macaroni

macaroni(マカロニ)は「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、レシピ動画と最新グルメニュースを毎日配信しているライフスタイルメディアです。内食・外食問わず、グルメや料理、暮らしに関する幅広い情報を楽しめます。
お気に入りの数
2673115
-
おうちトリキが叶う!マニア渾身の「鳥貴族」完全再現レシピ新型コロナウイルス感染拡大防止のため、全国で臨時休業中の鳥貴族。「食べに行けないけど、どうしてもトリキを感じたい……」そんな思いを抱えた、macaroni随一のトリキ大好きマン2人がとことん語ります。メニューも再現します。
-
旬のカツオを召し上がれ♪ カツオの韓国風カルパッチョ「カツオの韓国風カルパッチョ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。旬のカツオと新玉ねぎをコチュジャンベースのピリ辛たれでさっと和えて韓国風に味付けしました。ご飯のおかずにはもちろん、お酒にもよく合いますよ。今回はカツオのたたきを使いましたが、お刺身を使うのもおすすめです♪
-
フランスパンでカリふわ♪ フレンチトーストのレシピ&アレンジ10選香ばしい香りとふんわりした食感がおいしいフレンチトースト。今回はフランスパンを使って作る、ふんわり軽い味わいのフレンチトーストレシピをご紹介します。一晩漬け込む本格レシピから、簡単調理で叶う時短レシピと、シーンに合わせて試してくださいね♪
-
HMで簡単。ひとくちツナマヨパントースターで作る「ひとくちツナマヨパン」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ホットケーキミックスで作るひと口サイズのおかずパンです。発酵時間もなくお手軽に作れますよ。お好みの具材にアレンジもできます。お子様と一緒に作ってみてはいかがでしょうか?
-
ただ大きいだけじゃなかった!ローソン「ビッグバスチー」の秘密ローソンが生んだ大ヒットスイーツ・バスチー。この度大人気のバスチーが3.4倍のサイズとなり「ビッグバスチー」として発売されました。ただ大きくなっただけと思ったら、実は大きくなるとおいしくなるワケが隠されていました。そのワケとは……。
-
ナイスアイデア!おなじみの醤油さしが「ケータイする除菌」に100%天然素材の除菌抗菌液「クリアンスEX」を販売するクリア電子、調味料の小型容器の製造・充填をおこなう大石屋、企画とクリエイティブを担当するエードットが協同し、醤油さしに入った除菌液を製品化しました。新型コロナウイルス感染症の対策を促進するプロジェクトの一貫です。
-
衣がポイント。鶏むね肉のオイマヨ唐揚げラーメンスナックを衣に。「鶏むね肉のオイマヨ唐揚げ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。鶏むね肉をスティック状に切り、オイスターソースとマヨネーズに漬け込み、ラーメンスナックをたっぷりまぶして揚げました。カリカリの衣と、マヨネーズに漬けることでしっとり仕上げたむね肉が絶品です!
-
旬の味覚で今だけの味わい!「新玉ねぎドレッシング」の作り方macaroniの公認コミュニティー「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け。今日は、時短料理が得意な@hiroogwことおがわひろこさんが、今が旬の新玉ねぎをたっぷり使う、今しか楽しめないドレッシングの作り方を大公開!
-
おうちで贅沢ホテルグルメを。ホテルニューオータニのレシピが期間限定で公開ホテルニューオータニ大阪では、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、国や各自治体からの要請を受け外出自粛を心掛けているご家庭の “おうち時間” を応援する新企画として、「門外不出のホテルレシピ」を、5月31日(日)までの期間限定で公開しています。
-
ごはんやパンの代わりに◎ じゃがいもを使った主食レシピ15選季節を問わず食べられるじゃがいも。最近は品種が増えておいしさもアップしています。ホクホクの食感のものや、ねっとりするものなど料理によって使い分けることもできます。シンプルな味付けで素材の旨みを楽しめるので、ごはんやパンに代わる主食として注目されています。
-
フライパンで簡単!てりたまチキンピタパンもっちり食感。「てりたまチキンピタパン」のレシピと作り方を動画でご紹介します。強力粉を捏ね、フライパンで焼くだけで簡単にできるピタパンです♪モチっとした生地と具材の照り焼きチキン、タルタルソースは相性抜群です!簡単にできるのでぜひお試しください!
