macaroni

macaroni(マカロニ)は「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、レシピ動画と最新グルメニュースを毎日配信しているライフスタイルメディアです。内食・外食問わず、グルメや料理、暮らしに関する幅広い情報を楽しめます。
お気に入りの数
2667512
-
トロっと濃厚!卵黄のしょうゆ漬け調味料は2つだけ!「黄身のしょうゆ漬け」のレシピと作り方を動画でご紹介します。卵黄をしょうゆ、みりんに漬け込むだけで、絶品卵かけごはんが作れます。ごはん以外にも、麺や冷奴の上にもトッピングとして使えますよ。卵黄が余ってしまった時にもおすすめです。
-
外はさくっと中はもっちり。揚げない焼きチュロス「揚げない焼きチュロス」のレシピと作り方を動画でご紹介します。チュロスの生地をクッキングシートに絞って、揚げずにオーブンで焼き上げました。揚げ油を使わないので、手間もかからずとっても簡単。外はさくっと中はもっちりした食感と、ほどよい甘さがやみつきになるひと品ですよ。
-
和洋ミックス。明太だし巻き卵トースト和洋折衷アレンジ。「明太だし巻き卵トースト」のレシピと作り方を動画でご紹介します。だし巻き卵はフライパンで焼いて作るのが一般的ですが、今回は食パンに注ぎ入れてトースターで焼いて作る簡単レシピです。明太子とチーズも相性抜群で、ボリュームのある朝ごはんが食べたい時にぴったりです。
-
お肉は一切使いません!イケアで「べジ&ミートバーガーフェア」が開催お肉は一切使わずにすべて植物由来の原材料で作るベジバーガーが、スウェーデン発祥の生活雑貨ショップ「イケア」に期間限定で登場!全国のイケアが「ベジ&ミートバーガーフェア」と題してハンバーガーショップに変身します。未来の代用肉としても注目のベジミートを、ぜひ食べてみてください。
-
「痩せる食事法」を管理栄養士が伝授!おすすめ献立もチェックしようダイエットをはじめたときに気になるのが「痩せる食事法」ですよね。どんな食事がダイエット中におすすめなのでしょうか?この記事では、痩せる食事のポイントや必要な栄養について管理栄養士が解説します。ヘルシーな献立例もチェックしていきましょう。
-
スライスチーズで。濃厚チーズリゾット時短でパパっと。「濃厚チーズリゾット」のレシピと作り方を動画でご紹介します。スライスチーズを使って濃厚なチーズリゾットを作りました。生米ではなく、炊いたご飯を使っているので、調理も楽々。短時間であっという間に本格的なリゾットが作れます。チーズの香りと塩気がくせになるひと品です。
-
野菜の旨味が引き立つ!素揚げの上手なやり方&レシピまとめ野菜や魚をそのまま揚げる素揚げ。サクサクとした衣のついた唐揚げや天ぷらもよいのですが、素材の甘味をダイレクトに感じられる素揚げは、食感も楽しめておすすめですよ。おいしい揚げ方や揚げ時間についてご紹介。素揚げのおすすめレシピもぜひ参考に!
-
卵黄+納豆で最強!りかごはんさんのおすすめ納豆丼ベスト5macaroniの公認コミュニティー「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け。今日は、ご飯とたまごとチーズと激辛とお酒が好きなりかごはんさんが、格別においしかったというおすすめの納豆丼を5つ、レシピと一緒に教えてくれるそうですよ〜!
-
最速14分で炊ける!「おひとりさま用 超高速弁当箱炊飯器」の使いごこちをレビュー仕事の合間のランチは、毎日のささやかな楽しみ。「超高速弁当箱」なら、炊飯器がなくても炊き立てごはんが食べられます。なんと、最速14分で炊飯できるんだとか…。話題の超高速弁当箱を実際に使い、その使い方や注意点、味をどこよりも細かくレポートします!
