゆったりできる京都の古民家カフェ3選まもなく見ごろを迎える紅葉を楽しみに、秋の京都へ出かける方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、カフェにまつわる本を数多く出版されている川口葉子さんの一冊『京都 古民家カフェ日和』(世界文化社)を元に、美しい景色を眺めつつゆったりできるお店を3つご紹介します。 Photo:川口葉子
-
<お取り寄せ>手土産に喜ばれる♡見た目も豪華な絶品サンドスイーツ5選クリスマスや年末年始など、ご家族やご友人に会える機会が増える12月。気の利いた手土産をお探しの方におすすめなのが豪華でおいしいサンドスイーツです。今回は豊富なグルメやスイーツ、器などを販売している「DELISH MALL(デリッシュモール)」で注文できるとっておきのサンドスイーツ5つをご紹介します。
-
ご褒美に欲しい!大人女性におすすめの永く愛せる「憧れジュエリー」特集2021年のクリスマスシーズンもいよいよ迫ってきましたね。そこで、そんな冬の特別な日に華を添えるアクセサリーをご紹介します。自分へのご褒美としてはもちろん、普段お世話になっている女友達に贈るも良し。夜空に瞬く星のように美しいアイテムが満載ですよ。
-
コレ付録でいいの!?大人気メルローズ&モーガンのビッグトートが優秀すぎた♡イギリス発の人気食料品店「Melrose and Morgan(メルローズアンドモーガン )」が、この秋東京・吉祥寺にオープン。同時期に、ファンが続出しているオリジナルのトートバッグを付録にしたブランドブックも発売されました。編集部スタッフが実際にバッグを使った感想も含め、その魅力をご紹介します。
-
秋冬ファッションに好相性♡シンプル&大きめ「トートバッグ」3選大阪府河内長野市の工房にて、環境に配慮された「ベジタブルタンニンレザー」を主に使って作られる「Teha’amana(テハマナ)」のトートバッグ。配色が楽しいスエードのバケツバッグや、ロープ使いが特徴的なカゴモチーフのバッグなど、上品だけど毎日持ちやすいデザインのアイテムが揃います。
-
自分へのご褒美に♡上質なのに手が届きやすいエシカルジュエリー天然ダイヤモンドと完全に同じ構造で生み出される、地球に優しい「ラボグロウンダイヤモンド」。「PRMAL(プライマル)」のエシカルジュエリーは、そのダイヤのみを使って作られています。さりげなくきらめくピアスや指を美しく見せてくれるリングなど、クリスマスプレゼントにもおすすめなアイテムがずらり。
-
石言葉がお守りになる♡一粒で複数の色が楽しめる天然石リング特集石の中にいくつもの色が入り混じる、美しいリングやネックレス。どれも、「ARTIDA OUD(アルティーダ ウード)」のアイテムです。さまざまな表情を見せてくれる天然石のジュエリーは、身に着けるたびに心を明るくしてくれそう。これらのように、ひとつで複数の色を楽しめるとっておきのリングをご紹介します。
-
名もなき家事を減らすのは「セット収納」。シンプルな人の収納のコツ4つ毎日の生活には、料理に掃除、片づけ、洗濯のほかにも、名前のつかないような細かな家事がたくさん。生活をスムーズにするためには、これらの細かな作業を効率よく行うことが重要です。仕事と子育てをしながら「心地よく過ごせる家」をキープするyumihoさんの、家事の手間を減らす収納アイデアを紹介します。
-
寒さに負けない身体をめざす!薬剤師に聞く大人女性の「温活」習慣5つ一気に気温が下がり、からだの冷えを感じやすい季節になりました。そんなときに意識したいのが「温活」です。積極的にからだを温める習慣を取り入れることは、美と健康を保つために大切なこと。今回は温活のメリットや取り組む際のポイントを、あんしん漢方の薬剤師、伊川ナナさんに伺いました。
-
お洒落、実用的、サステナブル!こだわりある大人におすすめの2022手帳大集合12月間近となり、来年から使う手帳をお探しの方もいるのでは?選ぶポイントはいろいろありますが、迷ってしまうなら「サステナブル」かどうかにも注目してはいかがでしょう?今回は東急ハンズで購入できるおすすめの手帳4種をご紹介。どれも環境にやさしく、デザインや機能にも優れたアイテムです。
-
