macaroni

macaroni(マカロニ)は「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、レシピ動画と最新グルメニュースを毎日配信しているライフスタイルメディアです。内食・外食問わず、グルメや料理、暮らしに関する幅広い情報を楽しめます。
お気に入りの数
2671769
-
夏ランチの救世主。カルディの「焼きそば」2種でマンネリ脱出お昼ごはんやビールのお供にと大活躍の焼きそば。いつものソース焼きそばに飽きた方に、カルディで発売中の2種の焼きそばをご紹介します。簡単に作れるのに、風味や食感が本格的!どんな味わいなのか、作り方もご紹介しながら、実食レビューでお伝えします♪ akiyon
-
[365日のパンとスープ]しめじの冷製豆乳みそスープ家事に仕事にと忙しい毎日。時にはパンとスープだけの日があってもいいのでは?そんなレスキューごはんを広めるべく「365日のパンとスープ」の企画が生まれました!今回は、@jalebi.ssさん考案の「しめじの冷製豆乳みそスープ」を紹介します。 macaroni_channel
-
漬けるだけでラクうま!甘酸っぱさがクセになる「卵の漬物」vol.18漬け込みレシピといえば王道の煮卵、近ごろでは野菜や肉・魚などいろいろな食材を漬けるものが多く発信されています。この企画では、身近な食材を少ない調味料で漬け込む簡単レシピをシリーズでご紹介!第18弾は、卵を甘酸っぱく漬けた「卵の漬物」をご紹介します♪ muccinpurin
-
トマト好きにはたまらない。トマト飴「トマト飴」のレシピと作り方を動画でご紹介します。台湾屋台で定番のトマト飴をご家庭で作ってみませんか?今回はカラフルなミニトマトを竹串にさして少し濃いめの飴を絡めました。カリカリの飴とジューシーなトマトがたまらないひと品ですよ。 macaroni_channel
-
そうめんアップデート!人に教えたくなる珍調味料5品をご紹介夏といえばそうめん!簡単に作れて暑い日もさっぱり食べられるので、食卓に登場する機会が増えますよね。シンプルに食べるのもいいけれど、今年は珍しい調味料を取り寄せて脱マンネリしませんか?ハンドメイドマーケットプレイス「Creema」で買えるイチオシの5品を紹介してもらいました! macaroni編集部
-
節約でも絶品。みんなが気になった「厚揚げ」レシピランキング豆腐じゃさっぱりしすぎるし、お肉じゃちょっと重すぎる…。ならば、油揚げを使ってみてはいかが?油で揚げているのでコクと旨みはばっちり。豆腐よりもしっかり食感で、お肉よりもヘルシー!いいとこどりの厚揚げレシピを、クリップ数(お気に入り)を元にランキング形式でご紹介します。 muccinpurin
-
編集部が選ぶ!東京ディズニーシー®のいちおし食べ歩きグルメランキング東京ディズニーシー®の楽しみといえば「グルメ」を忘れてはいけません!歩きながらワンハンドでサクッと食べられるもの、ショーの待ち時間にガッツリかぶりつける肉食系、そしてアルコールにぴったりの大人グルメまで!ディズニーマニアの筆者がご案内します。 macaroni編集部
-
シーフドミックスで簡単。フライパンでシーフードパエリア「フライパンでシーフードパエリア」のレシピと作り方をご紹介します。シーフードミックスを使ってパエリアを作りました。サフランを使っているので本格的な仕上がりですよ。フライパンを使って作ればパエリアパンがなくても気軽に作れます。 macaroni_channel
-
毎朝が楽しみに!「朝アイス」の意外すぎる健康効果とは?「朝アイス」に健康効果があると聞いたら、どう思いますか? 朝アイスとはその名の通り朝にアイスを食べることですが、実験で成果が出ており、健康法として効果の可能性があると考えられているんですよ。今回は、みんな大好きなアイスを使った健康法についてまとめました。 tep
-
つらい二日酔いはこれで防ぐ!管理栄養士がおすすめする食べ物や飲み物楽しいお酒の席の翌日にやってくる二日酔い。できれば事前に二日酔いにならないよう予防できたらうれしいですよね。そこで今回は、管理栄養士が二日酔い予防におすすめの食べ物についてや水分補給についてを紹介します。つらい二日酔いも上手に防いでお酒の席を楽しみましょう♪ fujiko0503