-
見た目もキュート♪ DEAN&DELUCAから花咲くオリエンタルティーがデビュー全国のDEAN&DELUCAにて、2020年2月15日(土)から春の新作ドリンク2種が発売されます。「花咲くオリエンタルフルーツティー」と題し、リラックス効果が期待できる「ホワイトフラワーティー」と、華やかな香りが印象的な「レッドフラワーティー」が登場!
-
1枚100円!ハイアットリージェンシー大阪が「パンケーキデー」を限定開催ハイアットリージェンシー大阪にて「パンケーキ・デー」が開催されます。ホテルメイドの本格的なパンケーキが1枚100円で味わえるチャンスは2020年2月25日(火)の一日限り。甘い系からしょっぱい系まで、思う存分パンケーキを堪能することができますよ!
-
おいもを超えた!? パリパリほっくり大学かぼちゃ「大学かぼちゃ」のレシピを動画でご紹介します。作り方はとっても簡単!レンチンしたかぼちゃに甘ダレを絡めるだけで、大学いもならぬ「大学かぼちゃ」のできあがり!おやつにも、箸休めの1品おかずとしてもおすすめですよ。
-
[macaroniアワード]旨味広がる。さばマヨ具沢山トースト「さばマヨ具沢山トースト」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ほぐしたさば缶とマヨネーズを和えて食パンにたっぷり塗り、チーズと野菜をのせて香ばしく焼きました。彩りも良くて、食卓が映えるひと品。たっぷりのチーズに、さばとマヨネーズがマッチしてとまらないおいしさです。
-
HMで簡単♪チョコバナナマフィンホットケーキミックスで!「チョコバナナマフィン」のレシピと作り方を動画でご紹介します。バナナがたっぷり入ったマフィンを作りました。ホットケーキミックスを使うことで、簡単コツいらず!やさしい甘さとバナナの風味が楽しめるひと品です。おやつにはもちろん、プレゼントにもぴったりですよ。
-
人気の生チョコに “桜味” が登場!ロイズの桜スイーツで春を先取り♪ロイズでは、2020年2月15日(土)から春を感じる桜スイーツが販売されています。桜とチョコレートの組み合わせをメインに、相性のいい素材をプラスすることで、味に広がりを持たせたオリジナル桜スイーツがそろいました!
-
3年ぶりに帰ってきた!コメダ珈琲店が「小倉ノワール」を季節限定で販売日本全国のコメダ珈琲店で、2020年2月20日(木)から季節のシロノワール「小倉ノワール」が販売されます。季節限定なので、早めのチェックが吉ですよ!前回大好評だったので、この機会を逃さないでくださいね。
-
鶏むね肉で!明太マヨチキンナゲット鶏むねアレンジ。「明太マヨチキンナゲット」のレシピと作り方を動画でご紹介します。スナック感覚でいただけるチキンナゲット。ミンチ状にした鶏むね肉と明太子、マヨネーズを合わせて丸く成形しカラッと揚げました。ガーリックの香りと、明太マヨネーズの風味がたまらない、つい手が止まらなくなるお
-
[料理上手の器えらび vol.19]YOKOさんの物語「器」使いが素敵なインスタグラマー100人でつなぐリレー連載。お気に入りの器を選ぶ目、器とお料理のコーディネートが卓越している「料理上手」さんたち。今回は、かけ離れたジャンルの器も完璧に組み合わせる YOKO さんが登場します。
-
発酵カフェ「漬×麹 Haccomachi」が京都・三条通にオープン発酵食品をテーマにした発酵カフェ「漬×麹 Haccomachi」(ツケカケルコウジ ハッコマチ)が、2020年2月22日(土)京都・三条通近くにオープンします。発酵食品を使ったお料理や、自家製甘酒を使ったドリンクなど、日々の生活に気軽に発酵食品が取り入れられる…そんなカフェです。
-
メイン食材1つ。豆腐のスティックフライ「豆腐のスティックフライ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。豆腐を使って、外はさくさく、中はふわふわのスティックフライを作りました。豆腐を使うことで、フライドポテトよりも糖質オフ。程よい塩気と軽い食感に、ついつい手が止まらなくなるひと品ですよ。
