レッツエンジョイ東京

「レッツエンジョイ東京」は東京のおでかけ・イベント情報サイトです。
刻々と変化する東京のトレンドも、変わらない良さがあるおでかけスポットも取り上げ、おでかけ先の魅力を発見・再発見できる情報を提供しています。
お気に入りの数
186528
-
雲海とアジサイのコラボも!季節を感じるデートにオススメのアジサイまつり&名所9選[埼玉]今年もアジサイの季節が到来しました!埼玉県には、16,000株ものアジサイが咲く名所や、静かに観賞できる穴場まで、とっておきスポットがたくさん。ただ美しいだけでなく、天候によって情緒が変わるのもアジサイならではの魅力。埼玉のデートで行きたいアジサイの名所&イベント9選を一挙ご紹介します。
-
一度は食べたい絶品とろ~とろっ卵料理も!気分がグ~ンとアガるおでかけ3選東京メトロ各駅で配布中のフリーペーパー『東京トレンドランキング』6月号でも紹介中の、東京メトロ沿線おでかけコースを拡大版でお届け!野球場の可愛すぎるビールの売り子としても注目されるタレント・ほのかさんに、プチ贅沢な卵料理からおしゃれな本屋さんまで、梅雨の季節でも気分がアップするおでかけスポットを紹介してもらいました♪
-
雨の日に美しく映える!鎌倉の“あじさい寺”や海一望のスポットなど神奈川のあじさい名所8選雨の多い6月はレジャーの予定も思うように計画できないですよね。梅雨の楽しみ方として、あじさいを見に行くのはいかがでしょう。6月に見頃を迎えるあじさいは、天気の良い日はもちろん雨の日でも美しく映えます。今回は鎌倉や横浜、箱根にある名所を8つ紹介。また、あじさい祭りの情報も。「梅雨はおでかけが億劫・・・」という人も、行けば雨の日を楽しく過ごせるはずです♪
-
1日3,000個売れるパンも!わざわざ並ぶ価値がある浅草「行列グルメ」3選昔ながらの趣を感じられる街として、たくさんの人でにぎわう街、浅草。そこで今回は、フリーペーパー『東京トレンドランキング』6月号の浅草エリア特集で紹介している、大人気の行列グルメを厳選してご紹介。わざわざ並ぶ価値がある名店ばかりですよ!
-
「一人の時間って最高!」上品スイーツで自分をアプデ♪ソロ活が充実するスポット3選東京メトロ各駅で配布中のフリーペーパー『東京トレンドランキング』6月号でも紹介中の、東京メトロ沿線おでかけコースを拡大版でお届け。人気セレクトショップの元プレスで、フリーランスPRとして活躍している河野奈美子さんに、一人で過ごす時間を充実させてくれるお店を教えてもらいました!
-
「本格カレーが100円!?」隠れ家的カフェで赤字覚悟のお得すぎるランチを発見[みちかvol.30北綾瀬駅]アタシ、駅乃みちかが休日や仕事帰りといったオフタイムに、話題のカフェや最新スイーツなど、女子が楽しめるトキメキスポットを紹介する連載企画!30回目となる今回は、オープンから1周年を迎え、じわじわと人気上昇中のカフェ「珈琲と日常の屋根裏堂」へ。こだわりのカレーが驚きの100円と聞き、その味わいを確かめてきたわよ!
-
[浅草]翌朝まで営業する喫茶店!?ナポリタンにクリームソーダ・・レトロ喫茶の居心地が良すぎて最高すぎた東京メトロ各駅で配布中のフリーペーパー『TOKYO TREND RANKING』6月号では、浅草エリアに注目。表紙・ポスターの撮影場所は、昔ながらの雰囲気が残る人気の喫茶店「ロッジ赤石」。少し暗めの照明のなか、ゲーム機を使用したテーブルをはじめとしたレトロな内装など、古き良き空間が広がっています。名所観光だけじゃない、浅草の魅力を体験してみて。
-
今週末行ける東京イベントランキングTOP10!人気パンの祭典からビールフェスまで[2019年5月24日版]「レッツエンジョイ東京」内のアクセスデータを基に、今話題のイベントTOP10をご紹介。全国の人気パンが集合するパンの祭典から、緑豊かな公園で楽しむオクトーバーフェストまで、注目の企画が目白押し!気になるスポットにおでかけしてみない?(2019年5月20日時点のデータを使用しています)
-
[原宿]行列のできる「豆柴カフェ」で癒やされてきた猫やフクロウなど、動物と触れ合えるカフェがブームの昨今。中でも、最近話題の“豆柴カフェ”をご存じですか?「モフモフの豆柴たちに超癒やされる!」と、若い女性を中心に大人気!彼が動物好きなら誘っちゃおう!癒やされて緊張もなくなってステキなデートになるはず♪
-
箱根のアジサイの名所6選!箱根登山鉄道の穴場やライトアップも箱根のアジサイの季節がやってきました。箱根登山鉄道沿線の穴場やライトアップ、あじさい寺など、この時期しか見られないアジサイの名所を6スポット紹介します。新宿から小田急ロマンスカーで85分と、気軽にサクッと行ける箱根で、じっくりアジサイを観賞する大人の一人旅をしてみて!