-
パンやビールが欲しくなる♪ひじきの洋風炒めの作り方macaroniと共に活動する食に特化したコミュニティー「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け。今日は季節の食材の扱いが得意な@mikason925ことmikaさんが、パンにもビールにも合う「ひじきの煮物」洋風バージョンをご紹介! mikason925
-
おいしさは見た目で変わる!トマトの下処理&切り方を解説身近な野菜は日頃、何気なく切っていることも多いですよね。レシピを見て作ったけれど何となく見栄えが違う…。レストランのようにきれいに仕上がらないということも意外に多いかも!?その悩み今日できっと解消します!冷やしたトマトと研いだ包丁を用意してLet's Try♪ mari.everydayolive
-
[作り置き]万能だれで常備したい♪かける旨辛きのこラー油「かける旨辛きのこラー油」のレシピと作り方を動画でご紹介します。3種類のきのこをたっぷりと使って、かけるラー油を作りました。ごはんにはもちろん、豆腐にのせたりとアレンジ自在ですよ♪きのこの旨味と、ピリ辛な味わいが食欲をそそるひと品です。 macaroni_channel
-
お留守番の家族に。いつものおかずで「置き弁」アイデアおるすばんの家族のために作っておく「#置き弁」は、SNSでも話題のお弁当。いつもの料理も、器や盛りつけにちょっとだけ工夫を加えるだけで、たちまち映えるビジュアルに。ますます置き弁を作る機会が増える夏休みに合わせて、作る方も楽しくなるような置き弁アレンジをご紹介します♪ akiyon
-
忠実に再現!カルディ「スイカダックワーズ」がこの夏の主役おやつ夏アイテムが目白押しのカルディで見つけた「スイカダックワーズ」。夏に食べたいフルーツの筆頭・スイカが、ちょっぴりおしゃれなダックワーズに。スイカを使ったゼリーやアイスは見かけますが、ダックワーズとは意外です。見た目は黄緑色で抹茶味にも見えますが…。 muccinpurin
-
広島のおいしいくりーむパン八天堂。おいしさの秘密を探しに工場へ。とろっと溢れ出るカスタードクリームが絶品の八天堂くりーむパン。冷やして食べるので、まるでデザートのような味わいが印象的です。今回そのおいしさの秘密を探るべく、広島県にある八天堂の工場へ行ってきました。全て手作業で行われている、一つひとつの工程をさっそくご紹介します。
-
家計の救世主!「鶏肉×もやし」を使った人気レシピ18選家計の救世主といえば「もやし」と「鶏肉」ですよね。困ったときの食材として多くの人が助けてもらっているのではないでしょうか。こちらの記事では、コスパ抜群の鶏肉ともやしを使ったレシピを、調理別に18品ご紹介します。どれもおいしくおすすめなのでお試しあれ♪ chiroramu
-
トマト嫌いもニッコリ♪「トマトと大葉の和風さっぱり和え」は超簡単で栄養満点macaroniと共に活動する、食に特化したコミュニティー「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事を毎日お届け。今日は、時短料理が得意な@hiroogwこと おがわひろこさんが、栄養満点なトマトを使った切って和えるだけの簡単レシピをご紹介! おがわひろこ
-
[365日のパンとスープ]ひよこ豆とマッシュルームのチーズポタージュ家事に仕事にと忙しい毎日。時にはパンとスープだけの日があってもいいのでは?そんなレスキューごはんを広めるべく「365日のパンとスープ」の企画が生まれました!今回は、@ayu_mioさん考案の「ひよこ豆とマッシュルームのチーズポタージュ」を紹介します。 macaroni_channel
-
次の買い物リストに!カルディで買うべき、6つの夏おやつ夏の暑さや湿度はからだにこたえますが、さっぱりとした夏らしいおやつがおいしい季節でもあります。カルディでも、この時期しか食べられない、限定おやつが続々登場中。バリエーション豊かな「夏のおやつ」を見ていきましょう♪ muccinpurin