-
くるくる可愛い。ベーコンキャンディ春巻き「キャンディ春巻き」のレシピと作り方を動画でご紹介します。細く切った春巻きに手作りピザソースを塗り、粉チーズとベーコンを一緒に巻いてトースターで焼きました。キャンディのような可愛い見た目で、おつまみにもお弁当の隙間にもぴったりなひと品です。
-
管理栄養士が教える。一週間のヘルシー晩ごはん献立[vol.9]冬太りに悩むあなたに、一週間のヘルシー晩ごはん献立をお届けします。年末年始やバレンタインデーなどイベントが続く時期は、ついつい食べ過ぎてしまいますよね。そんなときは、無理なダイエットをしてしまいがち。この記事を参考にして、健康的なダイエット生活を送ってくださいね。
-
菓子職人が作る本格派!イベントで売り切れ続出「ドーナツもり」が直営店をオープンこれまで、マルシェやイベントだけに出店してきた「ドーナツもり」が、2020年2月23日(日)に神楽坂に直営店をオープンします。3日かけて作られる生地を使い、カスタードやコンポートなどはすべて手作り。菓子職人が作る本気のドーナツはファンも多く、待望のオープンとなります!
-
飲めるのは11日間!スターバックス新作「さくら ミルクプリン フラペチーノ®︎」の味は…2020年2月15日(土)から、桜咲きほこるスターバックスの人気ビバレッジシリーズが登場!シリーズ第1弾となる日本限定ビバレッジ「さくら ミルクプリン フラペチーノ®︎」「さくら ミルク ラテ」の味をレポート。サステナブルなタンブラーなどの新作グッズもご紹介します。
-
まわりと差がつく♪ おしゃれでかわいいお弁当箱16選かわいいお弁当箱があると毎日のお弁当の準備や、会社や学校でのお弁当の時間が楽しみになりますよね!今回はまわりと差がつく、おしゃれでかわいいお弁当箱をご紹介♪ ナチュラル、シンプル、ポップ、キャラクターもののジャンル別でまとめました。
-
HMで簡単!のび~るチーズの「チーズハットグ」レシピみょ~んと伸びるチーズに目を奪われる「チーズハットグ」。この記事では、ホットケーキミックスで簡単に作れる「チーズハットグ」の基本レシピをご紹介します。お店だと行列に並ばないと食べられない「チーズハットグ」も、このレシピを覚えればいつでもおうちで食べられます!
-
簡単コクうま。春キャベツのごまカルボナーラ「春キャベツのごまカルボナーラ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。白ねりごまを使った濃厚なカルボナーラ。口いっぱいに広がるごま香りと、コクがありながらあっさりして和風ベースの味わいがベストマッチ。春キャベツをたっぷり使って、彩りも春らしいひと品です。
-
レンジ調理OK!彩り&栄養満点の『ブロッコリー』で簡単レシピmacaroniの公認コミュニティー「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け。今日は、料理ブログ「ちょりまめ日和」も大人気のちょりママさんが、彩りが良くて栄養満点なブロッコリーを使った簡単レシピを教えてくれるそうですよ〜!
-
[ごちそうみそ汁]じゃがバタコーンみそ汁新じゃがいもで作る。「じゃがバタコーンみそ汁」のレシピと作り方を動画でご紹介します。皮付きの新じゃがいもがごろごろと入った食べ応えのあるみそ汁です。最後に加えたバターでさらにコクが出ておいしさが増しますよ。コーンと絹さやで彩も綺麗なおみそ汁です。
-
冷凍パイシートでらくらく♪シナモンロールパイ「シナモンロールパイ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。冷凍パイシートにバターとシナモンシュガーをたっぷりかけて、香ばしく焼き上げました。サクサクの食感とシナモンの香ばしい香りがたまらないひと品です。見た目もかわいく、プレゼントにもぴったりですよ♪