-
ジューシーアスパラや大ぶり牡蠣をお取り寄せ。生産者・飲食店応援企画<第3弾>新型コロナウイルスの影響で原則自粛生活となったいま、日本の食を支える生産者や飲食店は苦しい状況に。そこで、今こそお取り寄せしたい「全国の美食グルメ」を3日間連続で特集します。最終日の今日は、全国の新鮮なお野菜と海産物をあつかう8店舗のご紹介です。第1,2弾もあわせてお見逃しなく!
-
少しの工夫でグッと安らぐ。「#おうちカフェ」を楽しむアイデア集全国各地で外出自粛要請が発令されている今、自宅で過ごす人たちの間で「#おうちカフェ」がブームとなっています。おうち時間を充実したものにするため、みんなさまざまな工夫をしているようです♪ さっそく、SNSをのぞいてみました。
-
相性抜群!いか明太パスタ和風パスタの定番「いか明太パスタ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。茹でたパスタにいかの刺身、明太子、調味料を和えるだけの簡単パスタです。パスタを茹でる際に、ザルに菜の花をのせて一緒に茹でておくと時短になりますよ。春にぴったりなひと品です。
-
冷蔵庫掃除の方法を詳しく解説!ラクにできるコツもご紹介「冷蔵庫の掃除は年末の大仕事」と思っている方も多いはず。しかし、食品を保存するのでできるだけ清潔に保ちたいですよね。そこで効率よく冷蔵庫を掃除できる方法を、画像を使った説明で詳しくご紹介!年に一度と言わずに、気がついたときにトライしてみましょう♪
-
外はサクッと中はしっとり。基本のプレーンスコーン「基本のスコーン」のレシピと作り方を動画でご紹介します。薄力粉を使って、シンプルなプレーンのスコーンを作りました。程よい甘さなので、ホイップクリームやジャムと一緒におやつとして食べるのはもちろん、スープやサラダと一緒に朝食としてもおいしく食べれますよ♪
-
自然な甘さ。なめらかいちごプリン「なめらかいちごプリン」のレシピと作り方を動画でご紹介します。潰したいちごを牛乳と合わせて、なめらかな食感のプリンを作りました。いちごの自然な甘さと酸味がそのまま味わえる、贅沢なひと品です。ひんやりなめらかな口どけのプリンは、暖かい春にぴったりなスイーツですよ。
-
基本のお漬け物(野菜の浅漬け)「基本のお漬け物」のレシピと作り方を動画でご紹介します。昆布、唐辛子を使って、あっさりとした漬け物に仕上げています。今回は大根、人参、きゅうりを使用しましたが、なすや白菜など、お好みの野菜で作ってみてください。ゆずの皮やしょうがの千切りを入れても風味がかわっておすすめです。
-
おうち時間の過ごし方。「ベランダカフェ」を楽しむアイデア集外出自粛中のおうち時間。楽しく過ごすアイデアが多数登場していますが、この記事では「#ベランダカフェ」をピックアップしました。食べ物や飲み物、本などお気に入りのものを何でも持ち込めるのは自宅のベランダならでは。工夫を凝らしたベランダでの過ごし方をご紹介します。
-
具材の旨味がたっぷり。包丁いらずのかんたん中華丼「包丁いらずのかんたん中華丼」のレシピと作り方を動画でご紹介します。白菜とカニカマは包丁を使わずに、下ごしらえしてパパっと簡単に作れる中華丼。豚肉と海鮮の旨味がたっぷりと詰まって、野菜もしっかり食べれる丼です。ごはんにたっぷり絡めて召し上がれ♪
-
大ブームの予感!卵ひとつで簡単「エッグインクラウド」の作り方海外発グルメの次なるブームとして、ふわっふわの雲のようなメレンゲにとろ~り半熟の卵黄がのった「エッグインクラウド」が注目を集めています。見た目のインパクトと、卵たったひとつで手軽にできるのが魅力!SNSを中心に話題を集めているエッグインクラウドの作り方とアレンジをご紹介します♪