-
「丸亀製麺」の最強メニューがヤバうまいって!?白玉みたいにモッチモチなうどん、本場・讃岐の味を身近にした創業者に直撃!讃岐の製麺所で味わった感動を日本中の人に届けたい。そんな思いを形にするために、全店舗で“手作り、打ちたて、ゆでたて”というスタイルにこだわりぬき、今や世界中の人々を虜にした「丸亀製麺」。その創始者にして株式会社トリドールホールディングスの代表取締役社長である粟田貴也さんに、うどんに対する熱い思いと、オススメのメニューをインタビュー!
-
2時間待っても食べたい!独創的すぎる「かき氷」を味わいに行列必至の甘味処へ夏の兆しが感じられる暑い日は、冷た~い「かき氷」でクールダウンしてみませんか?「甘味処 いちょうの木」は、超フォトジェニックなかき氷が楽しめる人気店。寒天や胡麻豆腐など、ユニークな素材を使った個性あふれるメニューが話題を呼び、連日行列が絶えません。今回は、珍しいスイーツを楽しみたい女性たちにオススメな、絶品かき氷をご紹介します。
-
「こんなデート初めて!」おしゃれな家具をDIYできる、中目黒の溶接ショップが楽しい~!最近、デートに刺激がなくなってきた・・・。そんなカップルのマンネリ解消に、DIYはいかが?実は都内に、初心者でもおしゃれな家具や小物を簡単に作れる、溶接工房があるんです。鉄を使った無骨でクールなアイテムなら、きっと彼も興味を示すはずですよ♪
-
「アジサイ」はいつ見頃?デートで行きたい東京都内のアジサイまつり&名所9選[2019]梅雨の時期は、なかなかおでかけ気分になれませんよね。でもせっかくなら、雨の日らしいデートを楽しみませんか?春の終わりから初夏にかけて、歴史的建造物も楽しめる公園や、遊園地など都内各地で「アジサイ」が見頃を迎えます。今の時期だけの美しさを、二人でじっくり堪能してみては?
-
5種盛りスイーツプレートが1,728円って大満足すぎ!あの「ピエール・エルメ」の新しいショップでカフェデート人気パティスリー「ピエール・エルメ パリ」の新ブランド「Made in ピエール・エルメ」のカフェには、ここでしか出会えないスイーツやフードがいっぱい。スタイリッシュなのに気軽に立ち寄れて、丸の内デートの強い味方になること間違いなし! ピエール・エルメ氏の日本への愛がつまったカフェを徹底レポートします。
-
「こんなお祝い初めて♪」絵本のような世界観で誕生日ディナーを楽しめる新宿のレストランがすごい!今年の誕生日ディナーは、彼との特別な思い出にしたい・・・。そんな女子心を叶えてくれるのが、新宿にある「太陽の娘 FAVETTA」です。本格的なイタリアンと最新技術によるプロジェクションマッピングの演出が楽しめるお店で、イチオシは1日1組限定の「アニバーサリーコース」。さっそく、レポートします!
-
東京で終電逃したら…朝まで過ごせるスポット15選!都心のスパに完全個室のネットカフェも飲み会で、ついつい盛り上がりすぎて、終電逃した!そんなときに役立つ都内の朝まで過ごせるリーズナブルなスポットを紹介。女性専用のおしゃれなカプセルホテルから、都心のスパまで、15店をピックアップします。
-
脱マンネリデート!南青山で開放的にピクニック気分なスポットを発見おしゃれな街並みで都会の中心というイメージが強い南青山に2018年10月にオープンした複合施設「SHARE GREEN MINAMI AOYAMA」。緑に囲まれた開放感のある空間は、心も体も癒してくれること間違いなしです!休日に遠出が難しい人も気軽に自然を楽しめる癒しスポットで、いつもと少し違うまったりデートを楽しんでみては?
-
ベトナムで1日2,500杯売れる!日本初上陸の行列店で、究極すぎる「牛肉フォー」を食べてきたベトナムの大人気フォー専門店「Pho Thin(フォー ティン)」の第2号店が2019年3月9日、池袋にオープンしました。当初は長蛇の列ができるほど注目を集め、2カ月ほどたった今も引き続き人気を呼んでいます。これまで門外不出だった“伝説の味”が東京で楽しめるとあれば、食べてみない手はありません!グルメ女子も要チェックなウワサのお店に、急行しました。
-
深夜も行列!「あっさり鶏そば」にハマる人続出の超人気ラーメン店を知ってる?[埼玉]埼玉・浦和にある「鶏そば 一瑳」は、行列が絶えない超人気のラーメン店。一番人気は、つるつるの自家製麺を使った「あっさり鶏そば」です。連日、深夜1時まで営業していて、「シメの一杯」を求める酔客が夜道に長蛇の列をなすことも。飲み会を一人早抜けしてでも立ち寄りたくなる、絶品のラーメンを紹介します!
