macaroni

macaroni(マカロニ)は「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、レシピ動画と最新グルメニュースを毎日配信しているライフスタイルメディアです。内食・外食問わず、グルメや料理、暮らしに関する幅広い情報を楽しめます。
お気に入りの数
2672862
-
自分で作るバーガーキング!デリバリー限定メニューは試さないと損だった外出自粛が続くなか、デリバリーの店舗やメニューが豊富になりましたよね。おうちにいながらゆっくりメニューが選べるのはデリバリーならでは。バーガーキングでは、通常メニューに加え、デリバリー限定のメニューがあるそうです。どんなメニューなのか気になったので、さっそく注文してみました!
-
粉もの不足の救世主。業務スーパー「ホットク」で作る極上デザートを伝授お菓子やパンを作る人が増え、小麦粉やホットケーキミックスなどの粉ものが不足しています。そんないま、おやつとして便利だと注目を集めているのが、業務スーパーのホットク。冷凍なので温めるだけで食べられてお手軽です。韓国直輸入のホットクの味を実食レビューします!
-
中川政七商店と金鳥がコラボ!蚊取り線香を模した風鈴など全9種を発売1716年創業の奈良の老舗「中川政七商店」が、蚊取り線香を世界で初めて開発した「金鳥」とコラボレーション!2020年5月27日(水)よりオンラインショップ、5月29日(金)より順次全国の直営店にて発売します。
-
冷めてもおいしい。ミートソースパスタ弁当時間がたっても固まらない!「ミートソースパスタ弁当」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ミートソースはレンジで簡単に作れるので忙しい朝にもぴったりです。スパゲッティは水で洗ってぬめりを取り、オリーブオイルを絡めておくことで冷めても固まらず、おいしさがキープされますよ。
-
焼くまで5分!イーストなしで簡単「クイックブレッド」の作り方焼きたてのパンで迎える朝ごはんって最高ですよね。イーストを使わず発酵の必要もないクイックブレッドなら、オーブンに入れるまでたったの5分。焼いているあいだにほかの料理を準備すれば、たったの20分で焼きたてのパンが味わえます。この記事では、簡単なクイックブレッドの作り方をご紹介!
-
人生最高の味をおうちで!Mr.CHEESECAKEが公式レシピを公開中“人生最高のチーズケーキ” と称され、日本一入手困難なチーズケーキと言われる「Mr.cheesecake(ミスターチーズケーキ)」が、公式レシピを公開しています。おうちで過ごす時間が長くなり、お菓子作りをする人が増えるいま、おうちミスチを作る人が増加中。気になるその作り方とは…?
-
ローソンスイーツの王様!?「どらもっち」が祝リニューアル[実食]ローソンの人気スイーツ「どらもっち」が発売から一周年を記念し、リニューアルしました。クリームとあんこの比率を見直し、クリームを増量。もちもち生地と素朴なあんこ、ミルク感たっぷりのクリームで生まれ変わったどらもっちの味わいをレポートします!
