「冷凍おかず」で安心・安全!
日持ちもする♡
気温が上がるこれからの季節、梅雨時期には湿気で菌も繁殖しやすくなります…。そんな時は、作り置きを安心・安全に食べるための「冷凍おかず」が大活躍!
「冷凍おかず」を週末に仕込んでおけば、平日は自然解凍してから温め直すだけで、食事やお弁当の準備ができます。メインのおかずとサブメニューを合わせて計14品、日持ちするレシピをご紹介します。
冷凍保存できる!メインのおかず
①鶏むね肉でガリバタ醤油チキン
淡泊な鶏むね肉が、食べ応え満点のおかずに大変身。ガリバタ醬油の濃厚な味付けで、ごはんがモリモリ進みます。ヘルシーな上にお財布に優しく、食べ盛りの男子ウケも抜群です。(日持ち:冷凍保存で3週間)
鶏むね肉でガリバタ醤油チキン【冷凍・作り置き】 by 鈴木美鈴 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ
https://oceans-nadia.com/user/10816/recipe/379935
②おいしい煮込みハンバーグ
肉汁たっぷりの煮込みハンバーグも、冷凍保存で作り置きが可能です。お肉はふっくら柔らかく、ハンバーグソースも絶品。おうちご飯のメイン料理にはもちろん、お弁当おかずや丼にしても美味しくいただけます。(日持ち:冷凍保存で3週間)
おいしい煮込みハンバーグ【冷凍・作り置き】 by 鈴木美鈴 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ
https://oceans-nadia.com/user/10816/recipe/378747
③豚とアスパラのスタミナ味噌炒め
旬のアスパラと豚肉を味噌炒めにした、暑い日に嬉しいスタミナおかず。ニンニクを効かせた味噌だれを絡めるだけで、パパッと時短で調理できます。ご飯やお酒のお供にぴったりの味付け!(日持ち:冷凍庫で30日)
豚とアスパラのスタミナ味噌炒め【#作り置き#お弁当】 by Yuu | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ
https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/378075