-
おうち時間、どうしてる?みんなの「家の過ごし方」アイデア集macaroniで実施した「家の過ごし方」についてのアンケート。みなさんの回答をもとに、おうち時間を満喫するさまざまなアイデアをご紹介します。外出自粛期間も、少しの工夫で充実した期間になりますよ。
-
夢のおうちコメダ!「コメダ珈琲店」のテイクアウトを徹底レポート外出自粛生活のなかにも、ちょっとは息抜きが必要。コメダ珈琲店のテイクアウトで、おうちカフェ気分を味わってみませんか?どこかホッとするような味わいで、ボリュームも満点!欲張ってたくさん注文し、お腹がパンパン大満足の筆者が実食レビューでお届けします。
-
「ほっともっとグリル」のお弁当がお得に買える!6日間限定のキャンペーン実施中♪ジューシーなハンバーグやチキンのお弁当が人気の「ほっともっとグリル」が、2020年4月17日(金)~4月22日(水)の6日間限定で、お得な価格で購入できるキャンペーンを実施中!こだわりの人気メニューとおいしさの秘密をご紹介します♪
-
[2020年]母の日に喜ばれるケーキの選び方&おすすめ10選みなさん、母の日の予定はお決まりですか?普段はなかなか感謝の気持ちを伝えられない人も、ケーキの力を借りればきっと思いが伝わるはず。遠くに住んでいて直接渡せない……という人もご安心を。オンラインショップなら冷凍した状態で送れるので、フレッシュなケーキを楽しんでもらえますよ♪
-
鮭の旬は何回?おいしい鮭の選び方とおすすめレシピ日本人におなじみの魚、鮭。シーズンを通して手に入る魚ですが、旬の時期をご存じでしょうか?鮭は水揚げされる地域によって、微妙に旬が異なります。また、旬は一度だけでないので、その時々によって呼び名が変わるんです。鮭が一番おいしい時期と保存方法、おすすめのレシピもご紹介します。
-
「コストコ」スタッフもリピ買い!ソーセージのおすすめ5選すっかりお馴染みのアメリカ発会員制倉庫店「コストコ」。実際にコストコスタッフさんがリピ買いするおすすめソーセージ5選をご紹介します♪ 訪れるたびにあれもこれも欲しくなってしまう、わくわくが詰まった空間で何を選ぼうか迷ってしまうことも。そんな方はぜひ参考にしてくださいね!
-
春のお楽しみ!新玉ねぎの旬や見分け方、上手な保存方法までを解説普通の玉ねぎよりもみずみずしく、甘みがある「新玉ねぎ」。でも、いつでも店頭にあるわけではありません。新玉ねぎは普通の玉ねぎよりも店頭に並ぶ期間が短いので、旬の季節を知らないと今年は食べられないかも!? この記事では、そんな新玉ねぎの旬や新鮮なものの見分け方をご紹介します。
-
管理栄養士が教える。一週間のヘルシー晩ごはん献立[vol.11]夏までにやせたいと思っているあなたに、一週間のヘルシー晩ごはん献立をお届けします。健康的にやせるにはカロリーが低いだけでなく、栄養バランスのよい食事が大切です。この記事では、主菜と副菜で栄養を補い合いながら、食べ応えのある献立を紹介しています。参考にしてみてくださいね。
-
コンパクトで使い勝手抜群。ブルーノから4枚焼きトースターが新発売!ライフスタイルブランド「BRUNO(ブルーノ)」が展開している「BRUNO crassy+(ブルーノ クラッシィ)」シリーズより「スチーム&ベイク トースター」が新発売されました。コンパクトながら、食パン4枚が焼ける万能トースターです。