軽やかなお出かけに♡小さなバッグでもなんなく収納できるミニ財布7選必需品をすべて収納し、あらゆるバッグにすっきりと収まるミニ財布。身軽なお出かけにもドレッシーなスタイルの際にも大活躍間違いなし。そこで、お出かけが多くなるこれからの時季にもおすすめなミニ財布をご紹介します。小さなバッグにもしっかり収納できて便利ですよ。
-
もう一度食べたい!和菓子通が選んだ感動の絶品和菓子ベスト5<2021>早いものでもう12月間近。今回は、美しい和菓子の写真とその紹介文がInstagramで人気のaiko.0213さんに、今年出会ったなかで印象的だった和菓子のベスト5を教えていただきました。次にその季節が訪れるのが楽しみになる、四季を大切にした美しい和菓子をぜひチェックしてください。
-
シンプルな部屋に遊び心をプラス。さりげにお洒落なグリーンインテリア特集「echidna(エキドナ)」は、植物のためのプランターや花器を中心に制作しているユニット。なんだか不思議で思わずクスッと笑ってしまうような独特の世界観が、多くのファンを魅了しています。お部屋の一角にちょこんと置くだけで、その場所を不思議な空間へと変えてしまいますよ。
-
狭いキッチンの上手な置き方とは?使いやすいキッチン家電レイアウト実例キッチン家電の置き場は、インテリアを整えるときネックになるお困りごとのひとつではないでしょうか。今回は実例をもとに、使いやすく見た目も美しいキッチン家電のレイアウトをご紹介します。
-
今度こそシンプルに暮らしたい!ミニマリストに学ぶ「持たない暮らし」のコツ4選年末が近づき、大掃除の準備をする時季がやってきましたね。今こそ不要なものを見極めて、シンプルライフを送る絶好の機会ではないでしょうか。そこで、ミニマリストから学ぶモノを増やさないコツをご紹介します。まずは片付けて、それから増やさない暮らしを始めてみませんか。
-
編集部がこっそり教えます♡実際に贈って喜ばれたギフトスイーツ4選年末に向けて、手土産やギフトを贈る機会が増える時期。金額・量・ビジュアルが丁度良く、相手にも喜ばれるスイーツを探すのに苦労しませんか?そこで、年間1000本近くの記事を制作し、様々な最新スイーツや絶品グルメの情報を目にしている当メディア編集部スタッフが、実際に贈って喜ばれたスイーツをお教えします。
-
質の良い眠りを♡薬剤師に聞いた「睡眠ホルモン」を増やす生活習慣睡眠と深い関わりのあるホルモンが、「メラトニン」です。メラトニンが不足すると、「朝スッキリ目覚められない」「夜なかなか寝つけない」といった、睡眠の悩みを抱えてしまう原因に。そこで、今回はメラトニンの基礎知識や増やし方について、あんしん漢方の薬剤師、有島ゆいさんに伺いました。
-
ゆったり1LDKで一人暮らし♡好きなものを散りばめた素敵なインテリア実例在宅ワークなどで家にいる時間が長くなり、人気が高まる広めの部屋。リラックススペースを作ったり、雑貨や趣味のアイテムをたくさん置いたり、空間の使い方はいろいろです。今回は、1LDKでの一人暮らしで素敵な部屋を作られている方々のインテリアとレイアウトの実例を5つご紹介します。
-
<管理栄養士監修>生理前・生理中に食べたほうが良い食材とは女性の体に、月に一度訪れる生理。必要なサイクルではあるものの、体の不調やメンタルの変化に悩まされることも。でも、ホルモンバランスについて知ることや食事に気を付けることで、不快な症状が解消できるかもしれませんよ。今回は、生理にまつわるホルモンバランスと栄養素について解説します。
-
ワークスペースがもっと快適!使いやすいデスクの選び方とレイアウト実例集リモートワークが定着しつつあるなか、自宅のワークスペースで使う「デスク選び」に迷う方は多いのではないでしょうか。今回は、PCのタイプによって使いやすいデスクのサイズやデザインなどを実例とともにご紹介します。使いやすいデスクがあれば、リモートワークがもっと快適になるはずです。
-
使われなくなった廃材がビンテージの棚に!スリムに置けるお洒落なオープン棚「gleam(グリーム)」は、通常なら捨てられてしまう古い木材を利用して家具を生み出すブランドです。かつて船や家に使われていた木材には、その色合いやちょっとした傷などからも長い歴史が垣間見えます。新しい木材とは異なる味わいをもつ棚などをチェックしてみませんか?