-
メイン食材は野菜ひとつだけ!家飲みやあとひと品に使えるおつまみ12選オンライン飲み会や家飲みが増えた昨今。毎晩気合いを入れて作るのも大変だし、おつまみくらいはパパッと簡単に作りたいものです。この記事では、さまざまな野菜を使ったおつまみ12レシピご紹介。あともうひと品足りない日や、お弁当のおかずにもおすすめです♪
-
おうちでスターバックス!アイスコーヒーを最高に楽しむ4レシピ新型コロナウイルスの影響でおうち時間が増えている今、「おうちでスターバックス」を楽しめるスターバックス公式のコーヒーアレンジレシピが公開!VIA®(ヴィア®)・アイスコーヒー・お料理・スイーツ・ホットビバレッジの5シリーズ。この記事ではアイスコーヒー編をご紹介します。
-
片栗粉や米粉でこんなにおいしい。小麦粉いらずの簡単スイーツ12選家でのお菓子作りがはかどる昨今、食生活や体形の変化が気になっている人も多いのでは?この記事では、米粉・おからパウダー・片栗粉・きな粉を使って簡単に作れるスイーツレシピを集めました。野菜や豆腐を使ってヘルシーに仕上げるものが多いので、罪悪感なくおやつを楽しみたい人にぴったりですよ♪
-
料理のジャンルを選ばない!ほうれん草の人気レシピ30選緑黄色野菜の代表格といえば、緑鮮やかなほうれん草!今回はほうれん草を使ったレシピをたっぷりご紹介します。ごま和えやおひたしといった副菜がよく知られていますが、主食や主菜、スープにも大活躍。作り置きできるもの、お弁当やおもてなしに使える料理もありますよ♪
-
10分で完成!あさりと春キャベツのバター醤油蒸し春キャベツの甘みがたまらない「あさりと春キャベツのバター醤油蒸し」のレシピと作り方を動画でご紹介します。フライパンにあさりと春キャベツを入れて酒蒸しするだけの簡単メニューです。バターとしょうゆの間違いない組み合わせで、簡単なのにやみつきになる味わいですよ。
-
おうちでスターバックス!簡単に作れる、7つのスイーツレシピ新型コロナウイルスの影響でおうち時間が増えている今、「おうちでスターバックス」を楽しめるスターバックス公式のコーヒーアレンジレシピが公開!VIA®(ヴィア®)・アイスコーヒー・お料理・スイーツ・ホットビバレッジの5シリーズ。この記事ではスイーツ編をご紹介します。
-
簡単おつまみ。もやしチーズのカリカリ焼きメイン食材1つで。「もやしチーズのカリカリ焼き」のレシピと作り方を動画でご紹介します。コスパ抜群のもやしを使って作る、簡単おつまみレシピです。チーズの風味とケチャップ味で子供も喜ぶ味付け。包丁いらずで簡単に作れますよ。
-
だるさやイライラを感じてない?自律神経を整える食べ物や飲み物を管理栄養士が解説!このシリーズでは、管理栄養士が季節ごとにあるお悩みの対策方法を教えます。今回は、「自律神経を整えるのに役立つ食べ物」について。自律神経に関わる栄養素や、それらを多く含む食品について解説します。コンビニで買えるおすすめの食品や、おすすめレシピもご紹介!
-
映画と一緒に料理も楽しむ!「ジブリ飯」の再現レシピ6選ジブリ映画に登場するさまざまな食べ物を再現した「ジブリ飯」。映画を観ていると「どんな味がするのだろう?」「自分で作ってみたい!」と思った人も少なくないはず。この記事では、おうちで作れる「ジブリ飯」の再現レシピを6つご紹介します。映画を観ながら、主人公になりきっていただきましょう!
-
お取り寄せできる!先取り「ねこねこチーズケーキ」を実食レポート2020年5月20日(水)、ねこの形のチーズケーキ専門店「ねこねこチーズケーキ」が自由が丘にオープン。すでに全国でブームを巻き起こしているねこねこ食パンに続き、癒しの猫フードブームが止まりません。オンラインでも購入開始とのことで、商品を入手!味わいをレビューします♪
-
卵でまろやか。とろたま麻婆丼ごはんが進む「とろたま麻婆丼」のレシピと作り方を動画でご紹介します。麻婆豆腐に卵を加えてとろとろに仕上げた丼です。豆板醤を除けばお子様でも食べられますよ。辛いのが好きな方はラー油をたっぷりかけてくださいね♪甜麺醤の代わりに合わせみそを使っているのでお手軽ですよ。
-
レモン水はデトックスに効果的?得られる作用を管理栄養士が解説!さわやかなレモン水は、気分をすっきりさせてくれますが、体にはどんな効果があるのでしょうか?ダイエットやデトックスに役立つ?この記事では、レモン水の作り方から、含まれる栄養や、得られる効果をご紹介します。
-
パスタにもパンにも。かけるしらすアヒージョ簡単おつまみ「かけるしらすアヒージョ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。にんにく、赤唐辛子をたっぷりのオリーブオイルで加熱してしらすを加えた簡単レシピです。パスタとあえても、ゆでたキャベツやブロッコリーにかけてもおいしいひと品ですよ。
-
おうちで「しゃぶしゃぶ温野菜」が楽しめる!テイクアウトセットが新登場しゃぶしゃぶ温野菜では、外出自粛のなかでも家庭でしゃぶしゃぶを楽しめる「おうちde温野菜」セットを、豊洲・大井町・馬込の3店舗で販売します。だし・肉・野菜・麺がセットになっていて、おうちで簡単にしゃぶしゃぶ温野菜の味が楽しめます。
-
グラタンに合わせるおかず、何にする?おすすめ献立12選!大人にも子供にも人気のグラタン。グラタンの日のおかずはどうしていますか?グラタンだけでも十分ごちそうですが、何か少し物足りない気もします。グラタンのおかずになるおすすめのお料理をご紹介。ひと品足して、グラタンの日の献立を華やかにしましょう!