-
[新宿]0円で坐禅が体験できるって!?予約殺到の大人気「坐禅会」に参加してみた目まぐるしい日々を送っていると、心身ともにぐったり・・・なんていう時もありますよね。ストレス解消のために思いっきり遊んだり、ひたすら寝て過ごしたりする休日もいいけれど、自分を見つめ直すきっかけづくりもしたいところ。そんな時にオススメなのが「坐禅」です。大都心・新宿にて無料で坐禅を体験できるお寺があると聞き、参加してきました!
-
激安の歌舞伎揚、レア商品も買える!天乃屋の「工場直売店」がせんべい好きの天国だった揚げせんべい「歌舞伎揚」で有名な米菓メーカー「天乃屋(あまのや)」。歌舞伎で使われる定式幕の模様を描いたパッケージは、誰もが一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。そんな「天乃屋」の商品をお得に購入できる穴場スポットが、実は都内にあるんです!今回は、知る人ぞ知る「天乃屋 東京工場直売店」をレポートします♪
-
コスパ最強!ハイボール60円、生レモンサワー80円!ぶ厚い肉料理が絶品の本格ビストロが最高すぎた本格的なビストロ料理を提供するにも関わらず、ドリンクを激安の原価で提供するという話題のお店「原価ビストロBAN!」。その最強コスパぶりを探るべく、驚異の価格で提供されるドリンク類と、厚みたっぷりの自慢の肉料理を堪能してきました。店舗は都内にいくつかありますが、今回はバル激戦区の代々木店をご紹介します。
-
新宿に箱根の温泉がやって来た!?安く泊まれるのに上質な旅館がオープン!2019年5月、日本が誇る伝統的な旅館の良さを現代にあわせて“編集”した、新しいタイプの旅館「ONSEN RYOKAN 由縁 新宿」が開業。最上階の18階大浴場では、箱根から直送された温泉露天風呂に浸かりながら、新宿の夜景を一望する贅沢なひと時を楽しめます。しかも1泊1名5,500円~と、リーズナブルな料金で宿泊できるのも魅力。遠出せずとも旅気分を味わえる「由縁」で、お泊り女子会をしてみませんか?
-
「痩せたいけど、アイス山盛り食べたい!」なら、自分でカスタマイズできちゃうフローズンヨーグルト専門店へ5月15日は「ヨーグルトの日」。ヨーグルトを世界中の人々に広めたロシアの微生物学者、イリヤ・メチニコフ氏の誕生日にちなんで、株式会社明治 (旧明治乳業)が定めた記念日です。そこで今日は、新宿にあるフローズンヨーグルト専門店「メンチーズ」をご紹介します。自分好みにカスタムできてカロリー低め、ビジュアルもかわいい・・・そんな女子必見スイーツの楽しみ方や裏技を徹底的にレポート!ぜひ参考にしてくださいね♪
-
デートで終電逃したら…朝まで過ごせる!マンガ読み放題の「らくスパ1010神田」で彼とゴロゴロ二人の時間が楽しくて、別れがたくて、気づいたら電車がない! 今回は、そんなデートでのピンチにも使えるスーパー銭湯をご紹介します。快適なお風呂に加え、ビーズクッションやハンモックのある休憩スペースで、マンガや雑誌を読みながら朝まで過ごせるんだとか。気になる中の様子をレポートします。
-
逆さにしても落ちない!?博多でウワサの“ふわもこ”ソフトクリームが東京にやってきた博多で話題のソフトクリーム店が、2019年2月東京に進出!都内一号店の地として選んだのは、スイーツの街、自由が丘です。“ふわもこ”っとしたかわいいビジュアルと、リピートしたくなる美味しさの秘密をレポートします♪
-
29分間、焼肉食べ放題が1,500円~!黒毛和牛のお肉をロースター独り占めして味わってきた赤坂見附にある「和牛職人」は、黒毛和牛焼肉食べ放題が楽しめるお店。カウンター席には一人1台ロースターを完備。「上質なお肉を思う存分味わいたい!」「一人焼肉初心者が気軽に楽しめるお店を知りたい!」という、焼肉ラバーの皆さんにオススメなのです!そこで今回は、焼肉食べ放題を徹底レポート♪お店の魅力を隅々までご紹介します。
-
わずか数時間で売り切れる「四角いプリン」って!?高架下の連日行列ができるカフェに潜入御徒町の高架下にある、卵料理とハンドメイドブレッドのカフェ「egg baby cafe(エッグベイビーカフェ)」をご存じですか?レトロな器にのった四角いプリンが、最近、連日行列ができるほど注目を集めているんです。人気のあまり、わずか数時間で売り切れてしまう日もあるのだとか!話題のスイーツを食べに、友達と一緒におでかけしてみませんか?
-
[恵比寿]完全個室でランチデート!彼も喜ぶ、個室ありの人気レストラン3選彼とランチを楽しむなら、二人でゆっくりくつろげる「個室」はいかが?今回は、人気デートエリアの恵比寿にある、完全個室を備えた人気レストラン3店舗をご紹介!いずれも3,000円以下でお腹も心も満たしてくれる、とっておきのランチが楽しめます。ポカポカ陽気に誘われて、彼とおでかけしてみてくださいね♪