-
旨味しみしみ 豚バラ水菜の重ね蒸し「豚バラ水菜の重ね蒸し」のレシピと作り方をご紹介します。お鍋やサラダになりがちな水菜を豚バラと重ねて食べ応えのあるメイン料理に仕上げました。豚肉の旨味をたっぷり吸い込んだ水菜は箸が止まりません。オイスターソースで旨味UPです。 macaroni_channel
-
「ブルーボトルコーヒー銀座カフェ」がオープン。磁器作家 イイホシユミコ氏の器で楽しむ、新しい体験「ブルーボトルコーヒー」が2019年8月16日(金)、GINZA SIX B2Fにオープンします。この度オープンする「ブルーボトルコーヒー銀座カフェ」では、陶芸作家イイホシユミコ氏の器と一緒に楽しむ新しい体験が提案されます。 macaroni_press
-
漬けるだけでラクうま!「とうもろこしの一本漬け」vol.17漬け込みレシピといえば王道の煮卵、近ごろでは野菜や肉・魚などいろいろな食材を漬けるものが多く発信されています。この企画では、身近な食材を少ない調味料で漬け込む簡単レシピをシリーズでご紹介!第17弾は「とうもろこしの一本漬け」をご紹介します。 muccinpurin
-
もやしレシピは地味じゃない!脇役でもメインでも存在感を放つ26品節約野菜として活躍してくれるもやしを使ったレシピを、たっぷり26品ご紹介します。香りや味の主張が控えめだからこそ、もやしは脇役でもメインでも存在感を放つ食材なんです。ナムルをはじめとした和え物から、炒め物に焼き物まで主役の料理が登場しますよ♪ YAMAKO
-
まろやかな味わいととろける食感にうっとり。アーモンドミルクブラマンジェ「アーモンドミルクブラマンジェ」のレシピと作り方をご紹介します。フランスではポピュラーなお菓子。材料を混ぜ合わせて、お好みの容器にうつして冷蔵庫で固めるだけなので簡単に作れますよ。アーモンドミルクのまろやかな味わいと口の中でとろける食感がたまらないひと品です。 macaroni_channel
-
テイクアウト限定。ボタニスト トウキョウに「ヴィーガンタピオカ」が新登場東京・原宿にあるBOTANIST(ボタニスト)のフラッグシップショップ「BOTANIST Tokyo」にて、2019年8月1日(木) ~ 2019年8月31日(土)の期間、2種類のヴィーガンタピオカドリンクが発売されます。街歩きのお供にぴったりですよ。 macaroni_press
-
スタバに「キャラメル スモア フラペチーノ®」が今年も登場。いつでも飲みたくなる、真夏のパートナーアメリカの夏の風物詩であり、日本でも近年人気を集めているスイーツ“スモア”にビターキャラメルを組み合わせた『キャラメル スモア フラペチーノ®』が、2019年8月7日(水)より全国のスターバックス店舗で発売されます。 macaroni_press
-
ダイエットをするなら飲み物の選び方が重要!管理栄養士おすすめの飲み物を紹介ダイエット中の飲み物。気にせずに好きなものばかり飲んでいませんか?それ、もったいないですよ。普段飲んでいる飲み物を見直すことで、もしかするとダイエットを加速させられるかもしれません!この記事ではダイエット中におすすめの飲み物や選ぶ際のポイントを管理栄養士がご紹介します。 IsFoodHealthLABO
-
[キムチを楽しむレシピ集]自家製キムチにアレンジまで人気の29品!真っ赤な色とピリ辛味が人気の韓国食材「キムチ」を使ったレシピを、どどんと29品ご紹介!初めてでも簡単な「自家製キムチ」の作り方や、キムチの可能性を広げるアレンジレシピまで登場!この機会にレパートリーを広げてみませんか? uli04_29
-
レンチン3分!ストック買いしたい、業務スーパーのポップコーンポップコーンって、定期的に食べたくなりませんか?香ばしい香りと軽い食感で、つまみ出すとついつい止まらなくなるんですよね。市販の既製品もいいですが、できたてのポップコーンは格別!業務スーパーのポップコーンは、レンジで手軽に作れて、夏休みのおやつにぴったりですよ♪ muccinpurin