-
今冬は「ミニマルな黒バッグ」でクラシカルに♡大人シンプルなミニ鞄3選身軽なお出かけができて、アクセサリー感覚で身に着けられることから人気が高まっているミニバッグ。なかでも、幅広いコーディネートに取り入れやすい黒のバッグをご紹介します。必要最低限のものだけを入れて出かけられるので、一つ持っておくと重宝しますよ。
-
ベッドサイドやソファ横に♡便利すぎる「ちょい足し」インテリア3選北欧のライフスタイルに共感し、日本の住環境に合わせてデザインされた家具を展開する「NOWHERE LIKE HOME(ノーウェアライクホーム)」。今回は、枕元やソファ脇にプラスして欲しいところに収納を作れる、便利なアイテムをご紹介します。ありそうでないアイデアが満載のインテリアをご覧ください。
-
<薬剤師監修>自律神経を整えるには「腸活」!毎日を幸せにする5つの習慣「最近、なんとなくだるい」「いつも疲れ気味で、おなかもすっきりしない」それらの不調は、自律神経の乱れによるものかもしれません。腸内環境に働きかける「腸活」は、自律神経を整える効果が期待でき、だるさの改善にも役立ちます。今回は正しい腸活を、薬剤師の越智屋ノマさんに伺いました。
-
キッチンタオルの使い捨てやめて正解!さらしロールを使ってみた本音レビュー“サステナブルな行動”のバトンをつなげていく、リレー連載企画「#TSUNAGU100」。初回は「心地よく暮らせるシンプルエコライフ」が人気のシンプリストおまゆさん。ペーパータオルを使わなくなったことで、使い捨て生活から遠のいたそうです。キッチンまわりで大活躍中の「さらし」の魅力を綴っていただきます。
-
上品・知的・血色感を叶える!<オフィスOK>大人のピンクネイル特集血色がよく見えて、女性らしいピンク系のカラーネイル。可愛くて選んでみたけど、爪に塗ったらちょっとガーリーになりすぎてしまった…なんて経験はありませんか?今回は、大人に似合う甘すぎないピンクネイルをピックアップ。品の良さも漂う落ち着いたピンクは、オフィスネイルにもぴったりですよ。
-
食べて痩せる身体を目指す♡管理栄養士の「糖質との上手な付き合い方」ダイエットに糖質制限を取り入れる方も多く、ご飯やパンなどの主食が避けられがち。でも、糖質は体にとって必須の栄養素であり、美容にも欠かせません。とはいえ、もちろん食べ過ぎはNG。そこで、きちんと食べてキレイに痩せるための「糖質との上手な付き合い方」をご紹介します。
-
見た目も味もお墨付き♡手土産に喜ばれる!秋おすすめ美しすぎる和菓子特集上品で美しい見た目の和菓子は自分へのご褒美としてはもちろん、手土産としても喜ばれますよね。そこで今回は、見た目も味もパーフェクトな情緒あふれる美しい和菓子4品をご紹介します。うっとりするような美しさと味わいに酔いしれてみませんか。
-
座るだけで体幹強化!「ながら痩せ」にクッション型のバランスボールが優秀なかなか出掛けることもできず、気づけば運動不足で筋力も低下気味。でも改めてジムに通ったり、エクササイズをする時間がない…。そんな方にぴったりの「スクエア型バランスクッション」をご紹介します。お部屋でクッションとして使いながら、座るだけで体幹トレーニングができますよ。