-
ストック推奨!業務スーパー「トルティーヤ」4つの優秀ポイントとは?毎日の食事作りは、いかに効率よくこなすかが大切。業務スーパーの冷凍食材・トルティーヤは「とにかく便利!」と評判のひと品です。解凍して、サッと焼くだけで使えるので、冷凍ストックしておけば食事作りがグッとラクになりますよ♪
-
包まない!旨辛麻婆ワンタンスープ包まずらくらく。「麻婆ワンタンスープ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ひき肉を皮で包まず作る、お手軽ワンタンスープです。豆板醤で辛さが引き立つひと品。また甜麺醤を使わずに、オイスターソースと合わせみそで麻婆風に仕上げました。ちょっと小腹が空いたときにもピッタリですよ。
-
ティラミスがパンになった!ローソン新作パンは5層仕上げの本格派毎週ユニークな新作パンが登場するローソンから、ティラミスパンが発売されました。イタリア生まれのスイーツ、ティラミスをイメージして作られたパンは、マスカルポーネとココアを贅沢に使った本格派。どのくらいティラミス感があるのか……実食レポートします♪
-
管理栄養士が教える「夏バテ対策」。真夏の暑さも怖くない!暑さに負けて体に不調が出てきてしまう夏バテ。その対策を管理栄養士が紹介します。冷房が効きすぎた室内や暑さで眠れないこと、体を動かさないことなどが夏バテの原因に繋がりますよ。暑さに負けない体をつくるヒントを、おすすめのレシピとともにお伝えします。
-
切り餅で簡単おやつ。伸びるチーズケーキ風「伸びるチーズケーキ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。牛乳で溶かした切り餅にクリームチーズを加えて、お餅のようにもちもちとした、伸びるチーズケーキを作りました。ひとくち食べれば、濃厚なチーズの香りが口いっぱいに広がります。お子様と一緒に作るのもおすすめですよ♪
-
レンジで簡単。さば缶トマト煮プレート時短でコクうま「さば缶トマト煮プレート」のレシピと作り方を動画でご紹介します。カットトマト缶とさばのみそ煮缶があれば作れてしまうお手軽レシピです。レンジ加熱のみで作れるので、忙しい日や疲れている日にもぴったりですよ。
-
“お” の意味が判明!ローソン新作「お抹茶テリーヌ」は小さいのに超濃厚5月の新茶の季節に合わせて、ローソンから「お抹茶テリーヌ」が発売中。数ある抹茶スイーツのなかでも、このたび発売されたお抹茶テリーヌは、濃厚さが別格だと早くも話題になっているひと品。抹茶スイーツには目がない筆者が実食レポートします。
-
[すぐ麺]チーズとバジルの濃厚トマトパスタフライパンひとつで!「チーズとバジルの濃厚トマトパスタ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。バジルの香りとトマトの甘さがひきたつ、ワンパンパスタを作りました。モッツァレラチーズの代わりに、さけるチーズを使うことでコスパ抜群!とろりと伸びるチーズがたまらないひと品ですよ。